惣菜が「映える法則」を発見!
《ペアセット/MONOCO限定》誰でもきれいに盛り付けができる、漆のあたたかい色彩。225年続く越前漆器の老舗がつくる「色漆のそば猪口」| 漆琳堂×MONOCO
※MONOCOでしか手に入らない商品です。
※本品は、2色1組のペアセットです。
※現在、本ペアセットは黒鼠×薄墨のみ販売中です。単品の場合は、他色も販売しております。
急な来客、疲れて帰宅した夜、食事の支度が間に合わない時……。スーパーやコンビニで買ってきた惣菜をお皿にさっと盛り付けて、おかずを一品二品プラス。
忙しいあなたの食卓で、いつもの惣菜を“おもてなしの料理”に仕上げる、色漆のそば猪口をつくりました。
見たことのない、あたたかな“漆の色彩”が教えてくれたのは、誰でもカンタンに料理が「映える法則」。
器と反対色(補色)の料理を盛る。ただそれだけなのに、料理が引き立ち、驚くほど美味しい彩りを添えてくれるのです。
255年も続く越前漆器の老舗『漆琳堂』が、ひとつひとつ手塗りで仕上げた6色はMONOCO別注カラー。
モダンな漆だから、スイーツ、飲み物、和洋中どんな副菜でもOK!盛るだけでごちそうに見違える“魔法の器”です。
仕事帰りにデパートの地下やスーパーで買った惣菜を夕食のおかずに。自宅に友人を招いてお酒を飲む時、ちょっとしたおつまみを近所の惣菜屋で調達。
そんな時こそ、ぜひ色漆の蕎麦猪口に盛り付けて、目にも美味しい味付けを。
はじめて見る、新しい漆の色彩。越前漆器の老舗『漆琳堂』へMONOCOが別注した6色のカラーは、一見すると天然漆とは思えない発色。あたたかみのある色彩は、独自の調合によって漆に顔料を加えて色づくりされています。
プラスチックや陶器には出せない、漆独特の渋み。触るほど、使い込むほど、その色艶も深まり、盛り付けた料理が美味しく映えます。
視覚効果を使った「映える法則」を意識すれば、誰でもキレイに美味しく盛り付けられます。その法則はとてもシンプル!器と反対色(補色)の料理や食材を合わせるだけでOKです。
補色関係の色同士を組み合わせると、お互いが鮮やかに引き立て合うので、より新鮮で美味しそうに見えるという視覚効果。漆のあたたかな色彩によって、どんな食材にも美味しい彩りが加わります。
すべてスーパーで買った惣菜やアイス、フルーツを盛り付けただけ。「映える法則」侮るなかれ!ですね。
熱い汁物やお茶を入れても、器の表面が熱くなりにくいのも漆の特徴です。熱伝導率が低く、断熱性があるため、陶器の湯のみなどにありがちな「器が熱くて持てない」なんてこともありません。
熱いものに限らず、アイスクリームや氷入りドリンクなど、冷たくて手が冷えがちなスイーツ類にもぴったり。
保温性にも優れており、中身が冷めにくく、料理の美味しい温度で長くキープできるのも嬉しいポイントです。
さらに、優れた抗菌作用を持つのも漆の特質。昔から漆が器として使われてきたのは、とても理に適っていますよね。
漆琳堂は、1793年の江戸中期に創業した越前塗りの老舗。255余年(!)という、まさに“歴史の中”で人々の生活を豊かにしてきた越前漆器の塗師屋なのです。
この色漆は8代目・内田徹氏が、漆を幅広い世代に日常使いすることで知ってもらいたいという想いで立ち上げたブランド「aisomo cosomo」独自の色彩。漆のイメージを新しく塗り替え、色で選ぶ楽しさを考えたカジュアルモダンな漆器シリーズです。
電子レンジやオーブンの使用ができない漆は、「大切に使いたい」という“愛”が必要。ほんの少しの不便でも、小さな“想い”さえあればいい。
そんな漆への愛情を込めて、「愛想も小想も(aisomo cosomo)」という日本の言葉をアルファベットで記したブランド名。とても粋ですよね。
底面の色が異なるツートンカラーは、MONOCOからのオーダーでペア使いしやすいよう、それぞれの色をリンクさせた配色に。ひとり暮らしはもちろん、パートナーや家族と楽しく日常使いができる3組6色セットをつくりました。
