いくつもの小さな発想、いくつもの成功
ひらめきデスク
-
渾身の球体、デスクに現る
スマホを支えるロマンなオブジェ
-
パリとバリ、違い見える?
ボヤけていたら「アガる老眼鏡」デビュー
-
両腕6キロ?そりゃPCワークもツライはずだ
腕の“まくら”で体圧分散、肩ラクラク
-
あなたに“従順”ライト
25種の光と“くの字”アームで、いつでも最適照明
-
目がよろこぶ、新・在宅ワーク環境
知らなかった!PCモニターにライトが必要だった
-
仕事の続きは、“直感ポケット”へ
デスクを瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開
-
座った瞬間、“やる気”デスク
心地いいレザーの手触り、自然と整うワークスペース
-
カフェでも移動中の席でも、一瞬で「マイデスク」
仕事道具を“好みの配置”で収納、ワイヤレス充電も
-
充電不要の「貼るだけテンキー」
指1本でいつものページにもすぐ飛べる
-
家中のイスを“苦痛フリー”へ!
驚くほど腰がラクなのに、正しい姿勢が習慣化
-
『4+2×7h:62-4min』、いま何時?(笑)
ゲーム感覚で数式を解いて、時刻を割り出す時計
-
薄さ1ミリの“ぽっかぽか”シート型ヒーター
インクで発熱、開発に10年かけたぬくもり
-
iPhone ケーブルに、“虹色の魔法“を
断線しにくく丈夫、ひと目でわかる存在感
-
“浮いてる”ワーキングチェア
意識しないで、いつでも「気持ちいい仕事姿勢」