0.2秒で“いい気分”に還る
《ルームスプレー/シングル》タイの洗練ブランドが、「心地よい記憶」を調香|KARMAKAMET
仕事で疲れて帰宅した夜。玄関に入った瞬間、うっとり心地よい香りに満たされて、“いい気分”の自分に還る――。
世界で愛される、タイの洗練アロマブランド『KARMAKAMET(カルマカメット)』は、香りという“快楽”であなたの人生を豊かにします。

香りの刺激が脳に伝わるまでの速さは、わずか0.2秒。
人間の五感の中で、唯一「嗅覚」が、情動(感情の動き)とダイレクトにつながる感覚と言われています。
“いい気分“は、いい明日を迎えるために必要な“燃料”。
ひと吹きで気分を切り替えられる「ルームスプレー」、お部屋全体を包み込む「ディフューザー」、衣服やベッドリネンに香り付けできる「サシェ」から、あなたのライフスタイルに合わせて選んでください。

MONOCOスタッフが、一瞬で心を奪われた「心地よい記憶」の香りを味方につけて、上機嫌な毎日を。

香りの刺激が脳に伝わるまでの時間は、なんと0.2秒。
「嗅覚」は、ほかの感覚と違って、本能や情動、自律神経、ホルモンなどの内分泌系機能に関わる「大脳辺縁系」へダイレクトに作用し、心身を調節するという特殊性もあります。

「上機嫌は意志、不機嫌は惰性」
オーストリアの心理学者・アドラーや、フランスの哲学者・アランが唱えた言葉のように、感情の流れに身を任せていると、いつの間にかストレス(不機嫌な自分)に支配されてしまうことに。
ストレスフルな時代だからこそ、自分の意志でつくる“いい気分”の積み重ねは大切。

心地よい『KARMAKAMET』の香りなら、“上機嫌な自分”へ還る道標となるはず。

仕事や家事の合間に、シュッとひと吹き。本品は、気分を瞬時に切り替えられる「ルームスプレー」タイプ。
“いい気分”を持ち歩けるから、オフィスや自宅のあらゆるスペースで使えて、必要な時に香りで気分転換ができます。
《デスクワーク時のひと息に》

長時間のPC作業には、合間の“ご褒美タイム”でモチベーションアップを。MONOCOのオフィスでも、仕事中にシュッとひと吹きすると「はぁ~、幸せ……」とスタッフ達の歓声が聞こえてきます。
《来客時のおもてなしに》

ゲストを迎える前に、玄関にシュッ。目に見えない香りの“ムードメーカー”が、多幸感のある空間に盛り上げてくれます。
《おやすみ前のベッドメイキングに》

就寝前に、ベッドカバーや枕にシュッ。いい眠りをつくる「スリーピングセレモニー」です。幸せな香りに満たされながら、心地よく眠りに落ちる感覚はやみつきになりますよ。
《“好感”を与える名刺交換に》

名刺にひと吹きしておけば、名刺交換でほのかな香りの印象を残すことができます。本品は、性別を問わず心地よさを感じやすい香りだからおすすめです。
家事の合間のリフレッシュタイムや、気分が低迷している時にもシュッ。0.2秒で“いい気分”に還りましょう。

香りの種類が多い『KARMAKAMET』は、どれも心地いいと感じる絶妙なバランス感を保っています。遠い記憶で知っているような気がするけど、会ったことのない、モダンな香りです。

写真は本国タイの店舗内装
今回MONOCOが選んだのは、『KARMAKAMET』とのはじめての出逢いにぴったりな「ジョイ」「オレンジブロッサム」「レッドティー」の3種。
リフレッシュもリラックスも叶える
「ジョイ」
ブランドが『KARMAKAMET』への“招待状”と表現する「ジョイ」。すべての実店舗内で焚かれる香りは、「ジョイ」と決まっています。

