おしゃれな収納グッズで、リビングや部屋を“魅せる”空間へ
部屋も心もおしゃれに整理整頓する収納グッズ10選
でも「どんな収納グッズを揃えれば、おしゃれな部屋にできるのかわからない」という方は、多いのではないでしょうか?
たしかに収納グッズのカタログなどを見ても、目移りするばかりで決め手に欠けますよね。
そんな皆さんのために、MONOCO編集部が実際に使って満足した、物をおしゃれに収納できるラックや棚、グッズを厳選しました。
「部屋は心を映す鏡」と言います。また部屋が散らかっていると、集中力が落ちることも長年の研究でわかっています。
おしゃれな収納グッズを活用して、部屋だけでなく心や頭の中も整理整頓して新生活を迎えてみませんか?
《目次》
たった40cmの奥行で収納力抜群のおしゃれハンガー

写真は@m__koti.2さん
「狭いスペースを有効活用し高い収納力を確保する」という収納テクニックを身につけたい方は、是非『DUENDE WALL HANGER(デュエンデ ウォール ハンガー)』を活用してみてください。

奥行たった40cm(ラック最下部)というスリム設計なので、玄関や廊下、ベッド周りの狭い場所で使うのにピッタリ。それでいながらロングコートを掛けられ、2段の棚にはバッグや手袋、靴箱も収納可能。
毎日のように着るものや、使うものだけをもっと厳選して、身軽に暮したいというミニマリストの方にピッタリですね。
朝出かけるときにバタつきやすいという方は、前日に着ていく洋服やバッグや靴などをまとめてセットしておけば安心ですよね。
また玄関先に置いて、家族や遊びに来た友人たちのために、コートハンガーとしても使えます。
さらに花粉の飛散が気になる時期や梅雨時は、洗ったシャツを干したまま収納できる、物干し兼ハンガーラックとしても活用可能。

写真は@amipama_さん
重さはたったの5.7kg。プラスドライバー1本あれば、15~20分ほどでカンタンに組立てが出来て家のどこにでも運べます。
安全性を考え抜いた設計なので、小さなお子さんがいる家でも安心。子ども部屋に立て掛けて洋服やおもちゃを箱を収納したり、通学用の服やバッグに、教材や習い事などの小物をまとめたりするスペースとしてもおすすめです。
100均ショップで売っているハンガーグッズもいいですが、おしゃれに効率よく洋服を収納できるハンガーをお探しなら、ぜひこちらをチェックしてみてください。
商品を詳しく見る >>
(玄関に、オシャレな“ちょい置き”〜奥行たった40cmに、コートもバッグも手袋も)
棚板に“好き”を乗せてアートのように飾るグッズ

大切なコレクションや愛用の道具、お気に入りの食器にK-POPグッズなど、自分の“好き”を厳選して7枚の棚板に乗せる。それだけで、まるでアートピースのようなおしゃれな雰囲気に。
『DUENDE WALL RACK(デュエンデ ウォール ラック)』は幅55×最大奥行37×高さ180cmのスリムな設計だから、リビング・寝室・キッチン・玄関と、どこにでもすんなり置けます。

リビングに置いて植物や思い出の写真などを飾るラックとして、書斎でお気に入りの洋書コレクションのディスプレイ用などにも使えます。

またキッチンに置いて食品ストックや台所道具を並べれば、おしゃれな上に何がどこにあるかひと目でわかりますし、ランドリーでタオルや洗剤を整理する棚としても利用可能。
最上部の奥行はたった22.5cm。上にいくほど奥行が浅くなる設計なので、高さが180cmでも圧迫感がまるでありません。また細いスチールパイプで組んだシンプルなデザインなので、どんな部屋にもすんなりと馴染みます。
立て掛け式の特長として嬉しいのが、扉も側板もないから置いたものがすぐ手にとれる点。モノを出し入れしやすく、置いたものを頻繁に使うようになるので、ホコリが溜まりにくいところがいいですね。
重さはたった8.7kgで、プラスドライバー1本で簡単に組立て可能。
ラック全体をパイプ支柱2本だけで支える構造ですが、壁に立て掛けることで重心が壁と床に集中し、安定性を高めているので安心して使えますよ。
商品を詳しく見る >>
(お気に入りのコレクションや愛用品をドンドン載せるだけで絵になる!シンプルな「立て掛け式スチールラック」|DUENDE WALL RACK)
ショップ風にレコードジャケットを飾れるラック