写真上から、「蜂蜜×野苺」「薄墨×黒鼠」「黄朽葉×浅葱」
器を持ち上げた時にだけチラッと見える底面には、「Daily inspiration!(いつも新しいひらめきを)」のメッセージを。毎日の食卓で、色漆と“映える組み合わせ”をぜひ見つけてください。
このメッセージは「蒔絵」の技術を駆使して、パッド印刷後に職人の手で金粉を蒔いています。金色塗料で印字したものとは全く質感が異なり、塗膜に厚みのある蒔絵独特の風合いが魅力です。
本品は、熟練の職人によってひとつひとつ手塗りで仕上げています。塗り立て(花塗り)といい、一度の塗りできれいな漆の塗膜をつくるのが漆琳堂の特徴。
漆の調合から磨き、塗り、拭き上げ、検品など、それぞれの工程ごとに職人が分業で担当しているため、ひとつの器につき10人以上ものプロフェッショナルが関わっています。
塗りは外側・内側・外底面と3回に分けて行い、それぞれ1回の乾燥ごとに3〜4日もの時間を要します。漆は空気中の湿度と結合して硬化するため、回転風呂と呼ばれる室(ムロ)を終日回しながらの自然乾燥。
漆の硬化に最適な環境は、酵素が働く気温20度、湿度50%ほど。常に空気や湿度を最適に保つため、とても神経を使っているのです。
漆塗りに使う「刷毛」は、代々受け継がれてきたもの。
微量のホコリやチリが付着すると商品にならないため、細心の注意が必要。だから、漆琳堂では作業部屋の掃除と水拭きから1日がスタートします。
色漆のそば猪口は、高価な伝統工芸品ではなく、日常でガシガシ使える漆器です。
素材は、木粉と樹脂を混合させて成型した木合(もくごう)。合成加工品とはいえ、50%以上の木粉を使用しているため、天然木に劣らぬほどの耐久性に優れており、適度な軽さと木の風合い、温もりを残した質感です。
MONOCOで人気の「理想のふきん」なら、3層構造のクッションが優しく、漆器との相性も抜群。
木合を金型で成型する際に重要なのは、ガス抜きと水分量調整。ガスや不純物が混ざっていると変形や歪みの原因になるため、やはりここでも熟練職人の経験値が必要不可欠です。
※本品は、2色1組のペアセットです。
※現在、本ペアセットは黒鼠×薄墨のみ販売中です。単品の場合は、他色も販売しております。
急な来客、疲れて帰宅した夜、食事の支度が間に合わない時……。スーパーやコンビニで買ってきた惣菜をお皿にさっと盛り付けて、おかずを一品二品プラス。
忙しいあなたの食卓で、いつもの惣菜を“おもてなしの料理”に仕上げる、色漆のそば猪口をつくりました。
見たことのない、あたたかな“漆の色彩”が教えてくれたのは、誰でもカンタンに料理が「映える法則」。
器と反対色(補色)の料理を盛る。ただそれだけなのに、料理が引き立ち、驚くほど美味しい彩りを添えてくれるのです。
255年も続く越前漆器の老舗『漆琳堂』が、ひとつひとつ手塗りで仕上げた6色はMONOCO別注カラー。
モダンな漆だから、スイーツ、飲み物、和洋中どんな副菜でもOK!盛るだけでごちそうに見違える“魔法の器”です。
漆ならではの“あたたかな色彩”
仕事帰りにデパートの地下やスーパーで買った惣菜を夕食のおかずに。自宅に友人を招いてお酒を飲む時、ちょっとしたおつまみを近所の惣菜屋で調達。
そんな時こそ、ぜひ色漆の蕎麦猪口に盛り付けて、目にも美味しい味付けを。
はじめて見る、新しい漆の色彩。越前漆器の老舗『漆琳堂』へMONOCOが別注した6色のカラーは、一見すると天然漆とは思えない発色。あたたかみのある色彩は、独自の調合によって漆に顔料を加えて色づくりされています。
プラスチックや陶器には出せない、漆独特の渋み。触るほど、使い込むほど、その色艶も深まり、盛り付けた料理が美味しく映えます。
誰でもカンタンに「映える法則」
