“人間らしさ”を取り戻せる『ミニマムフォン』
“大切にしたい時間”に寄り添う、忙しい大人のための携帯電話|Punkt.|MP02
スマホの通知が来るたびに、ついつい画面を見たり触ったりしていませんか?
私たち日本人の可処分時間は、一日わずか2.6時間。
家族や仲間と過ごす大切な時間なのに、ついスマホを触ってしまう。
その習慣は、仕事でも。大事なミーティング中に、スマホの通知に邪魔される。また、ついスマホを触ってしまう。スマホが知らず知らずのうちに時間泥棒に。
Punkt (プンクト)の最新ミニマムフォンなら、デジタルと共存しながら、あなたの「大切な時間」を生み出してくれます。

主な機能は、通話とSMS通知。本当に重要なものだけに集約できるから、本来あった時間を取り戻せるはず。
普段はスマホとミニマムフォンの2台持ち。集中したい時は本品だけを手元に——。ライフスタイルに合わせて、スマホとの良い付き合い方ができるよう設計されています。

忙しいあなたにこそ、使ってほしい携帯電話です。

24時間休みなく、あらゆるメディアと繋がれる、便利なスマートフォン。でも、溢れる“情報の洪水”につい吞まれてしまって、“本来あるべき時間”まで失われつつある今——。
そんな、スマホに奪われがちな“時間”を取り戻す手助けをしてくれるのが、Punkt.の「ミニマムフォン」。

通話とSMS機能をメインにした至極シンプルなデザインで、モノクロ表示の画面に表示されるのはすべてテキストベース。絵文字やアイコンもありません。

携帯電話を持ち始めた“あの頃”のようですが、不足感はあまり感じず、むしろこの潔さが心地いい。煩わしい「お知らせ」もないから、時間を有意義に使えて、心の“ゆとり”さえ生まれます。

例えば、会議中。大事な議論を交わしていても、誰かのスマホからの“SNS通知”に気を取られる……なんてことはよくある話。
Punkt.なら通話とSMSだけだから、アプリからのお知らせバナーやプライベートのSNS通知が表示されることはありません。

あらかじめ「サイレントモード」に設定すれば、モノクロ表示のディスプレイに静かに通知が浮かび上がるだけという主張の低さも魅力。
本品を「伏せたらサウンドオフ」設定もできるので、万が一、音を消し忘れてもすぐ対処できます。

家族と過ごす時間、大切な人との食事中もミニマムフォンで大人の配慮を。手元にスマホがあるとつい触ってしまい、会話に集中できなくて、相手に不快感を与えていたという人も、実は多いはず。
スマホに気を取られず、会話を楽しみながら美味しい食事をゆっくり味わう時間を、ぜひミニマムフォンで取り戻してください。

映画鑑賞や読書など、趣味の時間に没頭したい時にもオススメです。何気なくスマホを触っていたらうっかり大事なシーンを見逃した、集中力が続かないという方は、必要な時しか触らなくなるのでミニマムフォンは最適。

手のひらにすっぽり収まるほど小さく、潔いほどミニマムな設計ですが、4G(LTE)接続でスマホ・タブレット・ノートPCへインターネット共有ができる「テザリング機能」がついています。
今使っているモバイル端末と連携できるから、カメラ機能や動画鑑賞、SNS、メール等はそのまま使えて、ストレスなくミニマムフォンとの共存が叶います。

その他、“必要最低限”のベーシック機能として搭載されているのは、「電話帳」「アラーム」「世界時計」「タイマー」「ストップウォッチ」「カレンダー」「リマインダー付きメモ帳」「計算機」「ボイスメール」のみ。

使っているうちにすぐに理解できる操作性も、まさに「シンプル・イズ・ベスト」という感じ!

