MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)
MONOCO(モノコ)

代表 柿山丈博が、たぶん毎週更新

潜在意識 | 大変お世話になっている企業様とのキックオフMTG。電車の終日運休により、車で向かったが40分も大遅刻(汗)まずは顔合わせになったが、6人の担当者にお会いできて本当に良かった。なぜ「会う」が大切と感じたのか。人間のコミュニケーションのうち、言葉が占める割合は7%。38%が聴覚(声のトーン、速さ、抑揚)。55%が視覚(表情、姿勢、身振り)とのこと。このメラビアンの法則は、言葉と感情が矛盾した時(例えば、大丈夫って言ってるけど表情は悲しそう)の印象判断に限られるが、でもこれってあるよね。最近出会った26歳の畜産経営者は、話も面白かったが超早口で身振りも大きく、「情熱的」という印象だった(20代の自分よりも早口、笑)言葉以外の要素を無意識で感じ取る。普段から想っていること、コミュニケーションに現れますね。柿山

2025.10.9