自宅が快適なワークスペースに!すぐに変わるお薦めアイテム
さらに効率的な仕事環境に整える便利グッズ6選
それでも会社と自宅の仕事環境の違いを埋めるため、様々な工夫を凝らして、少しでも快適なワークスペース作りをと考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで提案したいのが、新しく収納家具を買ったり、リフォームしたりせず、あっという間にワークスペースが整えられる手軽な便利グッズ。狭いスペースでもDIY不要でオススメです。
「煩雑なデスク周りをスッキリさせる」「目の疲れを防ぐ照明を取り入れる」など、集中力と仕事効率のアップを目指したアイテムを厳選しました。

自宅に専用のワークスペースがある方にも、リビングやキッチンで仕事をしている方にも、おすすめ。
自宅のスペースを上手に使った、より快適で見栄えも美しいワークスペース作りにお役立てください!
《目次》
引出し代わりのラックで、自宅のワークスペースをスッキリ整頓

自宅で困るのは収納の少なさ。リビングなどをワークスペースにしていれば、その悩みは尚更です。
「日常生活に必要な物」と「仕事に必要な物」の棲み分けが難しいこともありますよね。
色々なものが混在する机では、仕事も日常生活もどちらも非効率になってしまいますが、都度片付けるのは面倒。
片付けてしまうと、仕事を再開するときに、何がどこにあるのかわかりづらくなるのもストレスです。
そんな時こそ、この貼るデスクラック『ZENLET The Rack(ゼンレット ザ ラック)』。ラックにポイと物を挟み込むだけで、テーブルの上が簡単に片付きます。
マグネットボックスやケーブルホルダー、フックなど、付属品も充実していて、必要な場所に必要なものだけをキープしておけます。
資料などで散らかった机が、あっという間にスッキリ。作業再開するときも、探し出す手間がかかりません。

さらにオススメのポイントは、取り付け方。目に見えないナノサイズの吸盤が無数についているので、リビングでもどこでも設置したいところに押し付けるだけ。
繰り返し貼って剥がせるので、作業スペースを移動する時にも便利です。
手の届くところに欲しいものを置いておける、省スペースのラック。ワークスペースにこんな収納方法が欲しかった!と思える逸品です。
商品を詳しく見る >>
(仕事の続きは、“直感ポケット”へ 〜 デスクを瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開)
常に仕事モードのワークスペースを。デスクパッドで準備万端

いざ仕事を初めようとした時にデスクが散らかっていると、いきなり意欲が削がれてしまいがちです。ただでさえ仕事以外の物が目に入って集中しにくい自宅では、大問題。
「机の上と頭の中身は同じ」なんていう話も聞くように、散らかった机では考えもまとまりにくいし、集中力も長続きしません。
でも、仕事していると、どうしてもメモや付箋などの紙は必要になるし、分かりやすいところに置いておきたい。
そうするとだんだん紙が増えて、結局は情報の散らかったデスクになってしまいます。
そんなデスクをキレイに片付けられて、ワークスペースをスッキリ見せてくれるおすすめのおしゃれなアイテムが『Orbitkey Deskmat(オービットキー デスクマット)』です。

マットは手触りのいいヴィーガンレザー(ポリウレタン)製とフェルト製マットの2層式なので、2枚のマットの間にメモなどを挟んでおけます。
マウスパッドとしても充分な移動スペースが確保できるうえに、文字を書く時にも丁度良い弾力。マット上部に付属のケーブルホルダーを付ければ、スマホのケーブルもセット可能です。
物の置き場所が決まると、デスクの上はいつの間にかきちんと整頓されて、いつでも仕事に集中できる環境が整います。
収納できるデスクパッドで、より快適なワークスペースを作ってみませんか?
商品を詳しく見る >>
(座った瞬間、“やる気”デスク 〜 心地いいレザーの手触り、自然と整うワークスペース)
必要なものが片付いている快適さ。ワークスペースの移動にも便利

