“スライド”するたび、思い出が増えるレンズ 《PROレンズ3種・コンプリートセット(iPhone 7Plus / 8Plus / X対応)》一眼レフのような本格撮影を、iPhoneカメラで実現!「基本セット+PROレンズ3種+レンズバッグ」 | ShiftCam 2.0
商品ストーリー
※ShiftCam 2.0の「基本セット」「広角PROレンズ」「望遠PROレンズ」「マクロPROレンズ」「CPLフィルター」「レンズバッグ」すべてが揃うコンプリートセットです。
息を飲むほど美しい朝焼け。遠くの木に留まる珍しい鳥。賑やかなパーティ会場でのひとコマ。残したいシャッターチャンスは、あっという間。
ShiftCam(シフトカム)2.0なら面倒な設定ナシで、その“瞬間”を臨場感豊かにスマホに残せます。
「広角」「望遠」「魚眼」「マクロ」の特殊効果レンズすべてを装備したiPhone専用ケース。スライドして“カチッ”!被写体に合わせて、指一本でレンズを切り替えるだけで準備は完了!
さらに、「PROレンズシリーズ」に付け替えれば、スマホカメラでは実現できなかったスケールの写真が撮れちゃいます。
あなたの思い出を、楽しくスライドしながら増やしませんか。

満開の桜、海辺に沈む夕日、鮮やかな紅葉、輝く雪景色……。季節を実感する瞬間や、賑やかな思い出を残したい時こそ、ShiftCam2.0の出番!目の前の“臨場感”まで、簡単にスマホへ残せます。
ShiftCam 2.0はiPhoneケース一体型のレンズ。6つの特殊効果レンズを日常的に付けっ放しにできるので、撮りたい時は指一本でスライドするだけ。シャッターチャンスを逃しません。

通常のクリップ式スマホレンズは、撮影したい時に「カバンからレンズを取り出す」→「スマホケースを外す」→「レンズ装着」→「撮影」と、シャッターチャンスを逃しかねない手数の多さ。
それに加えて、レンズがズレる、外れる、落下するなんてこともしばしば。
でも、ShiftCam2.0なら、普段はスマホケースとして装着したまま持ち歩けて、撮りたい時に指一本でスライドして“カチッ”!たったそれだけで特殊効果レンズでの撮影ができます。

この手軽さは、特許を取得した「シフト機構」のおかげ。スリムながらiPhoneをしっかり守る二重構造のケースには、レンズを滑らかにスライドさせるレールと、カチッと固定できる溝が用意されています。

6つのレンズを備えたトラベルレンズには、「広角」「望遠」「マクロ」「魚眼」レンズを搭載。

被写体に合わせて、レンズを“カチカチ”とスライドさせることで切り替えが完了。

[120°広角レンズ]
iPhone標準カメラの画角より、広い範囲を撮影することができるレンズ。レンズの視野角は120°。
海や山などの広大な景色を残したい時。スポーツ観戦や室内での集合写真など、後ろへ下がることのできない場所で撮影する時などは、広角レンズがオススメです!
◆左「標準レンズ」、右「広角レンズ」
[2倍望遠レンズ]
遠くの被写体に寄って撮影できるのが望遠レンズの魅力。
望遠レンズがあると遠くの被写体に「もっと近寄れる」ので、旅先で見つけた小さな感動を“持ち帰る”ことができるのが素晴らしいですね。
◆左「標準レンズ」、右「望遠レンズ」
[180°魚眼レンズ]
「魚眼レンズ」とは、魚が水面から空を見上げた時、水の屈折率によって水上の景色が湾曲して見えるという、魚の眼を表現したレンズ。
普段あまり使わない特殊効果ですが、使ってみるとこれがおもしろい!いつも見ている景色が幻想的に、アート作品のように切り取ることができます。

[10倍マクロレンズ]
肉眼では見えない被写体にググッと近寄れるのがマクロレンズの魅力。
実際にマクロレンズを使って、いろんな場所へ探索に出たのですが、“新しい世界を見る”という感動が止まりませんでした。
◆左「標準レンズ」、右「10倍マクロレンズ」
海岸の岩肌をマクロレンズで撮影すると、肉眼では見えなかった“塩の結晶”が!
[20倍マクロレンズ]
10倍マクロレンズよりも、もっと被写体に近寄りたいなら20倍マクロレンズをどうぞ。植物の葉脈や服の編み目など、20倍マクロレンズを通して見ると「こんな模様があったのか!」という驚きの連続。
標準レンズ

