食器のプレゼントは「もらって嬉しいおしゃれなモノ」を選ぶ
おしゃれなお皿や、生涯割れないグラスなど9選
「自分ではなかなか買わないけれど、プレゼントされたら嬉しいおしゃれなもの」を選ぶのがポイントです。
ここではMONOCOのスタッフが3週間にわたり実際に使い込み、「こんなおしゃれな食器をプレゼントされたら嬉しい」というものだけを厳選しています。
ご家族やご友人、お世話になった方へのプレゼントとして、おしゃれな食器を検討されている方は、ぜひご覧ください。
《目次》
料理が楽しくなる、おしゃれで便利なお皿や容器
いつもの飲み物が、より美味しく感じるグラス
食事の素晴らしさを再確認できるカトラリー
〈料理が楽しくなる、おしゃれで便利なお皿や容器〉
余計な水分や油分が落ちて、いつもより美味しく食べられる網付き皿

網付きの美濃焼プレート「amime(アミメ)」は、余分な油が網の下に落ちて、熱や湯気を逃すから、最後のひと口までサクサク食感を楽しめるスグレモノ。
揚げものだけではありません。
水気を切りたい枝豆・フルーツ・うどん、カリッとさせたいトースト・焼き鳥・焼き魚、お皿に張り付きがちなチーズ・生ハム・サラミにもバッチリ。
器としてはもちろん、調理道具としても活躍。揚げ油から引き上げたら、揚げたてをそのまま食卓へ運べます。

枝豆やフルーツも「ざる」を使わず水切りできるので、洗いものがひとつ減るのも嬉しい。
網を外せば、深めのお皿として、汁気のあるものも盛りつけOK。スタッキング収納ができるので助かります。
電子レンジOK(網はNG)、食洗機OKなので、毎日気軽に使えますよ。
サイズは本品「Sサイズ」のほか、家族でシェアするお惣菜用の「Lサイズ」、ワンプレートディッシュになる「半月」の3種類。
1枚ずつシンプルな化粧箱に入っているので、料理好きのおしゃれな方へのプレゼントにもぴったりです。
美濃焼の陶器と新潟・燕市の金属網の2つの産地、2つの素材を組み合わせた、唯一無二の器。
おしゃれな食器のプレゼントに、いかがですか。
商品を詳しく見る >>
(浮かせたら、もっと美味しい! 〜 美濃焼と新潟・燕の金網が融合した、モダンプレート)
書道の硯(すずり)からヒントを得た、機能的でおしゃれな食器

MONOCOがおすすめする『KIKIME(キキメ)』の「suzuri」プレートは、書道の硯(すずり)のカタチからヒントを得て、なだらかな高低差が付いた機能的なデザイン。
硯の平面にあたる部分に料理を盛り付けて、墨を溜めるところにあたるくぼみには、タレや薬味、汁気の多い副菜などを添えられます。
お醤油やタレ用の小皿を別に用意する必要がないので、食卓も収納棚もすっきり。準備・後片付けもラクちんになります。
できる限りの厚みを削ぎ落とし、裏面に空間をつくったことでストレスのない軽さに仕上がっているのも嬉しいですね。
「ロング」のサイズは幅約249×奥行約110mmで、焼き魚やお刺身、餃子に。
「オーバル」のサイズは幅約232×奥行約160mmで、刺盛りやシュウマイ、天ぷら、生春巻きなどにぴったり。
真っ白な天草陶石をベースに、透け感のある釉薬で濃淡のニュアンスをまとったモダンな「波佐見焼」だから、冷凍のシュウマイ、スーパーで買ったお惣菜や巻き寿司、スライスしたフランスパンなどもさっと並べるだけで引き立ちます。
裏面を見ると平らなプレート面がきれいに底上げされていて、側面にも絶妙なカーブがついたスタッキングしやすい設計。

電子レンジ、食器洗浄機・乾燥機の使用もOKと、料理が美しく映えるだけでなく、使い勝手もバツグンな食器です。
商品を詳しく見る >>
(“おいしい凹み”で、料理とタレのいい関係 〜 お皿が減る、食事がススム、重ねて収納)
もらって嬉しい、和洋中どんな副菜でも盛るだけでごちそうに見える食器

「誰でもきれいに盛り付けができる」。そんな食器をプレゼントされれば、ほとんどの方が喜んでくれるのではないでしょうか。
「色漆のそば猪口」はモダンな漆だから、スイーツ、飲み物、和洋中どんな副菜でも、盛るだけでごちそうに見違えること間違いなし。いつもの惣菜を“おもてなしの料理”に仕上げてくれる食器です。
255年も続く越前漆器の老舗『漆琳堂』が、ひとつひとつ手塗りで仕上げた6色はMONOCO別注カラー。
あたたかみのある色彩は、独自の調合によって漆に顔料を加えて色づくりされたもの。
プラスチックや陶器には出せない漆独特の渋みで、触るほど、使い込むほど、その色艶も深まり、盛り付けた料理が美味しく映えます。

