退職祝いプレゼントは「気を使わせない」けど「印象に残る」物を
こだわりの消耗品やワンランク上のグッズなど7選
また退職祝いのプレゼントとして、連名で贈るにしろ個人で贈るにしろ、喜んで使ってもらわなければ意味がないですよね。
そこで今回は、退職祝いのプレゼントを贈る相手に「気を使わせない」けれど「印象に残る」モノをチョイスしてみました。
実用的なアイテムや一般のショップではなかなか手に入らないモノ、記憶に残るモノなど、退職祝いのプレゼントにぴったりの品々を厳選。
1000円代〜1万円以下という手頃な価格で買えて、相手の印象に残るものばかりです。
お世話になった上司や、お父さんやお母さん、同僚や後輩への退職祝いのプレゼントとして、他の人とは違った贈り物を探している方も是非ご覧ください。
《目次》
退職祝いのプレゼントとしてビール党に贈りたいグラス

「これまでの会社員生活を振り返りながら、ゆっくりとビールを飲んでいただきたい」。
そんな気持ちを込めて、退職祝いにビールを味わい尽くすためのグラスをプレゼントしてみませんか?
ちょっとユニークな“きのこ型”の『PINO PINT GLASS(ピノパイントグラス)』は、500ml缶がジャストで注ぎ切れるサイズで、ビールを注ぐときに響く「トトトト」という音や、背が高くて口がすぼまった形状によりグラスの中にこもった香りが、鼻腔を満たしてくれます。
手にした時に少し重さを感じますが、カップの下を親指と中指で支える形状なので、女性が片手で持っても安定感あり。夫婦水入らずの晩酌にも最適です。

北欧・フィンランドの新鋭デザインブランド「MAGGISO(マギッソ)」と、200年以上続くガラス工房「muurla(ムールラ)社」とのコラボにより誕生したこちらのグラス、素材は透明度と耐久性が高く環境にも配慮した、100%鉛フリーのクリスタル。
熟練職人の伝統的な吹き込み製法によって作られるハンドメイドで、ドイツデザインアワードを受賞(2019年)するなど、実用性だけでなくデザインも高く評価されています。
喉ごしや味だけでなく、目でもビールを楽しめる、まさにビール党のためのグラス。
晩酌にビールを思う存分味わいたい、という方への退職プレゼントとしてピッタリではないでしょうか。
もちろんビール以外にも、たっぷり飲みたいドリンクにぴったり。クラッシュアイスを入れたアイスコーヒーやアイスティーも美味しく味わえるので、昼夜問わず使えます。
商品を詳しく見る >>
(五感で味わい尽くすための“きのこ型“、北欧ハンドメイドの「ビアグラス(ペアセット)」|PINO PINT GLASS)
転職先や自宅で使えるユニークなタンブラーカップ

いままでお世話になって来た上司や先輩、一緒に働いてきた同僚が退職する際に贈る退職祝い。せっかくの門出の日ですから、これまでの感謝の気持ちと同時に、「こだわり」が伝わる素敵な贈り物をしたいですよね。
もしナチュラルフードが好きな方や、サステナビリティを意識した生活をしている方に退職祝いのプレゼントを贈るのであれば、こちらの商品はいかがでしょう?
“コーヒーを丸ごと味わえる”フタ付きのタンブラーカップ『KAFFEE FORM』。カップの素材は、なんと「コーヒー抽出後の豆かす」。
年間コーヒー消費量が世界第3位のドイツのベルリンにあるカフェが廃棄した豆かすを、アップサイクルした逸品です。
ユニークなのは、その成り立ちだけではありません。陶器製カップと比べ、「軽い」「割れない」「コーヒー渋が目立たない」「食洗機OK」と使い勝手も抜群。
実際に使うと、カップのフチや飲み口に丸みがあって、手や口によくなじみます。(使い始めは、ほのかにコーヒー豆の甘い香りを感じますが、数回使うと消えます)
フタはしっかり閉まるスクリュー式なので、万が一デスクで倒しても、飲み口から少々こぼれるくらい。