レコード愛好家なら誰しもが憧れるのではないでしょうか?ショップならではの、レコードジャケットの“面出し”ディスプレイ。
『レコードディスプレイラック』は、レコードショップ風に“面出し”でジャケットを飾れる、めずらしいレコードラック。自宅でも迫力あるジャケットディスプレイを楽しむことができます。
最上段のスチール製フレームラックは高さ171.5cmで、上下二段にジャケットを飾れるから、大人が立っても座っても自然とジャケットが目に入る高さ。お気に入りのタイトルやデザインをいつでも楽しむことが出来ます。

フレームラックはレール式で、ジャケットの上と下をはめ込むだけで簡単に出し入れOKです。
その下の木製ラックも、奥行わずか34.5cmのスペースにレコードを420枚収納できて、お店でレコードを「掘る」ように探せるのが実に楽しい。
3列ある中段ラックは段差つきで、1列めの前面はガラス張りなので、こちらもレコードジャケットを“面出し”できる仕様。また2列め・3列めのレコードも、ジャケットの上部13センチまで見えるから、収納した際の迫力が桁違いです。
なお中段ラックは、底部に柔らかいポリウレタンクッションを配しているので、ジャケットを戻す時の衝撃をきちんと吸収。大事なレコードも安心して収納できます。

最下段のラックは、本棚のようにジャケットの「背」を見せてたっぷり収納。後ろの背板は上半分が開いているので、コードを後ろから通し小型のアンプを置くのもおすすめです。
組立てはとても簡単。中段・最下段の木製ラックは組立て済みで届くので、あとは最上段のスチール製ラックを取り付けるだけ。プラスドライバー1本あれば、20分ほどで完成します。
タンスの名産地として知られる新潟・加茂の真保家具(創業70年)で、熟練職人たちによって1台1台丁寧に手作されているので、安心して愛するレコードコレクションを収納できます。
ジャズやロックの珠玉の名盤や、昔懐かしいアニメのサウンドトラック盤など、お気に入りのレコードをおしゃれに部屋に飾ってみませんか?
商品を詳しく見る >>
(ようこそ!わが家の「レコードショップ」へ 〜 大好きなジャケットを“目線の高さ”で楽しめる)
お子さんのオモチャをおしゃれに魅せるグッズ

『TOY STORAGE』は文字通り「オモチャの収納ケース」ですが、いわゆるボックス型のケースとはまったく違います。
ご覧のとおり木製の円筒型のケースの側面が33本のゴムひもでぐるりと囲まれていて、収納したおもちゃが360°どこからでも見える上に、上からも側面からも出し入れ自由!
積み木やぬいぐるみ、ままごと道具なんかをポンポン放りこんでも、ケース内のどこにあるか一目でわかります。
またお目当てのものを見つけたら、ゴムひものすき間から手を入れて、そのまま外へひっぱり出せる。
お子さんのオモチャはカラフルなものが多いので、無造作に放り込んでも、とてもおしゃれに見えるのが楽しいですよね。
さらにオモチャだけでなく、毎日使う着替え入れとして使うことも可能。
通常の収納ボックスですと下に潜ってしまった着替えは使用頻度がグンと落ちがちですが、こちらなら横から取り出すことが出来るので、その心配も不要です。
その他にも、小袋のスナックや箱型のお菓子を溜めておくおやつ入れなど、アイデア次第で色んな魅せる収納が可能。
子ども向けだけあって、安全性が高いのも安心です。
天板も底版も端をなめらかに丸めているので、子どもの手がぶつかっても切れる心配はありません。
側面のゴムひもは太めのゴムをポリエステル糸で覆って補強しているので、切れたり伸びたりしにくいつくりになっていますが、お子さんがイタズラしてハサミで切ってしまったりした場合に備えて予備のゴムひもが3本付属しています。
商品を詳しく見る >>
(360°どこからでもおもちゃや服を出し入れできる 。子どもが“片づけ上手”になれる収納ボックス | TOY STORAGE)
「突っ張り棒」で簡単に収納スペースをつくる