USBケーブルだったり、マウスだったり、細々とした仕事道具が、いつも同じように整理できる収納があれば…。
最近のビジネスバッグには、これらリモートワーク用ガジェットの収納場所が付いているものも増えましたが、それらをいちいちバッグに出し入れする手間は、意外と面倒です。
そんな時、ガジェットケース『Orbitkey Nest(オービットキー ネスト)』が悩みを解決してくれます。
着け外しができる仕切り板とポケットで、細々した道具を自由にセットできます。さらにフタには、ワイヤレス充電台が内蔵されているという賢さ。
自宅での使用・収納にも便利ですが、普段と違う場所でのリモートワークや、もちろん移動中の作業にもうってつけ。いつもの作業ペースを乱すことなく、あっという間に快適なワークスペースが整います。
場所が変わると、まず、ワークスペースを整えてから…という段取りの手間が省け、すぐに仕事に描かれる効率の良さ。これは、一度使ったら手放せません。
大きめのサイズなので、これさえあれば鍵や財布、ハンドクリームや薬などもまとめられる優れもの。
ワークスペースのスマートな移動・整理に加えて、身の回りの小物の収納を全て引き受けてくれる、お勧めのガジェットケースです。
商品を詳しく見る >>
(仕事道具を“好みの配置”で収納、ワイヤレス充電台つきの「ガジェットケース」|Orbitkey Nest)
自宅のどこでも作業スペース!邪魔にならないフロアライト

自宅のワークスペースと会社の大きな違いの一つに、「明かり」の問題がありますよね。
集中力を高めるには、天気の良い昼間の光(昼光色)が良いとされますが、自宅では、どこでもその明るさが得られるとは限りません。
しかし『Daylight - Slimline3(デイライト スリムライン)』があれば、自宅のリビングでも「仕事に適した明るさ」、つまり太陽光に近づけた明るさを得ることができます。
右利きの場合、左斜め上30〜40cmくらいにライトを置くと、最も目が疲れず集中できるのですが、このフロアライトは、光の高さや角度を自由に調整することが可能。
省スペースなので、狭いワークスペースでも大丈夫。仕事に最適な場所に、ライトを持ってくることができるのです。

使用しない時は、真っ直ぐに立てておけば、全く邪魔になりません。
フロアライトがあることすら忘れそうになる静かな佇まいは、きっと自宅に馴染んでくれることでしょう。
これだけ主張しない洗練されたおしゃれなデザインで、仕事の時には実力を最大限に発揮してくれるフロアライト。
明るさの調整もできるので、ワークスペースの明かりとしてだけではなく、趣味・裁縫・細かい作業など、それぞれ必要に応じた明るさをご利用いただけます。
商品を詳しく見る >>
(目に優しい太陽光LEDで、読書の世界にどっぷり浸れる。直径2cmの“線”でできた、存在感を感じさせないフロアライト|Daylight - Slimline3)
コードレスのデスクライトで、どこでも快適な仕事場所に

ありそうでなかった、コードレスの太陽光LEDデスクライト。
照らしたい場所に置けて、不要な時にはたたんでしまえる『daylight - Halo Go(デイライト ハローゴー)』です。
集中しやすい日中の太陽の光に近づけたデスクライトは、光の角度や高さを自由に調整できるだけでなく、拡大鏡まで付いていて、細かい作業には本当に便利。
安定性がいいので、思い通りのポジションで使用できます。
たたむと薄さ4cmで、どこにでも持ち運べる手軽さも魅力。使わない時には、ラックなどに書類と一緒に収納しても、全く邪魔になりません。

このデスクライトは、コードレスで使えるUSB充電色。輝度が選べて、低輝度なら約8時間、高輝度なら約4時間の連続使用ができます。
これなら、自宅のワークスペースではもちろん、モバイル・デスクライトとして持ち運びにもぴったり。色々な場所で大活躍。
ルーペも付いているから、年配の方や、細かい作業の多い方へのプレゼントとしてもオススメです!
商品を詳しく見る >>
(コードレスで使えて、隙間に収納できる!手元を大きく・明るく照らす、ルーペ付き太陽光LEDの「デスクライト」|daylight - Halo Go)
自宅の椅子を、仕事用“腰痛レス”に変える立体チェアシート

