「朝から元気!」をくれる腰痛対策マットレス
《セミダブル》“硬柔2層構造”が、体のカーブを正しくキープしてくれる「折りたたみマットレス」|ドウヤメソッド
「朝、目覚めると、腰が重だるい」
「腰や肩が痛んで、なかなか寝つけない」
いつものベッドマットレスや布団、使いすぎてヘタっていませんか?
買ったばかりのマットレス、硬すぎる気がしませんか?
マットレスは硬すぎても、柔らかすぎても、腰や肩に、負担がかかりがちです。
『ドウヤメソッド』で寝てください。床に敷いても、ベッドに置いてもOKの折りたたみマットレス。
腰痛対策の権威である、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生が考案した、「硬柔2層構造」を採用しています。
コシの強いポリエステルを編んだ硬めの層と、わた状の柔らかいポリエステル層を組み合せた、絶妙な2層構造が、体の自然なカーブを正しくキープ。
寝転んでみれば、わかります。腰や肩がフワッと支えられて、まるで“雲の上”のよう。
硬柔2層が、体の重みを上手に分散。腰の沈み込みや、肩の痛みが、いつもより気にならないから、いつの間にかウトウト……朝、目覚めたらスッキリ、体が軽く感じるはず。
さぁ、一日を元気に始めましょう!
朝、腰が重だるい。夜、横になると、肩や腰がジンジンしてきて、寝つけない。
お使いのベッドマットレスや布団が、体に合っていないかもしれません。
マットレスは、柔らかすぎても、硬すぎてもNG。腰や肩といった体の一部に、体重による負荷が集中して、痛みの原因になりやすいからです。
寝ると、かえって疲れを感じてしまう人こそ、『ドウヤメソッド』で寝てください。
20年以上も、腰痛や膝痛といった、関節痛を診てきた整形外科医、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生が考案した、「硬柔2層構造」のマットレスです。
「硬柔2層構造」のうち、下層は、コシの強いポリエステルが縦方向にびっしり。さらに、斜め方向にも編み込み済み。
上:『ドウヤメソッド』/下:メーカー従来品
たった3センチの薄さなのに、ひし形に伸縮する、パンタグラフ状の繊維の柱が、スプリングのように動くから、全身の重み(=体圧)を上手に分散してくれます。
ひし形に伸縮する、『ドウヤメソッド』のパンタグラフ状の繊維の柱。下層の硬めマットレスが、スプリングのように動いて、体圧分散してくれる
メーカー従来品と比較すると、『ドウヤメソッド』は、体圧が集中している部分(赤色)が少ない、つまり、体重による負荷が少ないことがわかります。
上層の柔らかい層は、わた状のポリエステルがクッション性を生んで、まるで羽毛のよう。体を柔らかく受けとめてくれます。
しかも、ポリエステル同士が絡みにくい性質だから、柔らかいのにヘタリにくい性質です。
硬柔2つの層を重ねた『ドウヤメソッド』に横たわると、あぁ、気持ちいい。大げさでなく、“雲の上”に寝ているような、ラクな寝心地です。
下層の硬めマットレスが、頭・肩・腰・脚の沈み込みを防ぎつつ、上層の柔らかいマットレスは、首や背中とのすき間を埋めてくれる。
この硬柔の組合せが、全身のカーブを自然にキープしてくれるから、体に負担のない姿勢で寝られます。
「硬柔2層構造」が、全身のカーブをキープ。本来の「正しい姿勢」でラクに寝られる
この「硬柔2層構造」、銅冶先生は、医療用インソールの制作から、着想を得たそうです。
腰痛対策の専門家、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生自身も、20歳から4度のぎっくり腰を経験したことから、薬に頼らない、姿勢改善や運動による腰痛対策を提唱している。
お茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニック院長、米国公認足装具士。
「足の関節痛や疲れ対策は、第一に、土踏まずを支えること。ですから、インソールの底面は、硬い素材で山型に成型します。
でも硬過ぎると、足にひずみが起きて、また痛んでしまう。そこで、表面には柔らかい素材を重ねて、足裏にかかる重みを分散させます」
「マットレスも同じ理論です。ヘタって柔らか過ぎるマットレスや布団では、体の重みを支えきれない。かといって、硬すぎても、体重による負荷が集中してしまう。
そこで、「硬柔2層構造」のマットレスなら、体の沈み込みを防ぐ硬さと、体のすき間を埋める柔らかさ、どちらも兼ね備えているから、うまく体圧分散しやすいのです」
『ドウヤメソッド』のマットレスは、床や畳に敷いて「布団」としても、ベッドに置いて「マットレス」としても、どちらでもOK。
ヘタったベッドマットレスの上に広げて、「ベッドパッド」としても使えます。