オフィスでの仕事中や自宅でのコーヒータイムなど、デイリーユースのカップとしてぴったり。
カプチーノやカフェオレなどはもちろん、紅茶やスープにも使えます。
安全性にもこだわっていて、3年かけて人体に害のない天然由来セルロースを再生した接着剤を開発。そのおかげでプラスチック合成に使われるBPA(ビスフェノールA:生態系や胎児・乳幼児への影響があると報告されている)は不使用です。
自宅でも使えるのはもちろん、転職先でも大活躍間違いなしのユニークなタンブラーカップ、退職祝いのプレゼントにいかがでしょうか。
商品を詳しく見る >>
(タンブラーカップ|コーヒー抽出後の豆かすが、おしゃれなカップに再生!|KAFFEE FORM)
100%オーガニックバームを退職祝いのプレゼントに

ハンドクリームやバームは、手の乾燥に悩む女性にとっての必需品。書類を扱う仕事などで手が荒れてしまった女性に退職祝いとしてプレゼントすると、相手を労う気持ちが伝わります。
MONOCOがおすすめする『organic BOTANICS』は、ハーブ研究家が30年も追求してきた100%オーガニックバーム。
オーガニックを謳っていても石油系成分使用のコスメは数多くありますが、こちらは100%未使用。
主成分の原料として、イギリスの伝統的なハーブ療法で使われている植物を使用。ヨーロッパで肌トラブルの万能薬として昔から慕われてきた「キンセンカ」や、古代ギリシアでも抗炎症剤・消毒剤として用いられた「セイヨウオトギリソウ」、オーストラリアの先住民族アボリジニに傷薬として伝わっている「ティーツリー」に、現代の調理でも消臭・抗菌作用を目的に使われる「ローズマリー」などです。

すべてイギリスでもっとも長い歴史と信頼を誇るオーガニック認証機関「Soil Association(ソイル・アソシエーション)」=「英国土壌協会」の厳しい基準をクリアした、オーガニック植物を厳選しています。
カサカサしがちな顔・頭皮・膝・ひじ・かかとなど、あらゆる肌のケアに使える万能バーム。
同僚や後輩など、若い女性に気軽に贈れる退職プレゼントとして、いかがでしょうか。
商品を詳しく見る >>
(《バーム》ハーブ研究家が30年も追求してきた100%オーガニックバーム|organic BOTANICS)
発色が美しく柔らかい、ワンランク上のバスタオル

タオルは、毎日の生活で欠かせないアイテムのひとつ。
退職祝いには、普段自分で買うものよりも肌触りが良いものなど高品質なタオルを選べば、喜んで使ってもらえます。
『Hippopotamus(ヒポポタマス)』は、オーガニックコットンに竹の再生繊維を織り込むことで、とびっきりの柔らかさと、深みのある発色を実現した贅沢なタオル。
オーガニック繊維の世界基準「GOTS認定」をクリアしたオーガニックコットンに、シルクのような光沢となめらかさのある再生竹繊維を合せることで、フワフワの柔らかさに織り上げています。
吸放湿性に優れた再生竹繊維が37%入っているので、ふつうのコットンタオルより乾きやすく、使い勝手も抜群。
竹の繊維部分は色の染まりが速いので色が濃く、またオーガニックコットン部分は淡くと、この色の濃淡が、まるで筆で描いた絵画のような奥行き感を表現しています。

さらに安全な染色を目指し、仕上げの洗浄には愛媛県・石鎚山の地下水を使い、5時間半以上もかけて繊維に残った染料をていねいに洗い落とすなど、「赤ちゃんが口に含んでも安全」とされる、繊維製品の世界的な安全規格「エコテックス」の中でも最も規制値が厳しい「クラス1」認証を取得しています。
幅60×長さ120㎝と、一般的なバスタオルより大きめのサイズ。
カラーは「ホワイト×ブルー」「カリビアン×ゴールド」「ブリティッシュショートヘア×ローズ」「ネイビー×マタドール」「ホワイト×オレンジ」「ホワイト×ネイビー」の全6色。

毎日のお風呂上がりやジム、旅行先で活躍するのはもちろん、お昼寝のケットや膝掛にも重宝します。
退職祝いのプレゼントとして、ふだん使うものよりもワンランク上のこだわりが詰まったバスタオルを贈り、喜んで使ってもらいましょう。
商品を詳しく見る >>
(《バスタオル》目も肌も喜ぶ、色鮮やかなオーガニックタオル|Hippopotamus)
グルメな方への退職祝いのプレゼントに絶品調味料