驚くべきは、バッテリーの持ちの良さ。余計な機能がないうえ、モノクロ表示だから消費電力も少なく、スタンバイ状態であれば、1回の充電でなんと12.5日間ほど駆動します。
※連続通話時間は最大4時間20分

本体、充電ケーブル(USB-C)、イジェクトツール(SIM交換用)、通話用イヤホン、取り扱い説明書が同梱されています。
実際に、平日の使用でだいたい10%ほどのバッテリー消費だったので(※)、週末に充電すればそのまま1週間は充電ナシで使えました。
※通話時間やSMSの利用回数によって消費量や駆動時間は異なります。

2台持ちだと、毎日充電する端末が増えることがネックでしたが、これなら快適です。

2008年、ペーター・ネイビーによってスイスを拠点に設立された『Punkt.』。創業当初より、世界的プロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン氏がアートディレクターとして参加しています。
“スーパーノーマル”を掲げ、時代が変化しても淘汰されない価値をデザインに追求するモリソン氏。彼がデザインする「ミニマムフォン」は、どこから見ても美しくて、気持ちいいほどシンプルで機能的。

側面が逆台形のようなフォルムだから、真上から見ると少し浮いているように見え、薄く小さいのに立体感があります。傾けなくても画面を視認できるよう、なだらかな傾斜も絶妙!

逆台形のフォルムは、片手で掴みやすい。
ボタンは凸形状の物理ボタンで押しやすく、小型なので片手での操作がとてもスムーズです。

MONOCOスタッフが心打たれた「着信音」も特筆したい点です。他にはない音楽の魅力は、ノルウェーのアーティストKjetil Røst Nilsen氏によるもの。
メール音もさりげなくてお洒落なのですが、通話の着信音がどれも素敵なのでぜひ聴いてみてください。
音が流れます
北欧の自然を想起させるような優しさ、美的センスが新鮮。iPhoneだと、誰の着信音か分からなくなることもありますが、Punkt.なら一発で「自分の携帯だ!」と気づきます。

さらに、起動時の音がフクロウの「ホーホー」という鳴き声!どこかで鳥が鳴いているのかな…と思うほど自然で、この鳴き声が気に入って何度も再起動してしまったほど(笑)。

筐体は、優れた強度と耐熱性のあるグラスファイバー製で、滑り止め効果のあるサンド仕上げ。ディスプレイには、プラスチックの数十倍の強度を持つと言われる「ゴリラガラス3」を採用しています。小さいのに、とても頼もしい一台です。

Android端末の本品は、BlackBerry社製のセキュリティソフトである「BlackBerry Secure」を搭載しています。セキュリティが強固だから、ビジネスシーンにも最適。

わずか100gと軽く超小型なので、シャツの胸ポケットに入れても邪魔になりません。
私たち日本人の可処分時間は、一日わずか2.6時間。
家族や仲間と過ごす大切な時間なのに、ついスマホを触ってしまう。
その習慣は、仕事でも。大事なミーティング中に、スマホの通知に邪魔される。また、ついスマホを触ってしまう。スマホが知らず知らずのうちに時間泥棒に。
Punkt (プンクト)の最新ミニマムフォンなら、デジタルと共存しながら、あなたの「大切な時間」を生み出してくれます。

主な機能は、通話とSMS通知。本当に重要なものだけに集約できるから、本来あった時間を取り戻せるはず。
普段はスマホとミニマムフォンの2台持ち。集中したい時は本品だけを手元に——。ライフスタイルに合わせて、スマホとの良い付き合い方ができるよう設計されています。

忙しいあなたにこそ、使ってほしい携帯電話です。
“本来あるべき時間”を取り戻す

24時間休みなく、あらゆるメディアと繋がれる、便利なスマートフォン。でも、溢れる“情報の洪水”につい吞まれてしまって、“本来あるべき時間”まで失われつつある今——。
そんな、スマホに奪われがちな“時間”を取り戻す手助けをしてくれるのが、Punkt.の「ミニマムフォン」。

通話とSMS機能をメインにした至極シンプルなデザインで、モノクロ表示の画面に表示されるのはすべてテキストベース。絵文字やアイコンもありません。

携帯電話を持ち始めた“あの頃”のようですが、不足感はあまり感じず、むしろこの潔さが心地いい。煩わしい「お知らせ」もないから、時間を有意義に使えて、心の“ゆとり”さえ生まれます。
会議や食事の時間をジャマしない

例えば、会議中。大事な議論を交わしていても、誰かのスマホからの“SNS通知”に気を取られる……なんてことはよくある話。
Punkt.なら通話とSMSだけだから、アプリからのお知らせバナーやプライベートのSNS通知が表示されることはありません。

あらかじめ「サイレントモード」に設定すれば、モノクロ表示のディスプレイに静かに通知が浮かび上がるだけという主張の低さも魅力。
本品を「伏せたらサウンドオフ」設定もできるので、万が一、音を消し忘れてもすぐ対処できます。