視覚効果を使った「映える法則」を意識すれば、誰でもキレイに美味しく盛り付けられます。その法則はとてもシンプル!器と反対色(補色)の料理や食材を合わせるだけでOKです。
補色関係の色同士を組み合わせると、お互いが鮮やかに引き立て合うので、より新鮮で美味しそうに見えるという視覚効果。漆のあたたかな色彩によって、どんな食材にも美味しい彩りが加わります。
野苺(のいちご)
深みのある赤系の器には、「緑」の食材を。ほうれん草のおひたし、アボカドのサラダ、キュウリ漬け、海藻サラダ、枝豆など、赤と緑のコントラストで鮮度がぐっと上がります。蜂蜜(はちみつ)
蜂蜜色は漆の「白」。漆(きうるし)自体が半透明の褐色であるため、白の顔料を混ぜると蜂蜜のような色味になります。白系なので、黒豆煮やもずく、ひじき煮など、黒系の副菜が引き立ちます。浅葱(あさぎ)
鈍みのある青緑系は、オレンジ〜赤系が好相性。かぼちゃ煮やパンプキンサラダ、カプレーゼの副菜。マンゴー・オレンジ・チェリーなどのカットフルーツを盛るだけで食卓が華やぎます。黄朽葉(きくちば)
渋いニュアンスが加わった黄色系には、紫の食材が映えます。茄子の煮浸しやぶどう、ブルーベリー、プルーンのほか、ぶどう味のコンビニ定番アイスも一気に見栄えがアップ。薄墨(うすずみ)
黒系の器には白い食材を。大根サラダやなます、冷奴、ヨーグルトなどが合います。無彩色なので、薬味などを添えると一層美味しい彩りが。黒鼠(くろねず)
こちらは薄墨色と同様の配色でOK。より白とのコントラストが際立ち美しく見えるので、使いやすい色です。惣菜に限らず、ポタージュスープにもよく合います。インスタントスープだって、ご覧のとおり!すべてスーパーで買った惣菜やアイス、フルーツを盛り付けただけ。「映える法則」侮るなかれ!ですね。
熱湯を入れても、持つ手が熱くない
熱い汁物やお茶を入れても、器の表面が熱くなりにくいのも漆の特徴です。熱伝導率が低く、断熱性があるため、陶器の湯のみなどにありがちな「器が熱くて持てない」なんてこともありません。
熱いものに限らず、アイスクリームや氷入りドリンクなど、冷たくて手が冷えがちなスイーツ類にもぴったり。
保温性にも優れており、中身が冷めにくく、料理の美味しい温度で長くキープできるのも嬉しいポイントです。
さらに、優れた抗菌作用を持つのも漆の特質。昔から漆が器として使われてきたのは、とても理に適っていますよね。
255年続く老舗から、私たちの食卓へ
漆琳堂は、1793年の江戸中期に創業した越前塗りの老舗。255余年(!)という、まさに“歴史の中”で人々の生活を豊かにしてきた越前漆器の塗師屋なのです。
この色漆は8代目・内田徹氏が、漆を幅広い世代に日常使いすることで知ってもらいたいという想いで立ち上げたブランド「aisomo cosomo」独自の色彩。漆のイメージを新しく塗り替え、色で選ぶ楽しさを考えたカジュアルモダンな漆器シリーズです。
電子レンジやオーブンの使用ができない漆は、「大切に使いたい」という“愛”が必要。ほんの少しの不便でも、小さな“想い”さえあればいい。
そんな漆への愛情を込めて、「愛想も小想も(aisomo cosomo)」という日本の言葉をアルファベットで記したブランド名。とても粋ですよね。
底面の色が異なるツートンカラーは、MONOCOからのオーダーでペア使いしやすいよう、それぞれの色をリンクさせた配色に。ひとり暮らしはもちろん、パートナーや家族と楽しく日常使いができる3組6色セットをつくりました。
写真上から、「蜂蜜×野苺」「薄墨×黒鼠」「黄朽葉×浅葱」
器を持ち上げた時にだけチラッと見える底面には、「Daily inspiration!(いつも新しいひらめきを)」のメッセージを。毎日の食卓で、色漆と“映える組み合わせ”をぜひ見つけてください。
このメッセージは「蒔絵」の技術を駆使して、パッド印刷後に職人の手で金粉を蒔いています。金色塗料で印字したものとは全く質感が異なり、塗膜に厚みのある蒔絵独特の風合いが魅力です。