保温性にも優れており、中身が冷めにくく、料理の美味しい温度で長くキープできるのも嬉しいポイント。
熱い汁物やお茶を入れても、器の表面が熱くなりにくいのも漆の特徴。熱伝導率が低く、断熱性があるため、陶器の湯のみなどにありがちな「器が熱くて持てない」なんてことがないのも助かります。
熱いものに限らず、アイスクリームや氷入りドリンクなど、冷たくて手が冷えがちなスイーツ類にもぴったり。
優れた抗菌作用を持つのも漆の特質なので、いつでも清潔に使えるのも嬉しい。
本品は2色1組のペアセット。お相手のパーソナルカラーにあった色合いの「そば猪口」をプレゼントするのはいかがでしょうか。
商品を詳しく見る >>
(《MONOCO限定》誰でもきれいに盛り付けができる、漆のあたたかい色彩。225年続く越前漆器の老舗がつくる「色漆のそば猪口」| 漆琳堂×MONOCO)
おしゃれなプレゼントに。そのまま食器や弁当箱にもなるマルチ保存容器

『CIRQULA(サーキュラ)』は、真横に倒しても汁漏れすることがほとんどないマルチ保存容器のシリーズ。
冷凍庫での保存も電子レンジの使用もOK。しかもシンプルを極めた形や料理が映える美しい色は、お弁当にもぴったり。
調理から食事まで容器を替えずに済むから、毎日の家事がグッとラクに。手間も時間も節約できます。
密閉力の秘密はフタにあります。
フタのふち部分に、ゴムのような弾性を持つプラスチック「TPE」を使用。柔軟性に優れ、容器本体にピタッと密着。耐久性もあるから劣化しにくく、密閉効果が持続します。
煮物やスープなど汁気が多いものも、安心して保存や持ち運びができますよ。

フタにタブがついているので、簡単に開閉できるのも魅力。フタは透明で中が見えるため、使いやすさも抜群です。
料理の下ごしらえ用のバットとしても活躍。電子レンジも使えるので、そのまま加熱調理もOKです。
デザイン性が高く食器としても使えるので、残り物や作り置きを電子レンジで温めてそのまま食卓へ。
下ごしらえ、調理、食事、保存まで、一つで完結。移し替え不要だから、洗いものが減って、家事の時短になりますね。
使い勝手の良い4サイズ展開。浅いタイプの500ml、1000ml、2000mlと、深いタイプの750mlがあります。
本品角型500mlは、ご飯なら1.5杯分が入る大きさなので、小さめのお弁当箱にもぴったり。
「毎日お弁当を作っている」ご友人や、料理好きな女友達には、こちらをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
商品を詳しく見る >>
(《角型500ml》余りご飯や小さめのお弁当に。汁漏れしにくい“マルチ”保存容器『CIRQULA RECTANGULAR』|MEPAL)
〈いつもの飲み物が、より美味しく感じるグラス〉
おしゃれな食器のプレゼントなら、テーブルに桜の花を咲かせるグラス

お酒を楽しんでいる時の、やっかいなグラスの結露や水滴が、粋な演出をアシストしてくれる。
そんなグラスを、おしゃれな食器のプレゼントとしていかがでしょうか。
『Sakurasaku(サクラサク)』は、その名の通り、結露して濡れたグラスを持ち上げると、テーブルに水滴の桜を咲かせるグラスです。
グラスの底面を桜の形にし、くっきりとエッジを立たせた愛らしい5枚の花びらは、じつは“職人泣かせ”と言われた技を要する吹きガラス。
北海道・小樽のガラスメーカー「深川硝子工芸」の職人さんが手がけています。
本品は、ビールやハイボール、アイスコーヒーにちょうどいい240mlサイズの「タンブラー」紅白セット。

桜のような淡いピンクにもこだわりが。普通のガラスでは表現できないため、「エルビウム」という着色原料を混ぜて、ほんのりピンクを追求しています。
桐箱入りの紅白セットだから、結婚記念日などのプレゼントにぴったりですね。
商品を詳しく見る >>
(《タンブラー 240ml/紅白セット》ビールやハイボールに、持ち上げると「桜型の水滴」が残るグラス(桐箱付き)|Sakurasaku)
熟練の職人が生み出した“くびれ”で、小さな手にもフィットするグラス