何よりも毎日の食事を美味しく味わうのが大好きな方への退職祝いのプレゼントとして、ぜひ選んでいただきたいのがこちら。
『つぎ足すだし醤油』と『つぎ足すだし酢』は、一滴たらすだけで、いつもの家ごはんがご馳走にグレードアップする調味料。
料亭や蕎麦屋の出汁に使われてきた高知・土佐清水産のコク深い「宗田節(そうだぶし)」と、国内で厳選した香り高い「かつお節」の厚削りを絶妙な割合でビンに詰め、醤油・お酢を注いだ人気の逸品です。
「だし醤油」には高知・四万十産の無添加・生醤油が使われ、醤油(グルタミン酸)と宗田節・かつお節(イノシン酸)の組み合わせによる“うま味成分の相乗効果”が絶品。
一滴たらすだけで、卵かけご飯や冷奴がご馳走になりますし、お湯で割るだけで本格的なめんつゆにもなり、出汁をとる手間も省けるなど実用的です。

「だし酢」には、無添加の米酢を使用。宗田節・かつお節の成分が、まろやかな味わいを生み、炊きたてご飯との相性が抜群。ダシの旨味や香りにより、高級ふりかけのような味わいを堪能できます。
さらに二つ合わせて、餃子のタレやドレッシングにも。
中の調味料が半分くらいに減ったら、いつも使っているお気に入りの醤油・お酢をつぎ足してください。5〜6時間ほどで、旨味と香りが染み込み、自家製のだし醤油・だし酢が完成。
つぎ足しは、ダシが出なくなるまで約1リットル分(10回ほど)繰り返し使えるので、いちいち購入する必要がなく経済的です。
ギフトボックス入りの『つぎ足すだし醤油&だし酢』2本セットになっているので、美味しいものに目がない方への、退職祝いのプレゼントに最適です。
商品を詳しく見る >>
(《ギフトセット》うまみ凝縮!いつもの醤油・お酢が宗田節で輝きだす、つぎ足して使える「だし醤油&だし酢(化粧箱入り)」|SHIMANTO DOMEKI COMPANY)
いつものドリンクを至高の一杯に変えるシロップ

ひとさじで、いつものドリンクがホテルのバーで飲むような香りの一杯に。
ご自宅で至福のリラックスタイムを送ってほしい方への、退職祝いのプレゼントにこちらはいかがでしょうか。
『YUZU SYRUP(ゆずシロップ)』は、10年間に8回も日本一きれいな川に選ばれた、高知・仁淀川(によどがわ)の流域で育った、ゆずだけを厳選。
皮ごと絞った爽やかな酸味と香り高いゆずの果汁に、合成香料も甘味料も保存料もいっさい加えず、すっきり甘い北海道産てんさい糖だけを加えた贅沢なシロップです。
傷をつけないように丁寧に摘み取ったゆずを、仁淀川沿いの工場で皮ごと絞って瓶詰めしているから、「自然のままの香りと味」を楽しめます。

『YUZU SYRUP(ゆずシロップ)』を、グラスに少し大さじ2杯ほどたらして、あとは好きなビール・ウイスキーに焼酎、紅茶やお茶を注ぐだけ。
爽やかなゆずの香りとキリッとした酸味にさっぱりした甘味が加わって、不思議なくらい味に深みが出ます。
シンプルに、水やお湯だけで割っても◎。ただの水やお湯、炭酸水も、シロップを足すだけで爽やかな酸味と甘さの「ゆずドリンク」に。
夏はキンキンに冷えたハイボールやビールに、冬は焼酎のお湯割りにと、一年中楽しめます。
さらに紅茶や緑茶に垂らせば、フレーバーティーに。いつもの茶葉が新鮮な味わいになって、贅沢なティータイムになります。
その他にも、シロップをそのままヨーグルトやパンにかけてスイーツにしたり、サラダのドレッシングや肉・魚のソースに混ぜるなど、楽しみ方は無限大。
お酒や紅茶好きの方だけでなく、料理好きな方への退職プレゼントとして喜ばれそうです。
商品を詳しく見る >>
(《単品》いつものハイボールや焼酎、ビール、紅茶に入れるだけで、本格バーの味わいに変わる「ゆずシロップ」|YUZU SYRUP)
記憶に残り続ける印象的な香りのルームミスト