写真は本国タイの店舗内装
ペパーミント、イングリッシュラベンダー、ゼラニウムを調香したスペシャルブレンドで、とてもおもしろい特徴があります。

写真左からペパーミント、イングリッシュラベンダー、ゼラニウム
シュッとひと吹きすると、最初は爽やかなペパーミントの清々しさが駆け抜ける。その後、時間の経過とともに気持ちを穏やかに沈静するイングリッシュラベンダーと、緊張を和らげるゼラニウムのほのかな華やかさが立ち上がってくるのです。
朝起きるのが苦手なら、起きがけにシュッとスプレーすると「目覚めの香り」に。
夜の寝つきが悪いなら、就寝30分前に枕やベッドリネンにスプレーすると「眠りの香り」に。

3層の香りの変化でリラックスもリフレッシュも叶えてくれる特別な香りなのです。
※「ジョイ」のご購入はこちら
多幸感にあふれ、明るい気持ちになる
「オレンジブロッサム」
『KARMAKAMET』ファンなら、誰もが知っている人気の香り。それもそのはず、実店舗で商品を買うと、ショッパーの中には「オレンジブロッサム」の香りをつけた薄紙が入っているのだから。

瑞々しく優雅な柑橘の甘さが、時間が経つほどにピュアな印象へと変化する「オレンジブロッサム」。
嗅いだ瞬間、多幸感で満たされ、気持ちが明るく、前向きになる香りです。ストレスを強く感じている時や、落ち込んでいる時、疲れている時にこそおすすめ。

写真はオレンジブロッサム
遥か昔から芳香の歴史が深い中国では、子どもが生まれると「幸福」「繁栄」「幸運」をもたらすと言われるオレンジの樹を庭に植える慣習があったのだとか。
そのオレンジは縁起が良いとされ、「幸せのおすそ分け」と言う意味で、目上の方の家を訪問する際に持って行ったとのだと言われています。

ブランドの薄紙にこの香りを付けていたのは、「幸せのおすそ分け」という想いが込められていたのです。
気持ちを穏やかに、心を満たす
「レッドティー」
男性からも女性からも支持され、MONOCOスタッフにも人気の「レッドティー」。タイ旅行のお土産として、この香りを選ぶ人も多いのだとか。

レッドティーとは、南アフリカのセダルバーグ山脈の高原地帯でのみ生育するというルイボスの茶葉。赤く色づき、ほのかな甘みを感じる、あの「ルイボスティー」のことです。

写真はルイボスティー
穏やかな甘さの奥に、シトラス系の爽やかさがほんのり顔を出す。微量のグリーン香を“おしろい”のようにふんわり纏わせて、まろやかな茶葉の風味を表現しています。
どことなく清潔感があり、気持ちが落ち着く心地よさ。気分を上げながら、沈静されていく、そんな不思議な魅力があります。

ひとつの香りを楽しむのはもちろん、複数の香りを重ねて楽しめるのが『KARMAKAMET』の得意とするところ。
同じ空間で複数の香りをスプレーしてみると、香り同士が喧嘩したり不快に混ざり合ったりせず、きれいにまとまり、奥行きが生まれるのがわかります。これは香りの研究者(THE REALM OF SCENTLOGIST)と称される調香師の腕とセンスによるもの。

珍しいタピオカ由来のアルコールとピュアアロマティックオイルを使用
タイの実店舗では、『KARMAKAMET』のレストランも併設されています。「繊細な食の空間と香りのお店が同居するなんて……!」と驚きましたが、販売スペースとレストランの間に、スパイスを密かに配置し、食を邪魔しない香りの層を作っているのだとか。

写真は本国タイの店舗外観
ひとつの香りを複雑に、繊細に化学する調香は、まさに“神業”です!