私は、床に敷いて寝る「布団」派ですが、寝心地をすっかり気に入りました。
まず、触った感触は、想像以上に「柔らかい」。いわゆる、綿布団よりずっとフワフワなので、最初は「腰が沈むんじゃないか」と不安になったほどです。
でも、横になると、たしかに腰や肩甲骨の辺りが、「クッ」と、自然に支えられている感触。まるで、全身が浮いているように、体がラクなのです。
しかも、首まわりや膝のあたりは、柔らかく包まれて、ウットリするような気持ちよさ。
初めて使った日から、あっという間に寝つけました。
今まで使っていたのは20年もののベッドマットレス(スプリングタイプ)。仕事が立て込んでくると、ひと晩寝ても、肩や腰の重だるさが貼りついたまま、といった具合でした。
でも、『ドウヤメソッド』で寝ると、翌朝は、薄紙をはいだように、体が軽く感じる。腰痛や肩こりが気にならない。この、しっかり休めた感覚こそ「本当の夢心地」だと実感しました。
本品は、縦205×横120×厚さ5cmのセミダブルサイズ。
たった5cmの薄さですが、床の硬さを感じるような「底づき感」は、まるでありません。
「長年使っているマットレスのヘタりが気になってきた」
「ベッドマットレスを買い替えたばかりだけど、どうも体に合わない」
腰痛や首・肩の痛みを感じる人は、『ドウヤメソッド』のマットレスで寝てください。寝心地がグッと変わるはずです。
『ドウヤメソッド』の側面は、ムレを逃しやすい立体メッシュ。私たちは寝ているあいだに、ひと晩で約200mlもの汗をかくと言われているので、重宝します。
重さ5.5kgは、いわゆる綿布団(約6~7kg)より、ずっと軽く感じるので、干すのもカンタン。
使わない時は、三つ折りできる「折りたたみマットレス」。たたんだまま収納できるので、ワンルームマンションなど、部屋を広く使いたい人にも、おすすめです。
「腰や肩が痛んで、なかなか寝つけない」
いつものベッドマットレスや布団、使いすぎてヘタっていませんか?
買ったばかりのマットレス、硬すぎる気がしませんか?
マットレスは硬すぎても、柔らかすぎても、腰や肩に、負担がかかりがちです。
『ドウヤメソッド』で寝てください。床に敷いても、ベッドに置いてもOKの折りたたみマットレス。
腰痛対策の権威である、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生が考案した、「硬柔2層構造」を採用しています。
コシの強いポリエステルを編んだ硬めの層と、わた状の柔らかいポリエステル層を組み合せた、絶妙な2層構造が、体の自然なカーブを正しくキープ。
寝転んでみれば、わかります。腰や肩がフワッと支えられて、まるで“雲の上”のよう。
硬柔2層が、体の重みを上手に分散。腰の沈み込みや、肩の痛みが、いつもより気にならないから、いつの間にかウトウト……朝、目覚めたらスッキリ、体が軽く感じるはず。
さぁ、一日を元気に始めましょう!
腰痛対策に「硬柔2層構造」がいい!
朝、腰が重だるい。夜、横になると、肩や腰がジンジンしてきて、寝つけない。
お使いのベッドマットレスや布団が、体に合っていないかもしれません。
マットレスは、柔らかすぎても、硬すぎてもNG。腰や肩といった体の一部に、体重による負荷が集中して、痛みの原因になりやすいからです。
寝ると、かえって疲れを感じてしまう人こそ、『ドウヤメソッド』で寝てください。
20年以上も、腰痛や膝痛といった、関節痛を診てきた整形外科医、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生が考案した、「硬柔2層構造」のマットレスです。
「硬柔2層構造」のうち、下層は、コシの強いポリエステルが縦方向にびっしり。さらに、斜め方向にも編み込み済み。
上:『ドウヤメソッド』/下:メーカー従来品
たった3センチの薄さなのに、ひし形に伸縮する、パンタグラフ状の繊維の柱が、スプリングのように動くから、全身の重み(=体圧)を上手に分散してくれます。
ひし形に伸縮する、『ドウヤメソッド』のパンタグラフ状の繊維の柱。下層の硬めマットレスが、スプリングのように動いて、体圧分散してくれる
メーカー従来品と比較すると、『ドウヤメソッド』は、体圧が集中している部分(赤色)が少ない、つまり、体重による負荷が少ないことがわかります。
《メーカー従来品》
《『ドウヤメソッド』》
上層の柔らかい層は、わた状のポリエステルがクッション性を生んで、まるで羽毛のよう。体を柔らかく受けとめてくれます。
しかも、ポリエステル同士が絡みにくい性質だから、柔らかいのにヘタリにくい性質です。
硬柔2つの層を重ねた『ドウヤメソッド』に横たわると、あぁ、気持ちいい。大げさでなく、“雲の上”に寝ているような、ラクな寝心地です。
下層の硬めマットレスが、頭・肩・腰・脚の沈み込みを防ぎつつ、上層の柔らかいマットレスは、首や背中とのすき間を埋めてくれる。