廊下や玄関にちょっとした収納棚が欲しいけど、壁に穴を開けたり釘を打ったりしたくない。そうお考えの方におすすめしたいのが『DRAW A LINE(ドローアライン)』。
いわゆる「突っ張り棒」と同じ感覚で、好きな場所にカンタンに収納スペースをつくれるシステムです。

モノが散らかりがちという方には、最大耐荷重10kgの「ポール大(取付高さ200〜275cm)」に、「丸テーブル」「トレイ」を加えた3点セットの「ロッカーセット」がおすすめ。
たとえば廊下に設置すれば、「丸テーブル」には帽子や投函予定の郵便物などを、「トレイ」には腕時計やキーケース、アクセサリーといったお出かけ前の小物を整理して収納できます。
ミラーを置いておけば、外出前の最終チェックが出来ますし、ハンドジェルを置けば帰宅してすぐに手を消毒することもできますね。

さらに掃除道具入れとして、「丸テーブル」には粘着テープクリーナーやハンディモップを。「トレイ」に重曹水やルームスプレーなどを収納することもできます。
その他にもキッチンで調理道具を並べたり、洗濯機の上に洗剤を置いたり、観葉植物を飾ったりするのにもピッタリ。部屋に設置してスニーカーのコレクションを並べる、という楽しみ方もできます。
突っ張り棒のトップシェアメーカー「平安伸銅工業」が、突っ張り棒を頑丈かつ美しいデザインへ昇華させた逸品なので、ポールの設置方法は突っ張り棒そのもの。
壁への穴開けも、工具も必要なし。廊下やリビング、キッチンの壁際などのデッドスペースが、便利で魅せる収納スペースに早変わりします。
商品を詳しく見る >>
(《ロッカーセット》“1本の線”に、外出小物や掃除道具を収納できる「つっぱり棒」|DRAW A LINE)
おしゃれに家中のどこでも“魅せる収納”

上でご紹介した「つっぱり棒」タイプの収納システム『DRAW A LINE』と一緒に使っていただきたいのが、こちらの『Move Rod(ムーブロッド)』。
「ポール」を「キャスター台」にセットし、『DRAW A LINE』シリーズの「トレイ」や「フック」「テーブル」などを取り付ければ、あなた専用の収納場所にトランスフォームします。
たとえば、「トレイ」にスマホとキーケースを、「長フック」に上着やバッグを掛ければ、パーソナルクロークに早変わり。「テーブル」にノートPCや仕事の資料、文房具を置けば、在宅ワークにも。
もちろん、仕事以外でも大活躍。よく使う調味料やカトラリーを載せて、キッチンワゴンとしても使えます。

観葉植物とジョウロを置けば、ガーデンワゴンにもなりますね。
マルチに使えるスタイリッシュな収納システムですが、キャスター台つきなので、ワゴンやサイドテーブルと同じ感覚で、部屋のどこにでもコロコロと転がしていけるのが嬉しいですね。
組み立てもカンタン。ドライバー1本あれば、10分ほどで完成します。
ポールの高さは97cm。「トレイ」や「フック」を、使いやすい高さに取付けてください。
家中のあらゆる場所で“魅せる収納”を実現してくれる、おしゃれな収納システム。ライフスタイルに合わせて、ご自由に活用ください。
商品を詳しく見る >>
(《キャスター台つきポール》“1本の線”にスマホや鍵、コーヒーを置いてコロコロ|DRAW A LINE Move Rod)
おしゃれなインテリアにもなる机上収納グッズ