MONOCOのスタッフが心を奪われたのが、ブランドの世界観。
KARMA(カルマ)は「無意識に与える良い影響力」、KAMET(カメット)はチベットとインドの国境にある「山」という意味を持ちます。

タイで2000年に創業した『KARMAKAMET』
『KARMAKAMET』は「SECRET WORLD(シークレットワールド)」という、セカンドネームを持っています。それは、誰もが心の内部に持つ、自分だけの秘密の世界、居心地のいい場所のこと。ひとつだけでなく、何百も、何千もあるかもしれない自分だけの世界。

ロゴに描かれる山は「人生」。そのまわりの花や葉が「人間の五感」。そして、山頂に見える小さな家が「シークレットワールド」。いい香りの記憶、いい気分の自分に還るという意味を持っています。

『KARMAKAMET』のロゴ
『KARMAKAMET』は、いま自分の状態に気づき、癒し、人生を豊かにしてくれるアロマブランドなのです。

写真は、ディフューザー(左上)、ルームスプレー(右上)、サシェ(中央)のパッケージ
洗練された近代的デザインのパッケージ、奥ゆかしいヴィンテージデザインのボトル。香りだけではなく、過去と未来の両方のバランスを保つデザインも魅力です。

スプレーノズルのストッパーも美しい
パッケージやボトルに刻印された「1971年」は、『KARMAKAMET』の調香師(創業者)の生まれ年です。

調香とは、頭の中にある1500~2000種類ほどの香りのパレットから、自分が記憶する景色、体験、感覚をイメージしながら香りを引き出し、香りのメロディを描くことだといいます。
彼の人生で培われた感性が、香りとしてひと瓶に詰められる。だからこそ、ブランドの創業年ではなく、生まれ年を刻んだのだと感じました。

インテリアとして部屋に置きたくなる、大切な人に贈りたくなる佇まい。
『KARMAKAMET』の香りで、“いい気分”の毎日と、豊かな人生を。
世界で愛される、タイの洗練アロマブランド『KARMAKAMET(カルマカメット)』は、香りという“快楽”であなたの人生を豊かにします。

香りの刺激が脳に伝わるまでの速さは、わずか0.2秒。
人間の五感の中で、唯一「嗅覚」が、情動(感情の動き)とダイレクトにつながる感覚と言われています。
“いい気分“は、いい明日を迎えるために必要な“燃料”。
ひと吹きで気分を切り替えられる「ルームスプレー」、お部屋全体を包み込む「ディフューザー」、衣服やベッドリネンに香り付けできる「サシェ」から、あなたのライフスタイルに合わせて選んでください。

MONOCOスタッフが、一瞬で心を奪われた「心地よい記憶」の香りを味方につけて、上機嫌な毎日を。
「いい香り」は「いい気分」を連れてくる

香りの刺激が脳に伝わるまでの時間は、なんと0.2秒。
「嗅覚」は、ほかの感覚と違って、本能や情動、自律神経、ホルモンなどの内分泌系機能に関わる「大脳辺縁系」へダイレクトに作用し、心身を調節するという特殊性もあります。

「上機嫌は意志、不機嫌は惰性」
オーストリアの心理学者・アドラーや、フランスの哲学者・アランが唱えた言葉のように、感情の流れに身を任せていると、いつの間にかストレス(不機嫌な自分)に支配されてしまうことに。
ストレスフルな時代だからこそ、自分の意志でつくる“いい気分”の積み重ねは大切。

心地よい『KARMAKAMET』の香りなら、“上機嫌な自分”へ還る道標となるはず。
シュッとひと吹きで気分転換

仕事や家事の合間に、シュッとひと吹き。本品は、気分を瞬時に切り替えられる「ルームスプレー」タイプ。
“いい気分”を持ち歩けるから、オフィスや自宅のあらゆるスペースで使えて、必要な時に香りで気分転換ができます。
《デスクワーク時のひと息に》

長時間のPC作業には、合間の“ご褒美タイム”でモチベーションアップを。MONOCOのオフィスでも、仕事中にシュッとひと吹きすると「はぁ~、幸せ……」とスタッフ達の歓声が聞こえてきます。
《来客時のおもてなしに》

ゲストを迎える前に、玄関にシュッ。目に見えない香りの“ムードメーカー”が、多幸感のある空間に盛り上げてくれます。
《おやすみ前のベッドメイキングに》

就寝前に、ベッドカバーや枕にシュッ。いい眠りをつくる「スリーピングセレモニー」です。幸せな香りに満たされながら、心地よく眠りに落ちる感覚はやみつきになりますよ。
《“好感”を与える名刺交換に》