この硬柔の組合せが、全身のカーブを自然にキープしてくれるから、体に負担のない姿勢で寝られます。
「硬柔2層構造」が、全身のカーブをキープ。本来の「正しい姿勢」でラクに寝られる
この「硬柔2層構造」、銅冶先生は、医療用インソールの制作から、着想を得たそうです。
腰痛対策の専門家、銅冶英雄(どうや・ひでお)先生自身も、20歳から4度のぎっくり腰を経験したことから、薬に頼らない、姿勢改善や運動による腰痛対策を提唱している。
お茶の水整形外科機能リハビリテーションクリニック院長、米国公認足装具士。
「足の関節痛や疲れ対策は、第一に、土踏まずを支えること。ですから、インソールの底面は、硬い素材で山型に成型します。
でも硬過ぎると、足にひずみが起きて、また痛んでしまう。そこで、表面には柔らかい素材を重ねて、足裏にかかる重みを分散させます」
「マットレスも同じ理論です。ヘタって柔らか過ぎるマットレスや布団では、体の重みを支えきれない。かといって、硬すぎても、体重による負荷が集中してしまう。
そこで、「硬柔2層構造」のマットレスなら、体の沈み込みを防ぐ硬さと、体のすき間を埋める柔らかさ、どちらも兼ね備えているから、うまく体圧分散しやすいのです」
朝、目覚めると、腰が、肩が軽い
『ドウヤメソッド』のマットレスは、床や畳に敷いて「布団」としても、ベッドに置いて「マットレス」としても、どちらでもOK。
ヘタったベッドマットレスの上に広げて、「ベッドパッド」としても使えます。
私は、床に敷いて寝る「布団」派ですが、寝心地をすっかり気に入りました。
まず、触った感触は、想像以上に「柔らかい」。いわゆる、綿布団よりずっとフワフワなので、最初は「腰が沈むんじゃないか」と不安になったほどです。
でも、横になると、たしかに腰や肩甲骨の辺りが、「クッ」と、自然に支えられている感触。まるで、全身が浮いているように、体がラクなのです。
しかも、首まわりや膝のあたりは、柔らかく包まれて、ウットリするような気持ちよさ。
初めて使った日から、あっという間に寝つけました。
今まで使っていたのは20年もののベッドマットレス(スプリングタイプ)。仕事が立て込んでくると、ひと晩寝ても、肩や腰の重だるさが貼りついたまま、といった具合でした。
でも、『ドウヤメソッド』で寝ると、翌朝は、薄紙をはいだように、体が軽く感じる。腰痛や肩こりが気にならない。この、しっかり休めた感覚こそ「本当の夢心地」だと実感しました。
薄さ5センチで、腰をしっかり支える
本品は、縦205×横120×厚さ5cmのセミダブルサイズ。
たった5cmの薄さですが、床の硬さを感じるような「底づき感」は、まるでありません。
「長年使っているマットレスのヘタりが気になってきた」
「ベッドマットレスを買い替えたばかりだけど、どうも体に合わない」
腰痛や首・肩の痛みを感じる人は、『ドウヤメソッド』のマットレスで寝てください。寝心地がグッと変わるはずです。
『ドウヤメソッド』の側面は、ムレを逃しやすい立体メッシュ。私たちは寝ているあいだに、ひと晩で約200mlもの汗をかくと言われているので、重宝します。
重さ5.5kgは、いわゆる綿布団(約6~7kg)より、ずっと軽く感じるので、干すのもカンタン。
使わない時は、三つ折りできる「折りたたみマットレス」。たたんだまま収納できるので、ワンルームマンションなど、部屋を広く使いたい人にも、おすすめです。
仕様・インフォメーション
- サイズ(約):セミダブル 縦205×横120cm
- 重量:約5.5kg
- 素材:表地/ポリエステル80%・綿20%、中わた・中材・側部/ポリエステル100%、裏地/ポリエステル65%・綿35%
- 生産国:日本
商品を購入
《セミダブル》“硬柔2層構造”が、体のカーブを正しくキープしてくれる「折りたたみマットレス」|ドウヤメソッド
送料無料
ラッピング不可商品
ブランド直送
ラインナップ
法人ギフトのご相談
MONOCOでは、法人様向けギフトのご相談を承っております。
MONOCOの個性溢れるアイテム(1,000点)から自由に組み合わせて貴社オリジナルカタログギフト『Super Curated Gifts』や、他法人ギフトソリューションをご準備しております。
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
- ひと目で良さがわかって、即決した商品は「君にヒトメボレ」で取り扱っています。
-
正午までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 10,000円 以上で送料無料です。
※一部配送便(特別配送便、クール便等)を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額