「机上で散らかりがちな文房具や名刺、雑貨などを簡単に、おしゃれに収納できるグッズがあれば…」。そう考えている方は多いと思います。
そんな皆さんにMONOCOがおすすめしたいのが、 『LIMONCHELLO(リモンチェロ)』のマルチ収納バスケット(Sサイズ)。
丸底なので安定して自立。雑貨や文房具などだけでなく、ちょっとしたプランツもこのバスケットに入れて飾れば、おしゃれなインテリアに早変わり。

ストックしているコーヒー豆などを収納してキッチンに飾るもよし、TVやエアコンのリモコンもこのバスケットに収納すれば、おしゃれに整理整頓しながら便利も叶います。
さらに歯ブラシなどの洗面用具や、懐中電灯など防災グッズを収納するのもいいですね。
ラグに使われる丈夫で彩り豊かなインドの手織り生地(コットン素材)に、肉厚でエイジングが楽しめるレザーハンドルを1点ずつ丁寧に手付け。ハンドルを留めている金具の裏側に、革を挟むことでしっかり補強しています。
お値段は2,200円(税込)なので、ちょっとしたギフト雑貨としてもおすすめですよ。
商品を詳しく見る >>
(あらゆるシーンで活躍する多目的収納バスケット / S|LIMONCHELLO)
デスクの上がサッと片付く、おしゃれな「ポケット」

仕事の途中で書類や資料、筆記具やノートパソコンなどをサッと片付けたい。でもまたすぐに仕事を再開したいから、それぞれ元の場所にしまいたくない。
こんな時、皆さんならどうしますか?
デスクの横にちょうどよいサイズのポケットがあれば、楽ちんですよね。
『ZENLET The Rack(ゼンレット ザ ラック)』は、まさにそれ。書類や資料、メモで散らかったデスクが、瞬時に片付く「貼るデスクラック」です。
幅31×高さ22×奥行5cmで、A4の書類(21×29.7cm)がちょうど収まるサイズ。
デスクへの取りつけ方は簡単。ナノサイズの吸盤が無数に並んでいる樹脂製のシート部分を、デスクに押しつけるだけでピッタリくっつきます。もちろんネジや工具、穴あけは不要。

ラックの場所を替えたい時は、少し力を入れて、グッと上へ向かってひっぱるだけ。
ホコリがついたり、くっつきにくくなったと感じたら、水で軽く洗い流せば接着力が復活するので、繰り返し貼ってはがせます。
驚くのは耐荷重5kgという頑丈さ。見た目はスマートで取り付けも簡単なのに、1kg超えのノートパソコンや雑誌を挿しても、問題ありません。
本品は全面にマグネットがついているので、付属の「マグネットボックス」を貼りつければ、ペンやハサミ、定規を入れられる「ペン立て」として使用可能。
付属の「マグネットケーブルホルダー」を使えば、スマホやイヤホンの充電ケーブルを固定したりと、デスク周りがもっと整います。

スチール製のミニマルデザインなので、なにも収納していない空の状態でも十分におしゃれ。
自宅での仕事の効率化のために、「貼るデスクラック」を活用してみませんか?
商品を詳しく見る >>
(《全面マグネットタイプ「Mシリーズ」》デスクの書類を瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開できる「貼るデスクラック」|ZENLET The Rack M)
仕事のガジェットを簡単に持ち歩けるグッズ