職人の技が集結した漆の美しい色艶
本品は、熟練の職人によってひとつひとつ手塗りで仕上げています。塗り立て(花塗り)といい、一度の塗りできれいな漆の塗膜をつくるのが漆琳堂の特徴。
漆の調合から磨き、塗り、拭き上げ、検品など、それぞれの工程ごとに職人が分業で担当しているため、ひとつの器につき10人以上ものプロフェッショナルが関わっています。
塗りは外側・内側・外底面と3回に分けて行い、それぞれ1回の乾燥ごとに3〜4日もの時間を要します。漆は空気中の湿度と結合して硬化するため、回転風呂と呼ばれる室(ムロ)を終日回しながらの自然乾燥。
漆の硬化に最適な環境は、酵素が働く気温20度、湿度50%ほど。常に空気や湿度を最適に保つため、とても神経を使っているのです。
漆塗りに使う「刷毛」は、代々受け継がれてきたもの。
微量のホコリやチリが付着すると商品にならないため、細心の注意が必要。だから、漆琳堂では作業部屋の掃除と水拭きから1日がスタートします。
強くあたたかな、日常使いの漆器
色漆のそば猪口は、高価な伝統工芸品ではなく、日常でガシガシ使える漆器です。
素材は、木粉と樹脂を混合させて成型した木合(もくごう)。合成加工品とはいえ、50%以上の木粉を使用しているため、天然木に劣らぬほどの耐久性に優れており、適度な軽さと木の風合い、温もりを残した質感です。
MONOCOで人気の「理想のふきん」なら、3層構造のクッションが優しく、漆器との相性も抜群。
木合を金型で成型する際に重要なのは、ガス抜きと水分量調整。ガスや不純物が混ざっていると変形や歪みの原因になるため、やはりここでも熟練職人の経験値が必要不可欠です。
仕様・インフォメーション
《仕様・インフォメーション》
《修理について》
※手塗りのため色合いや濃淡には若干の個体差があります。
※直火・電子レンジ・オーブン 使用不可。
※特別なメンテナンスは必要ありません、洗剤とスポンジで洗えます。
※堅い物にぶつかると漆が傷つくおそれがございますので、ご注意ください。
※洗った後はタオルなどで水分を拭き取ってあげてください。
- サイズ:高さ62×直径(上部)80mm
- 重量:
- 素材:木合、漆、顔料、金粉
《修理について》
- 修理は有料にて承っています。
- 傷などの状態により、料金が異なるためお問い合わせください。
※手塗りのため色合いや濃淡には若干の個体差があります。
※直火・電子レンジ・オーブン 使用不可。
※特別なメンテナンスは必要ありません、洗剤とスポンジで洗えます。
※堅い物にぶつかると漆が傷つくおそれがございますので、ご注意ください。
※洗った後はタオルなどで水分を拭き取ってあげてください。
商品を購入
《ペアセット/MONOCO限定》誰でもきれいに盛り付けができる、漆のあたたかい色彩。225年続く越前漆器の老舗がつくる「色漆のそば猪口」| 漆琳堂×MONOCO
ラッピング可能
ラインナップ
法人ギフトのご相談
MONOCOでは、法人様向けギフトのご相談を承っております。
MONOCOの個性溢れるアイテム(1,000点)から自由に組み合わせて貴社オリジナルカタログギフト『Super Curated Gifts』や、他法人ギフトソリューションをご準備しております。
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
- ひと目で良さがわかって、即決した商品は「君にヒトメボレ」で取り扱っています。
-
正午までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 10,000円 以上で送料無料です。
※一部配送便(特別配送便、クール便等)を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額