名刺にひと吹きしておけば、名刺交換でほのかな香りの印象を残すことができます。本品は、性別を問わず心地よさを感じやすい香りだからおすすめです。
家事の合間のリフレッシュタイムや、気分が低迷している時にもシュッ。0.2秒で“いい気分”に還りましょう。
「心地いい記憶」を調香した、モダンな香り

香りの種類が多い『KARMAKAMET』は、どれも心地いいと感じる絶妙なバランス感を保っています。遠い記憶で知っているような気がするけど、会ったことのない、モダンな香りです。

写真は本国タイの店舗内装
今回MONOCOが選んだのは、『KARMAKAMET』とのはじめての出逢いにぴったりな「ジョイ」「オレンジブロッサム」「レッドティー」の3種。
リフレッシュもリラックスも叶える
「ジョイ」
ブランドが『KARMAKAMET』への“招待状”と表現する「ジョイ」。すべての実店舗内で焚かれる香りは、「ジョイ」と決まっています。

写真は本国タイの店舗内装
ペパーミント、イングリッシュラベンダー、ゼラニウムを調香したスペシャルブレンドで、とてもおもしろい特徴があります。

写真左からペパーミント、イングリッシュラベンダー、ゼラニウム
シュッとひと吹きすると、最初は爽やかなペパーミントの清々しさが駆け抜ける。その後、時間の経過とともに気持ちを穏やかに沈静するイングリッシュラベンダーと、緊張を和らげるゼラニウムのほのかな華やかさが立ち上がってくるのです。
朝起きるのが苦手なら、起きがけにシュッとスプレーすると「目覚めの香り」に。
夜の寝つきが悪いなら、就寝30分前に枕やベッドリネンにスプレーすると「眠りの香り」に。

3層の香りの変化でリラックスもリフレッシュも叶えてくれる特別な香りなのです。
※「ジョイ」のご購入はこちら
多幸感にあふれ、明るい気持ちになる
「オレンジブロッサム」
『KARMAKAMET』ファンなら、誰もが知っている人気の香り。それもそのはず、実店舗で商品を買うと、ショッパーの中には「オレンジブロッサム」の香りをつけた薄紙が入っているのだから。

瑞々しく優雅な柑橘の甘さが、時間が経つほどにピュアな印象へと変化する「オレンジブロッサム」。
嗅いだ瞬間、多幸感で満たされ、気持ちが明るく、前向きになる香りです。ストレスを強く感じている時や、落ち込んでいる時、疲れている時にこそおすすめ。

写真はオレンジブロッサム
遥か昔から芳香の歴史が深い中国では、子どもが生まれると「幸福」「繁栄」「幸運」をもたらすと言われるオレンジの樹を庭に植える慣習があったのだとか。
そのオレンジは縁起が良いとされ、「幸せのおすそ分け」と言う意味で、目上の方の家を訪問する際に持って行ったとのだと言われています。

ブランドの薄紙にこの香りを付けていたのは、「幸せのおすそ分け」という想いが込められていたのです。
気持ちを穏やかに、心を満たす
「レッドティー」
男性からも女性からも支持され、MONOCOスタッフにも人気の「レッドティー」。タイ旅行のお土産として、この香りを選ぶ人も多いのだとか。

レッドティーとは、南アフリカのセダルバーグ山脈の高原地帯でのみ生育するというルイボスの茶葉。赤く色づき、ほのかな甘みを感じる、あの「ルイボスティー」のことです。

写真はルイボスティー
穏やかな甘さの奥に、シトラス系の爽やかさがほんのり顔を出す。微量のグリーン香を“おしろい”のようにふんわり纏わせて、まろやかな茶葉の風味を表現しています。
どことなく清潔感があり、気持ちが落ち着く心地よさ。気分を上げながら、沈静されていく、そんな不思議な魅力があります。
香りを重ねても、まとまる“神業”