自宅のリビングや書斎、アドレスフリーのオフィスやカフェなどで仕事をする時に、ガジェット類を簡単にひとまとめにして持ち歩けたら便利ですよね。
『Orbitkey Nest(オービットキー ネスト)』は、まさにそれを実現できる、現代のビジネスシーンにピッタリの収納グッズです。
幅24×奥行12×高さ4.1cmと収納量たっぷりのケース内は、6個の仕切り板と6個のポケット。
仕切り板は着け外し自由だから、仕事道具の一つ一つにサイズをぴったり合わせて、収納スペースをつくることができます。
USBケーブル・マウス・タッチペン・電源コード・モバイルWiFi・イヤホンなども、ゴチャつかず、きれいに収納が可能。
フタの裏面に装備されたポケットは、サイズ別の差し込み式カードポケット5個と、メッシュポケット1個で構成。
家やオフィスの鍵・紙幣・交通系ICカード・名刺・メモリーカード・常備薬・領収書や、ちょっとした雑貨やコスメグッズなどを整理して収納できます。
もちろんフタはゴムループでしっかり留められるから、持ち歩いている際にパカッと開いてしまう心配もありません。
なめらかな牛革張りのフタの左側には、ワイヤレス充電台を内蔵。
付属のUSB Type-Cケーブルでコンセントなどの電源と接続すれば、スマホを置くだけで充電開始。いちいちケーブルを探したり、着け外ししたりする手間が不要です。

まるで“持ち歩けるデスク”のような、リモートワーク時代にふさわしいガジェットケース。
これがあれば、いつでもどこでも仕事が始められます。
商品を詳しく見る >>
(仕事道具を“好みの配置”で収納、ワイヤレス充電台つきの「ガジェットケース」|Orbitkey Nest)
棚板を並べ替えて気分をリセットできるシェルフ

季節や気分に応じて部屋のイメージを変えたい。でも新しい家具を買うのはもったいない。
そんな時に活躍するのが、こちらの『DUENDE Marge Shelf(デュエンデ マージ シェルフ)』。
ダークグレー、ライトグレー、ベージュの3色の棚板を並び替えてリセットすれば、グラデーションカラーの効果で、ガラッと新しい空間に。そのたびに気持ちが新鮮になるはずです。

棚板一枚のサイズは、幅80×奥行35cm。幅はたっぷりあり、奥行きはカフェのカウンターやホテルのデスクとほぼ同じだから、物をたくさん置けます。
棚板は薄いスチール製ですが、頑丈さは◎。一枚あたり耐荷重は10kgもあるので、重さのあるワインボトルや本も余裕で置けます。
シェルフの背板がないぶんスッキリした印象ですが、棚板後部を上方向へ45mm曲げてあるから、物が落ちる心配もありません。
スチール製の棚板を支える柱は、高級家具に多いオーク材だから、あらゆる部屋にしっくり馴染むのも嬉しいですね。
組み立てはカンタン。付属のネジを六角レンチでひたすら留めていくだけです。
シェルフは「4段タイプ」と「3段タイプ」の2種類。
「4段タイプ」の高さは、94.6cm。いちばん上の棚板にノートパソコンを置けば、ちょっとしたスタンディングデスクとしても使えて、重宝します。
隣に「3段タイプ」を並べると、棚板の高さが揃うので、大きな空間を仕切るパーテーションにもぴったり。

