“おいしい凹み”で、料理とタレのいい関係
お皿が減る、食事がススム、重ねて収納
ひと切れの刺身を、箸でつかみ上げた流れで醤油をつけ、なだらかな“斜面”でさっと払う。
一枚の美しいうつわの中で、気持ちよく流れる一連の動作。
そのお手本は、書道の所作でした。
高低差のある硯(すずり)のカタチからヒントを得た『KIKIME(キキメ)』の「suzuri」プレートは、料理とタレの“いい関係”を教えてくれます。
メインの料理を盛り付けたら、“おいしい凹み”にベストコンビのタレや薬味を添えて。
焼き魚は、大根おろしの水分に浸されることなくパリッと。天ぷらは、塩と天つゆの両方を一枚のプレートへ。箸が滑りやすい生春巻きや点心も、チリソースや酢醤油がすぐそばに。
ゆるやかな高低差で洗いやすく、小皿が一枚減ることで準備も後片付けもラク!
気持ちよく重ねられるよう、側面と裏面のフォルムにもこだわった設計だから収納時もコンパクトという、使い勝手バツグンの一枚。
写真はsuzuriプレートの「オーバル」
真っ白な天草陶石をベースに、透け感のある釉薬で濃淡のニュアンスをまとったモダンな「波佐見焼」です。
和食、洋食、中華、何を主役にしてもおいしそうに引き立ててくれる「suzuri」プレートで、あなたの大好物をお楽しみください。
ある日の食卓で、つけすぎたタレを小皿のフチで払う仕草が何かに似ていると気づいたことから、「suzuri」プレートは生まれました。
筆に墨をふくませ、穂先を整えながら余分な墨を落とす「書道」の所作です。
硯のカタチって、理にかなっていたんだ……!
写真はsuzuriプレートの「ロング」
硯の丘(墨を磨るところ)にあたる平面には料理を盛り付けて、海(墨を溜めるところ)にあたるくぼみには、タレや薬味、汁気の多い副菜などを添えて。
一枚のうつわに、なだらかな高低差をつけたことで、平皿の中に小皿が吸い込まれたような機能的デザインが誕生しました。
お皿が一枚減ることで、食卓も収納棚もすっきり、準備・後片付けもラクに。
仕切りでセパレートするお皿とはまったく異なる、使い勝手のよさを追求したカタチです。
写真はsuzuriプレートの「ロング」
デザインは、刺盛りやシュウマイ、天ぷら、生春巻きにぴったりな「オーバル」と、焼き魚やお刺身、餃子にぴったりな「ロング」の2種類。
お皿の端や角にクシ型のくぼみ付きだから、いいバランスで盛り付けられ、家族の大好物が映える一枚です。
「suzuri」を初めて見た瞬間、盛り付けたい料理がたくさん思い浮かびました。
焼き秋刀魚×大根おろし、餃子×タレ、刺身×醤油、フランスパン×オリーブオイル塩……MONOCOスタッフたちが盛りたい料理とタレの組み合わせを口々に言い合い、妄想が止まりません。
MONOCOの金曜日は終日会議。長く濃厚な議論が終わって、家に帰ればいつもクタクタ。ご飯の支度をする気力もないので、帰りにデパ地下で巻き寿司を買って帰るのが、私のささやかなご褒美。
その巻き寿司と醤油を「suzuri」に盛り付けたところ、なんとも華やかなごちそうに見えるのです。まるで、料理が輝くステージ。
冷凍のシュウマイも、電子レンジで温めただけなのにキラキラしていて、いつもよりおいしく感じる。
最寄りの位置に、醤油がいてくれることの安心感もいい。
そういえば、食卓に並ぶ料理皿たちの隙間で、いつも窮屈そうにしていたタレや薬味皿。手元に置けばぶつかってこぼし、邪魔になるからと遠くに置けばタレをつけたい時にお箸をウロウロさせていたなと思い返しました。
セパレートプレートというより、とても心地いい一体感を感じます。
あとは、おかずをワンプレートに盛り付けたい時、ひじきのような水分多めのおかずも汁が混ざらず、これまた便利!
くぼみの中に汁気の多い副菜を盛り付けるのもおすすめ
焼き魚の油と大根おろしの汁が混ざるのが嫌いという方も、ぜひ「suzuri」で秋の味覚をお楽しみください!
一枚の美しいうつわの中で、気持ちよく流れる一連の動作。
そのお手本は、書道の所作でした。
高低差のある硯(すずり)のカタチからヒントを得た『KIKIME(キキメ)』の「suzuri」プレートは、料理とタレの“いい関係”を教えてくれます。
メインの料理を盛り付けたら、“おいしい凹み”にベストコンビのタレや薬味を添えて。
焼き魚は、大根おろしの水分に浸されることなくパリッと。天ぷらは、塩と天つゆの両方を一枚のプレートへ。箸が滑りやすい生春巻きや点心も、チリソースや酢醤油がすぐそばに。
ゆるやかな高低差で洗いやすく、小皿が一枚減ることで準備も後片付けもラク!