机周りと明かりを整えたら、かなり快適なワークスペースが完成しますが、もう一つオススメのアイテムがあります。
それは、長時間仕事をしていると辛くなる「腰痛問題」を助けてくれる立体チェアシート『P!nto(ピント)』。
大きなワーキングチェアを置くスペースが取りにくい自宅では、とても使い勝手のいいアイテムです。
P!ntoは、背もたれのある椅子に乗せて使うだけなので、普段使っている椅子にプラスオンでOK。いい姿勢がキープされて、あっという間に「腰痛対策のワーキングチェア」に変身します。

座ってみると、腰が心地よく支えられ、腰だけでなく肩から脚までラクになるのが分かりますよ。
重さ900gなので、自宅での持ち運びはもちろん、二つ折りにしてオフィスや移動中でも、腰痛対策椅子として活躍します。
カラーは6色から選べるので、自宅のワークスペースの雰囲気に合わせてお選びいただけますし、プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
心地いいフィット感を、ぜひ体験してください。
商品を詳しく見る >>
このストーリーで紹介している商品
《幅40cmタイプ》デスクの書類を瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開できる「貼るデスクラック」|ZENLET The Rack
デスクに、こんな便利な「ポケット」が欲しかった! ・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
《幅31cmタイプ》デスクの書類を瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開できる「貼るデスクラック」|ZENLET The Rack
デスクに、こんな便利な「ポケット」が欲しかった! ・・・MORE
ラッピング不可
《Mサイズ》心地いいヴィーガンレザーの手触り、自然とワークスペースが整う「デスクマット」|Orbitkey Deskmat
家で、オフィスで、「なかなか仕事に集中できない」……あなたのデスク、散らかっていませんか? 私たち人間の脳は、まわりが散らかっていると、集中力が低下すると言われています。・・・MORE
ラッピング可
《Lサイズ》心地いいヴィーガンレザーの手触り、自然とワークスペースが整う「デスクマット」|Orbitkey Deskmat
家で、オフィスで、「なかなか仕事に集中できない」……あなたのデスク、散らかっていませんか? 私たち人間の脳は、まわりが散らかっていると、集中力が低下すると言われています。・・・MORE
ラッピング可
仕事道具を“好みの配置”で収納、ワイヤレス充電台つきの「ガジェットケース」|Orbitkey Nest
「さぁ、仕事するぞ!」 カフェで、新幹線で、家のダイニングで。一瞬で、仕事道具をいつもの配置にセットできる、ガジェットケース『Orbitkey Nest(オービットキー ネスト)・・・MORE
送料無料
ラッピング可
目に優しい太陽光LEDで、読書の世界にどっぷり浸れる。直径2cmの“線”でできた、存在感を感じさせないフロアライト|Daylight - Slimline3
日中の在宅ワークや勉強、書き物などのデスク作業。日が暮れてからの読書やハンドクラフトなど、趣味の時間に。 “線”のライトが、没頭したい時の手元を明るく照らしてくれます。 ・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
コードレスで使えて、隙間に収納できる!手元を大きく・明るく照らす、ルーペ付き太陽光LEDの「デスクライト」|daylight - Halo Go
ダイニングテーブルで読書や仕事。裁縫やDIYなどのクラフトワーク。日が暮れるほど、小さな文字や細かい物が見えにくくなり、目もかすむーー。 そんな時に書類ボックスの隙間・・・MORE
ラッピング可
《チェアシート》驚くほど腰がラクなのに、正しい姿勢が習慣化|P!nto Pinto エスリーム
いま、在宅ワークにオンライン会議、休みは動画ざんまいで、ますます座りっぱなしの私たち。ダイニングチェアやソファに長時間座っているせいで、腰や背中が、今までにないほど痛い、だるい……家の・・・MORE
ラッピング不可
《全面マグネットタイプ「Mシリーズ」》デスクの書類を瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開できる「貼るデスクラック」|ZENLET The Rack M
デスクに、こんな便利な「ポケット」が欲しかった! ・・・MORE
送料無料
ラッピング可
わたしの感動エピソード
-
活字好きの両親に喜ばれた “線ライト”
「家で、仕事の資料を読むのに、暗くて見にくい」とこぼしていた父に “線ライト”をプレゼントしたら、「こうやって片手で、好きな場所に光を当てられて便利。資料とパソコンを交互に見るのがラクになったよ」と、うれしそうに教えてくれました。(編集・高木)
キーワードから探す
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額