棚板を並び替えるたびに、空間を新しくできるグラデーションカラーのシェルフ。
平日のリモートワークも休日も、家にいる時間が長い今、ぴったりの一品ではないでしょうか。
商品を詳しく見る >>
このストーリーで紹介している商品
奥行たった40cmに、コートもバッグも手袋も収納できる「立て掛け式ラック」|DUENDE WALL HANGER
部屋のあっちにコート、こっちにマフラーと手袋、床にバッグ……冬、お出かけの必需品は、ますます散らかりやすい。毎日着るものは、“ちょい置き”スペースに、まとめて収納すればスッキリ!・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
お気に入りのコレクションや愛用品をドンドン載せるだけで絵になる!シンプルな「立て掛け式スチールラック」|DUENDE WALL RACK
部屋がゴチャゴチャで、仕事や家事が進まない、ゆったりくつろげない。 実は、私たちの脳は、部屋が散らかっていると、物事に集中できないことが研究でわかって・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
《420枚収納》大好きなジャケットを“目線の高さ”で楽しめるレコードラック|レコードディスプレイラック
アートポスターや写真を貼るように、お気に入りの「レコードジャケット」を飾れば、いつもの音楽はもっと楽しい! まるで、お店のように、“目線の高さ”にジャケットを飾れる・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
《280枚収納》大好きなジャケットを“目線の高さ”で楽しめるレコードラック|レコードディスプレイラック
アートポスターや写真を貼るように、お気に入りの「レコードジャケット」を飾れば、いつもの音楽はもっと楽しい! まるで、お店のように、“目線の高さ”にジャケットを飾れる・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
360°どこからでもおもちゃや服を出し入れできる 。子どもが“片づけ上手”になれる収納ボックス | TOY STORAGE
リビングを見渡すと、いつの間にか子どものおもちゃや脱ぎっぱなしの服、習い事のバッグや道具があちこちに…… そんな散らかり具合に悩んでいる人は本品を使ってください。 小さいお子さんで・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
《ロッカーセット》“1本の線”に、外出小物や掃除道具を収納できる「つっぱり棒」|DRAW A LINE
バッグに家の鍵、折畳み傘、郵便に出すハガキ……出かける前、荷物の準備にバタバタ走り回るのは、もう終わり! DRAW A LINE(ドローアライン)があれば、お出かけの必需品が1ヵ・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
あらゆるシーンで活躍する多目的収納バスケット / S
ラグに使われる丈夫なコットン素材で作られたマルチ収納バスケット。世の中に収納グッズはたくさんありますが、機能性だけではなく、オシャレなインテリア性を持ち合わせたバスケットはさすがきめ細かい日本人の視点・・・MORE
ラッピング不可
ブランド直送
《キャスター台つきポール》“1本の線”にスマホや鍵、コーヒーを置いてコロコロ|DRAW A LINE Move Rod
“1本の線”が、あなたの習慣を劇的に変える――。 MONOCOで大人気、『DRAW A LINE(ドローアライン)』シリーズは、洗練された「つっぱり棒」タイプの収納システムです。・・・MORE
ラッピング不可
《全面マグネットタイプ「Mシリーズ」》デスクの書類を瞬時に片づけ、途中のタスクをすぐ再開できる「貼るデスクラック」|ZENLET The Rack M
デスクに、こんな便利な「ポケット」が欲しかった! ・・・MORE
送料無料
ラッピング可
仕事道具を“好みの配置”で収納、ワイヤレス充電台つきの「ガジェットケース」|Orbitkey Nest
「さぁ、仕事するぞ!」 カフェで、新幹線で、家のダイニングで。一瞬で、仕事道具をいつもの配置にセットできる、ガジェットケース『Orbitkey Nest(オービットキー ネスト)・・・MORE
送料無料
ラッピング可
《4段タイプ》色違いの棚板を入れ替えるたびに、新鮮な空間づくりができる「シェルフ」|DUENDE Marge Shelf
「家は好きだけど、ずっと居続けでつまらない」 「気に入っていたはずの部屋に、飽きてしまった」 おうち時間が長すぎて、わが家に、退屈な気持ちを抱えている人は、多いでしょう・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
《3段タイプ》色違いの棚板を入れ替えるたびに、新鮮な空間づくりができる「シェルフ」|DUENDE Marge Shelf
「家は好きだけど、ずっと居続けでつまらない」 「気に入っていたはずの部屋に、飽きてしまった」 おうち時間が長すぎて、わが家に、退屈な気持ちを抱えている人は、多いでしょう・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
ブランド直送
キーワードから探す
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額