小さなお子さんがいるご家庭にとって、気になるのが「グラス落としがち問題」。
『双円(そうえん)』のグラスは、“くびれ”があることで、手が小さなお子さんの手にもフィット。持ち運びもしやすく、ツルッと滑り落ちにくくなっています。
下へいくほどガラスの厚みと重みが深まり、テーブルに置いた時にしっかりと安定するのも助かりますね。
『双円(そうえん)』のグラスは、千葉県九十九里に工房を構えるガラスメーカー『Sghr(スガハラ )』の職人さんの手でつくられていますが、独特な“くびれ”を表現するために「型吹き」という工法が用いられています。
炉の中で水飴のように熔けたガラス(下玉)を吹き竿に巻きつけ、型に差し込んだ状態で竿に息を吹き込み、ひと息で成形。
息の吹き込み方で仕上がりに揺らぎが生じるために、熟練した職人技がなくては美しいガラスの表情を引き出すことができません。
まさに職人技によって、この“くびれ”が生み出されているのです。

Mサイズの本品は、在宅ワーク時のパワードリンクや、晩酌時にちょうど良いサイズの400ml。泡が少なめであれば、350mlの缶ビールがちょうどおさまる容量です。
焼酎のロックや冷酒には、ちょうど良い容量の「Sサイズ(240ml)」を。もちろん小さなお子さんへのジュースにもぴったりなので、ご家族全員で使えますよ。
商品を詳しく見る >>
(握るたびに「ほっ。」 〜 ふくよかな“まる”を重ねた、おいしいカタチ)
冷たいビールも熱いお茶も、美味しい温度をキープする人気のグラス

グラスはプレゼント食器の定番ですが、「キンキンに冷えたビールも熱々のお茶も好き」という方に贈るのなら、ぜひこちらをチェックしてみてください。
『RayES(レイエス)』のダブルウォールグラスは、結露しにくく、レンジ加熱もOK。
空気の層を設けた二層構造の耐熱グラスで断熱層が厚いため、室温や手の温度が伝わりづらく、冷たいビールも熱いお茶も美味しい温度をキープしてくれます。
表面に熱が伝わりにくいから、沸騰したてのお湯を注いでもグラスを持つ手が熱くならないのも嬉しいですね。
側面に4つの角があるからグラスを持つ手も滑りにくい上に、底面は凹凸を付けた4点で支えているため転倒しにくく、安心して使えるのも助かります。

外側のガラスが曇りにくいから、中の液体の輪郭がくっきりと浮かび上がり、美しさも一層引き立ててくれますよ。
3サイズ展開で、価格は1,890円(税込)〜と、贈る相手に気を使わせないのもプレゼントしやすいポイント。
仕事中に熱いお茶を飲み、一日の終わりにビールや焼酎、冷酒でゆったり晩酌を楽しみたい方へのプレゼントにぴったりですね。
商品を詳しく見る >>
(四角い空間に浮かぶ、いつもと違う一杯 〜 見る角度で表情を変える「ダブルウォールグラス」)
氷が溶けにくく、温かい飲み物が冷めにくい「チタン」のタンブラー

MONOCOがおすすめする『純チタンタンブラー』は、美しいグラデーションだけでなく、機能性が高いのも特徴。
高度な加工技術により溶接された極薄チタンの二重構造で、内側のチタンと表面のチタンの間に空気の層ができ、高い保冷力・保温力を発揮。「氷が溶けにくい」「温かい飲み物が冷めにくい」「結露しない」を実現しています。
さらに1ミリ以下という極薄の飲み口のおかげで、口当たりの良さも。

軽量で強く、しかも錆びない。落としてしまっても割れたりせず、長く愛用できるのも嬉しいですね。
グラデーションカラーは、自然の移ろいをイメージした、「月」「空」「海」「森」の4種。
焼成後に磨きをかけて、光沢の質感を重ねた外観は、指紋や汚れがつきにくくなっているので、いつまでもその美しさを味わえます。
チタンはアレルギーフリーのやさしい素材なので、赤ちゃんからお年寄りまで、誰でも安心安全にお使いいただけます。
「光抗菌作用」もあるので、太陽・蛍光灯の当たる場所で乾かすだけで、常に清潔を保つことができるのも助かりますね。
専用木箱に丁寧に入れてお届けするので、プレゼントにもぴったりですよ。
商品を詳しく見る >>
(グラデーションにうっとり、“二重チタン構造”でビールもコーヒーもおいしい「純チタンタンブラー」(250cc) | 燕三条)
〈食事の素晴らしさを再確認できるカトラリー〉
ドイツ生まれのおしゃれな「食卓ナイフ&カッティングボード」をギフトに