香りと記憶は、密接な関係にあることは古くから知られています。
ルームミストを使うたびに自分のことを思い出してもらう。そんな退職祝いのプレゼントもいいですよね。
『FARIBOLES(ファリボレ)』のバランシングルームミストは、“香水の聖地”として知られている南仏グラースで入手した植物の精油や天然香料を、自然豊かに調香した美しい香り。
本品は、人生のリズムをととのえるための、6つのイメージを香りで描いた「GREEN COLLECTION(グリーンコレクション)」。
「COOL」は、タバコの葉を調合した、甘さとほろ苦さのバランスが心地いいスモーキーな香り。
「ZEN」は、淀んだ部屋の空気が浄化されるような、大地や森を感じさせてくれる清々しいのに深みのある不思議な香り。
「RELAX」は、柑橘とハーブの清涼感が、気分の切り替えにぴったり。まさに深呼吸したくなる爽やかな香り。
「SLOW」は、親しみのある柑橘の心地よさと、ふんわりと包み込まれるようなやさしさを感じるホワイトムスク。
「HAPPY」は、キリリとしたライムによる絶妙な軽やかさが、海と太陽によく似合う甘いご褒美のような香り。
「LOVE」は、ウッディ系の深みとムスクの心地いい甘さで、ゆったりと過ごしたい夜にぴったり。

アルコールフリーのやさしいミストだから、デスクワーク時のひと息や、リビングのソファで寛ぐひとときはもちろん、ドライブ中の気分転換にもおすすめです。
またふんわりと穏やかに漂う香りなので、強い香りの刺激が苦手な方や、小さなお子さまのいるおうちでも使いやすいのが嬉しいですね。
退職祝いのプレゼントに、印象に残る香りを贈ってみませんか。
商品を詳しく見る >>
このストーリーで紹介している商品
《300ml》コーヒー抽出後の豆かすが、おしゃれなカップに再生!|KAFFEE FORM
いま、世界はコーヒーブーム。豆の産地や焙煎までこだわる「スペシャリティコーヒー」が人気ですが、MONOCOは、さらに先を行く楽しみ方を提案。 コーヒーを“丸ごと味わえる”カップ、・・・MORE
ラッピング可
《バーム》ハーブ研究家が30年も追求してきた100%オーガニックバーム|organic BOTANICS
紫外線の増加、気温変化や花粉で、肌荒れしやすい「季節の変わり目」。organic BOTANICS でお手入れを。80年代にハーブ研究家セルシ・リッチフィー・・・MORE
ラッピング可
《ギフトセット》うまみ凝縮!いつもの醤油・お酢が宗田節で輝きだす、つぎ足して使える「だし醤油&だし酢(化粧箱入り)」|SHIMANTO DOMEKI COMPANY
いつもの家ごはんが、この一滴でごちそうに。 料亭や蕎麦屋の出汁に使われてきた、「宗田節」の贅沢な旨味がたっぷり染み込んだ『つぎ足すだし醤油・だし酢』。 ・・・MORE
ラッピング可
《単品》いつものハイボールや焼酎、ビール、紅茶に入れるだけで、本格バーの味わいに変わる「ゆずシロップ」|YUZU SYRUP
「今日もおつかれさま!」 一日の終わりに飲む、お酒やお茶は格別。 この“希少なゆず”を垂らせば、いつものドリンクが、本格バーのような香り高い一杯に、生まれ変・・・MORE
ラッピング不可
南仏の“そよ風”のように心地いい「バランシングルームミスト」|fariboles
目を瞑って深呼吸をすれば、そこは南仏・グラース。 地中海性の温暖な気候に恵まれ、ジャスミンやローズ、ラベンダーなど、さまざまな香水の原料植物が咲き乱れるその街は、“香水の聖地”と・・・MORE
ラッピング可
五感で味わい尽くすための“きのこ型“、北欧ハンドメイドの「ビアグラス(ペアセット)」|PINO PINT GLASS
いつものおうちビールをパブ気分で味わえる、理想のビアグラスを発見! ・・・MORE
ラッピング可
わたしの感動エピソード
-
豆カスでできた「マイタンブラー」を持参しよう!
“コーヒー豆かす”を再利用して作られた、素敵なタンブラー。スタバやドトールはもちろんですが、多くのコンビニでも、コーヒーを入れて持ち帰りができますよ♪ カップ持参すると、代金を割引してくれるコンビニチェーンもあり♡
キーワードから探す
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額