ひとつの香りを楽しむのはもちろん、複数の香りを重ねて楽しめるのが『KARMAKAMET』の得意とするところ。
同じ空間で複数の香りをスプレーしてみると、香り同士が喧嘩したり不快に混ざり合ったりせず、きれいにまとまり、奥行きが生まれるのがわかります。これは香りの研究者(THE REALM OF SCENTLOGIST)と称される調香師の腕とセンスによるもの。

珍しいタピオカ由来のアルコールとピュアアロマティックオイルを使用
タイの実店舗では、『KARMAKAMET』のレストランも併設されています。「繊細な食の空間と香りのお店が同居するなんて……!」と驚きましたが、販売スペースとレストランの間に、スパイスを密かに配置し、食を邪魔しない香りの層を作っているのだとか。

写真は本国タイの店舗外観
ひとつの香りを複雑に、繊細に化学する調香は、まさに“神業”です!
自分だけの“秘密の世界”を満たすアロマ

MONOCOのスタッフが心を奪われたのが、ブランドの世界観。
KARMA(カルマ)は「無意識に与える良い影響力」、KAMET(カメット)はチベットとインドの国境にある「山」という意味を持ちます。

タイで2000年に創業した『KARMAKAMET』
『KARMAKAMET』は「SECRET WORLD(シークレットワールド)」という、セカンドネームを持っています。それは、誰もが心の内部に持つ、自分だけの秘密の世界、居心地のいい場所のこと。ひとつだけでなく、何百も、何千もあるかもしれない自分だけの世界。

ロゴに描かれる山は「人生」。そのまわりの花や葉が「人間の五感」。そして、山頂に見える小さな家が「シークレットワールド」。いい香りの記憶、いい気分の自分に還るという意味を持っています。

『KARMAKAMET』のロゴ
『KARMAKAMET』は、いま自分の状態に気づき、癒し、人生を豊かにしてくれるアロマブランドなのです。
「過去」と「未来」のバランスを保つ、美しいデザイン

写真は、ディフューザー(左上)、ルームスプレー(右上)、サシェ(中央)のパッケージ
洗練された近代的デザインのパッケージ、奥ゆかしいヴィンテージデザインのボトル。香りだけではなく、過去と未来の両方のバランスを保つデザインも魅力です。

スプレーノズルのストッパーも美しい
パッケージやボトルに刻印された「1971年」は、『KARMAKAMET』の調香師(創業者)の生まれ年です。

調香とは、頭の中にある1500~2000種類ほどの香りのパレットから、自分が記憶する景色、体験、感覚をイメージしながら香りを引き出し、香りのメロディを描くことだといいます。
彼の人生で培われた感性が、香りとしてひと瓶に詰められる。だからこそ、ブランドの創業年ではなく、生まれ年を刻んだのだと感じました。

インテリアとして部屋に置きたくなる、大切な人に贈りたくなる佇まい。
『KARMAKAMET』の香りで、“いい気分”の毎日と、豊かな人生を。
仕様・インフォメーション
- 容量:100 ml
- 使用範囲:20㎡(約12畳)※範囲は目安です。
- パッケージサイズ:縦155×横60×奥行き60mm
- 生産地:タイ
※商品写真はイメージです。香りによって、ラベル表示が異なります。
※香料に色を含む場合があります。リネン製品や衣類に噴射する場合は、必ず 30cm 以上離してスプレーしてください。
※同じ箇所への複数回噴射、色の白いものなど薄い色の製品には香料が付着し、色移りや染みの恐れがあります。
※輸入商品のため、パッケージ汚れがまれに生じる場合がございますが、製品自体への問題はございません。あらかじめご了承ください。
※火気の近く、高温となる場所での使用・保管は避けてください。
※直射日光、高温多湿、風通しの良い空間で使用した場合、使用期間は短くなります。
※お肌への直接の使用はお控えください。誤って目に入った場合は、こすらずに十分に水で洗い流し、異常があれば眼科医の手当てを受けてください。
※液漏れの原因となるため、本品を傾けたり逆さにしたりせず、直立に保ってください。
商品を購入
《ルームスプレー/シングル》タイの洗練ブランドが、「心地よい記憶」を調香|KARMAKAMET
ラッピング可能
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
こんな商品もあります
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額