自宅に友人を招いて料理を振る舞うのが好きな方へのプレゼントに、こちらはいかがでしょう。
ドイツの食卓で長く使い込まれてきた、『CARL MERTENS(カール・メルテンス)』の食卓ナイフ&カッティングボード。
先端が「へら」のように丸い食卓ナイフは、可愛らしい見た目とは裏腹に切れ味バツグン。
「モリブデンバナジウムステンレス鋼」製の刃は、サビに強く、耐久性に優れた鋼材。その刃先を熟練職人の手で薄く仕上げることで、鋭い切れ味が実現しています。
硬いパンも柔らかいクロワッサンもスパッと切れて、断面がきれい。

果物の皮むき、ディップソースを混ぜる、ジャムをすくい取る、パンに塗る…。これ1本だけで、何でもできちゃう万能ナイフです。
野菜や果物はもちろん、肉や魚まで切れるので、これ1本で様々なことができるはず。
軽量&小型だから、キャンプやバーベキューなどのアウトドアレジャーに携帯しても重宝しますよ。
「切れ味が落ちてきた」と感じたら、砥石で研いでみてください。ステンレス系の鋼材のため初心者でも研ぎやすく、研ぐことで切れ味がぐんとアップします。
深みのある褐色で、「ビストロプレート」としてもテーブル映えするカッティングボードは、アッシュウッドから作られています。
小ぶりなサイズが食卓にちょうど良く、ドライフルーツやナッツなどを盛り付けてもおしゃれ。
洗練されたスタイリッシュな印象なので、男性にも女性にも好まれるシックなルックスが魅力です。
商品を詳しく見る >>
(1本で“切る・むく・混ぜる・取る・塗る”が思いのまま、硬いパンもきれいにスライスできる「食卓ナイフ&カッティングボード」|CARL MERTENS)
このストーリーで紹介している商品
《Sサイズ》美濃焼と新潟・燕の金網が融合した、網付きプレート「amime」|KIKIME
晩ごはんのトンカツにかぶりついてみたら、裏面がしなっとしていてガッカリ……、そんな経験ありませんか? 網付きの美濃焼プレート「amime(アミメ)」で、浮かせてくだい。 ・・・MORE
ラッピング可
《ロング》お手本は硯(すずり)!お皿が減る、食事がススム、重ねて収納できる「suzuriプレート」|KIKIME
ひと切れの刺身を、箸でつかみ上げた流れで醤油をつけ、なだらかな“斜面”でさっと払う。 一枚の美しいうつわの中で、気持ちよく流れる一連の動作。 ・・・MORE
ラッピング可
《角型500ml》余りご飯や小さめのお弁当に。汁漏れしにくい“マルチ”保存容器『CIRQULA RECTANGULAR』|MEPAL
じっくり煮込んだカレー、旨みたっぷり野菜の煮びたし、多めに作ったスープ——汁気が多い料理の保存や持ち運びは、驚くべき密閉性を持つ「CIRQULA(サーキュラ)」シリーズにおまかせ! ・・・MORE
ラッピング可
《タンブラー 240ml/紅白セット》ビールやハイボールに、持ち上げると「桜型の水滴」が残るグラス(桐箱付き)|Sakurasaku
あ、サクラが咲いた♪ 結露して濡れたグラスを持ち上げれば、なんとテーブルには桜型の水滴が! その名も、『Sakurasaku(サクラサク)』。 ・・・MORE
ラッピング可
グラデーションにうっとり、“二重チタン構造”でビールもコーヒーもおいしい「純チタンタンブラー」(250cc) | 燕三条
MONOCOで大人気『純チタンタンブラー』の新作は、美しいグラデーションデザインです。 ・・・MORE
送料無料
ラッピング可
1本で“切る・むく・混ぜる・取る・塗る”が思いのまま、硬いパンもきれいにスライスできる「食卓ナイフ&カッティングボード」|CARL MERTENS
キッチンで食材を切って、盛り付けてから食卓へ。これまで当たり前のようにしていた食事の“支度”が変わります。 テーブル映えする木製カッティングボードに、パンや果物などをそのまま乗せ・・・MORE
送料無料
ラッピング可
《200ml》結露しにくく、レンジ加熱OK、見る角度で表情を変える「耐熱ダブルウォールグラス」|RayES
目覚めに一杯の水。デスクワークは淹れたてコーヒーと一緒に。一日の終わりに、ビールや焼酎、冷酒でゆったり晩酌。 いつもの一杯が、『RayES(レイエス)』のダブルウォールグラスで変・・・MORE
ラッピング可
法人ギフトのご相談
MONOCOでは、法人様向けギフトのご相談を承っております。
記念品の名入れ、イベントノベルティ、従業員様へのプレゼントなど、法人ギフトをご準備しております。商品知識豊富なMONOCOチームにご相談ください。
キーワードから探す
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
- ひと目で良さがわかって、即決した商品は「君にヒトメボレ」で取り扱っています。
-
正午までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 10,000円 以上で送料無料です。
※一部配送便(特別配送便、クール便等)を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額