写真はニット編みで作られた絵画作品
◆左「10倍マクロレンズ」、右「20倍マクロレンズ」
「10倍マクロレンズ」で撮った写真よりも、「20倍マクロレンズ」はさらに極細糸の繊維まで写し出すことができます。
ShiftCam 2.0の「望遠」「20倍マクロ」レンズを使う際は、iPhoneカメラのレンズを望遠レンズ側に切り替える必要があります。
iOS標準の「カメラ」アプリは、手動でカメラレンズを切り替えることができないので、カメラアプリを使っての撮影をおすすめします。

【おすすめカメラアプリ】
- Microsoft Pix カメラ(無料)/App store
動画撮影にも対応しているので、動画を楽しみたい方に。
- Camera+ 2(有料)/LateNiteSoft S.L.
動作が早く、一眼レフカメラのようなフィルター機能を備えたアプリ。動画の対応はなし。

「基本セット」を、さらに機能アップしてくれるのが「PROレンズシリーズ」。旅行時やしっかり撮影したい時には、PROレンズに付け替えると感動が倍増します。

取り付けは極シンプル。付属のアダプタに開けられたネジ穴に、「広角PROレンズ」の突起を合わせてクルクルとまわして付けるだけ。あとは、ケース本体にスライドしてカチッ!で装着完了。
【広角PROレンズ】
この「広角PROレンズ」は、プロレベルの5つの要素を採用したことで、110°の視野角を鮮明に実現したレンズです。
「トラベルレンズ」についている「120°広角レンズ」では、多少の歪みは生じたものの、「広角PROレンズ」は歪みレベルが1%以下。

【CPLフィルター】
水面やガラスの反射光(映り込み)を抑える「広角プロレンズ」専用のCPLフィルター。
空気中のホコリによる光の乱反射も抑えるから、新緑の山や青空が持つ本来の色を鮮やかに引き出します。

【マクロPROレンズ】
「マクロPROレンズ」は、肉眼では見えない被写体にまで近寄ることができます。
歪みがほぼゼロに近いので、「トラベルレンズ」のマクロレンズ以上に細部のディテールを写し出せます。

【望遠PROレンズ】
65mm「望遠PROレンズ」は、iPhoneで遠くの被写体を綺麗にズーム撮影できるレンズ。
近づくと逃げてしまいそうな動物の撮影や、お子さまの運動会などの記録写真にぴったり。

驚くのが、プロカメラマンも認める一眼レフレンズ並みの高品質さで、ひとつひとつ人の手を介して作られている点。なんと、ひとつのレンズに102段階もの作業工程を踏み、60日間もかけて製作されているのです。
音が流れます
ShiftCam 2.0のすべてのレンズを持ち歩けるレンズバッグもセット。レンズ側面のネームが見えるように収納できるから、使いたいレンズかひと目でわかって交換もスムーズに行えます。


写真はiPhoneX用トラベルセット(トラベルレンズ + iPhoneケース)
2017年に設立したばかりのShiftCamは、フォトグラファー、デザイナー、エンジニア、オペレーションという、多分野のクリエイターの知恵を集結させたチーム。
スマホレンズとしての品質だけではなく、ケースデザインの設計も秀逸。

人間工学に基づいてデザインされており、シンプルで薄型ながら滑り止めコーティングと落下防止の溝があしらわれています。滑らないということは、撮影時のグリップ力も高まるということ。

私はよく手を滑らせてスマホを落とすのですが(汗)、このShiftCam 2.0を装着して1カ月ほど経つものの一度も落下させていません。全くゴツゴツしていないスリムな形状なのに、これはうれしいポイントです。

付属のレザーストラップを装着すると、より落下防止に役立ちます。写真は広角プロレンズを取り付けた状態(iPhone X)
ケースは、TPU(熱可性ポリウレタン)素材の耐衝撃インナーケースに、ポリカーボネイト製の背面カバーを被せた二重保護構造。iPhone本体をしっかりと守る、保護機能も強化されているので安心です。