気持ちよく重ねられるよう、側面と裏面のフォルムにもこだわった設計だから収納時もコンパクトという、使い勝手バツグンの一枚。
写真はsuzuriプレートの「オーバル」
真っ白な天草陶石をベースに、透け感のある釉薬で濃淡のニュアンスをまとったモダンな「波佐見焼」です。
和食、洋食、中華、何を主役にしてもおいしそうに引き立ててくれる「suzuri」プレートで、あなたの大好物をお楽しみください。
硯をお手本にした“おいしい凹み”
ある日の食卓で、つけすぎたタレを小皿のフチで払う仕草が何かに似ていると気づいたことから、「suzuri」プレートは生まれました。
筆に墨をふくませ、穂先を整えながら余分な墨を落とす「書道」の所作です。
硯のカタチって、理にかなっていたんだ……!
写真はsuzuriプレートの「ロング」
硯の丘(墨を磨るところ)にあたる平面には料理を盛り付けて、海(墨を溜めるところ)にあたるくぼみには、タレや薬味、汁気の多い副菜などを添えて。
一枚のうつわに、なだらかな高低差をつけたことで、平皿の中に小皿が吸い込まれたような機能的デザインが誕生しました。
お皿が一枚減ることで、食卓も収納棚もすっきり、準備・後片付けもラクに。
仕切りでセパレートするお皿とはまったく異なる、使い勝手のよさを追求したカタチです。
写真はsuzuriプレートの「ロング」
デザインは、刺盛りやシュウマイ、天ぷら、生春巻きにぴったりな「オーバル」と、焼き魚やお刺身、餃子にぴったりな「ロング」の2種類。
お皿の端や角にクシ型のくぼみ付きだから、いいバランスで盛り付けられ、家族の大好物が映える一枚です。
《ここだけの話》編集者 井上まさこ
「suzuri」を初めて見た瞬間、盛り付けたい料理がたくさん思い浮かびました。
焼き秋刀魚×大根おろし、餃子×タレ、刺身×醤油、フランスパン×オリーブオイル塩……MONOCOスタッフたちが盛りたい料理とタレの組み合わせを口々に言い合い、妄想が止まりません。
MONOCOの金曜日は終日会議。長く濃厚な議論が終わって、家に帰ればいつもクタクタ。ご飯の支度をする気力もないので、帰りにデパ地下で巻き寿司を買って帰るのが、私のささやかなご褒美。
その巻き寿司と醤油を「suzuri」に盛り付けたところ、なんとも華やかなごちそうに見えるのです。まるで、料理が輝くステージ。
冷凍のシュウマイも、電子レンジで温めただけなのにキラキラしていて、いつもよりおいしく感じる。
最寄りの位置に、醤油がいてくれることの安心感もいい。
そういえば、食卓に並ぶ料理皿たちの隙間で、いつも窮屈そうにしていたタレや薬味皿。手元に置けばぶつかってこぼし、邪魔になるからと遠くに置けばタレをつけたい時にお箸をウロウロさせていたなと思い返しました。
セパレートプレートというより、とても心地いい一体感を感じます。
あとは、おかずをワンプレートに盛り付けたい時、ひじきのような水分多めのおかずも汁が混ざらず、これまた便利!
くぼみの中に汁気の多い副菜を盛り付けるのもおすすめ
焼き魚の油と大根おろしの汁が混ざるのが嫌いという方も、ぜひ「suzuri」で秋の味覚をお楽しみください!
このストーリーで紹介している商品
《オーバル》お手本は硯(すずり)!お皿が減る、食事がススム、重ねて収納できる「suzuriプレート」|KIKIME
ひと切れの刺身を、箸でつかみ上げた流れで醤油をつけ、なだらかな“斜面”でさっと払う。 一枚の美しいうつわの中で、気持ちよく流れる一連の動作。 ・・・MORE
ラッピング可
《ロング》お手本は硯(すずり)!お皿が減る、食事がススム、重ねて収納できる「suzuriプレート」|KIKIME
ひと切れの刺身を、箸でつかみ上げた流れで醤油をつけ、なだらかな“斜面”でさっと払う。 一枚の美しいうつわの中で、気持ちよく流れる一連の動作。 ・・・MORE
ラッピング可
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
- ひと目で良さがわかって、即決した商品は「君にヒトメボレ」で取り扱っています。
-
正午までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 10,000円 以上で送料無料です。
※一部配送便(特別配送便、クール便等)を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額