金型からこだわって作られたこの精密ケースは、世界的権威のあるデザイン賞「レッド・ドット賞2018」を受賞。
ワイヤレス充電器Qi(チー)やApple Payでの各種支払い操作にも対応しています。
仕様・インフォメーション
《セット内容》
- iPhoneケース
- トラベルレンズ(6 in 1のレンズユニット)
- 110°18mm広角PROレンズ
- 望遠PROレンズ
- マクロPROレンズ
- 「マクロPROレンズ」用レンズフード
- CPLフィルター
- 「トラベルレンズ」「広角PROレンズ」「望遠PROレンズ」のマグネット式キャップ
- PROレンズ用アダプタ(全機種対応)
- PROレンズバッグ
- レザーストラップ
※iPhone7/8のShiftCam 2.0の取り扱いはありません。
《基本セット仕様》
- レンズ構成:[広角]2群2枚、[望遠]4群4枚、[魚眼]3群3枚、[マクロ]2群2枚
- 画角:[広角]110°、[望遠]30°、[魚眼]160°
- 撮影倍率:[広角]0.65倍、[望遠]1.5倍、[魚眼]0.35倍、[マクロ]10倍
- 最短撮影距離:[広角]10-15mm、[望遠]20-25mm、[魚眼]10-15mm、[マクロ]10-15mm
- ARコーティング:マルチレイヤー
- サイズ:[iPhone7/8 Plus]高さ162mm×幅82mm×厚さ19(21)mm、
[iPhone X]高さ147mm×幅75mm×厚さ19(21)mm - 重量:[iPhone7/8 Plus]42(44)g、[iPhone X]45(47)g
※( ) 内はレンズキャップ含んだ数値
《広角PROレンズ仕様》
- レンズ構成:4群5枚
- 画角:110°
- 撮影倍率:0.5倍
- 最小焦点距離:10-15mm
- 変形:-1%
- マウント:M14×P0.75
- ARコーティング:マルチレイヤー
- サイズ:高さ46mm×幅46mm×厚さ15(23)mm
- 重量:64(90)g
※( ) 内はレンズキャップ含んだ数値
《望遠PROレンズ仕様》
- レンズ構成:4群5枚
- 画角:48°
- 撮影倍率:3倍
- 最小焦点距離:100-120mm
- 変形:-0.5%
- マウント:M14×P0.75
- ARコーティング:マルチレイヤー
- サイズ:高さ46mm×幅46mm×厚さ28(36)mm
- 重量:69(134)g
※( ) 内はレンズフード含んだ数値
《マクロPROレンズ仕様》
- レンズ構成:3群3枚
- 撮影倍率:10倍
- 最小焦点距離:10-15mm
- 変形:-1%
- マウント:M17×P1.0
- ARコーティング:マルチレイヤー
- サイズ:高さ42mm×幅42mm×厚さ16(33)mm
- 重量:10(33)g
※( ) 内はレンズフード含んだ数値
《CPLフィルター商品仕様》
- サイズ:直径46mm×厚み7mm
- 重量:11g
《レンズバッグ商品仕様》
- サイズ:縦170mm×横165mm×高さ60mm
- 重量:165g(ストラップを含む)
モデルを選ぶ
“スライド”するたび、思い出が増えるレンズ 《PROレンズ3種・コンプリートセット(iPhone 7Plus / 8Plus / X対応)》一眼レフのような本格撮影を、iPhoneカメラで実現!「基本セット+PROレンズ3種+レンズバッグ」 | ShiftCam 2.0
倉庫出荷予定日: 2019年2月18日
こんな商品もあります
-
《レンズバッグ》iPhoneで本格撮影!PROレンズを保護しながら、たくさん持ち歩ける収納上手なバッグ | ShiftCam 2.0
4,104円
-
《オプション/CPLフィルター》空をもっと青く、水面の反射光をカット、プロが使うレンズアクセサリーをiPhoneに! | ShiftCam 2.0
5,184円
-
《オプション/マクロPROレンズ》肉眼では見ることのできない’ミクロ世界’がiPhoneで綺麗に撮れる! | ShiftCam 2.0
10,584円
-
《オプション/望遠PROレンズ》iPhoneでもっと近寄りたい!遠くの被写体をズームで綺麗に撮影 | ShiftCam 2.0
10,584円
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
- 午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 - ご購入金額10,000円以上で送料無料です。
※特別配送便を除く