家族と過ごす時間、大切な人との食事中もミニマムフォンで大人の配慮を。手元にスマホがあるとつい触ってしまい、会話に集中できなくて、相手に不快感を与えていたという人も、実は多いはず。
スマホに気を取られず、会話を楽しみながら美味しい食事をゆっくり味わう時間を、ぜひミニマムフォンで取り戻してください。

映画鑑賞や読書など、趣味の時間に没頭したい時にもオススメです。何気なくスマホを触っていたらうっかり大事なシーンを見逃した、集中力が続かないという方は、必要な時しか触らなくなるのでミニマムフォンは最適。
“必要最低限”をデザインした機能

手のひらにすっぽり収まるほど小さく、潔いほどミニマムな設計ですが、4G(LTE)接続でスマホ・タブレット・ノートPCへインターネット共有ができる「テザリング機能」がついています。
今使っているモバイル端末と連携できるから、カメラ機能や動画鑑賞、SNS、メール等はそのまま使えて、ストレスなくミニマムフォンとの共存が叶います。

その他、“必要最低限”のベーシック機能として搭載されているのは、「電話帳」「アラーム」「世界時計」「タイマー」「ストップウォッチ」「カレンダー」「リマインダー付きメモ帳」「計算機」「ボイスメール」のみ。

使っているうちにすぐに理解できる操作性も、まさに「シンプル・イズ・ベスト」という感じ!
1週間に一度だけの充電でOK!

驚くべきは、バッテリーの持ちの良さ。余計な機能がないうえ、モノクロ表示だから消費電力も少なく、スタンバイ状態であれば、1回の充電でなんと12.5日間ほど駆動します。
※連続通話時間は最大4時間20分

本体、充電ケーブル(USB-C)、イジェクトツール(SIM交換用)、通話用イヤホン、取り扱い説明書が同梱されています。
実際に、平日の使用でだいたい10%ほどのバッテリー消費だったので(※)、週末に充電すればそのまま1週間は充電ナシで使えました。
※通話時間やSMSの利用回数によって消費量や駆動時間は異なります。

2台持ちだと、毎日充電する端末が増えることがネックでしたが、これなら快適です。
“スーパーノーマル”な美しさ

2008年、ペーター・ネイビーによってスイスを拠点に設立された『Punkt.』。創業当初より、世界的プロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン氏がアートディレクターとして参加しています。
“スーパーノーマル”を掲げ、時代が変化しても淘汰されない価値をデザインに追求するモリソン氏。彼がデザインする「ミニマムフォン」は、どこから見ても美しくて、気持ちいいほどシンプルで機能的。

側面が逆台形のようなフォルムだから、真上から見ると少し浮いているように見え、薄く小さいのに立体感があります。傾けなくても画面を視認できるよう、なだらかな傾斜も絶妙!

逆台形のフォルムは、片手で掴みやすい。
ボタンは凸形状の物理ボタンで押しやすく、小型なので片手での操作がとてもスムーズです。
自然体で心地いい着信音

MONOCOスタッフが心打たれた「着信音」も特筆したい点です。他にはない音楽の魅力は、ノルウェーのアーティストKjetil Røst Nilsen氏によるもの。
メール音もさりげなくてお洒落なのですが、通話の着信音がどれも素敵なのでぜひ聴いてみてください。
音が流れます
北欧の自然を想起させるような優しさ、美的センスが新鮮。iPhoneだと、誰の着信音か分からなくなることもありますが、Punkt.なら一発で「自分の携帯だ!」と気づきます。

さらに、起動時の音がフクロウの「ホーホー」という鳴き声!どこかで鳥が鳴いているのかな…と思うほど自然で、この鳴き声が気に入って何度も再起動してしまったほど(笑)。
衝撃やキズに強く、頼もしい構造

筐体は、優れた強度と耐熱性のあるグラスファイバー製で、滑り止め効果のあるサンド仕上げ。ディスプレイには、プラスチックの数十倍の強度を持つと言われる「ゴリラガラス3」を採用しています。小さいのに、とても頼もしい一台です。

Android端末の本品は、BlackBerry社製のセキュリティソフトである「BlackBerry Secure」を搭載しています。セキュリティが強固だから、ビジネスシーンにも最適。

わずか100gと軽く超小型なので、シャツの胸ポケットに入れても邪魔になりません。
仕様・インフォメーション
《ご購入の前に必ずご確認ください》
本機はSIMフリー用の端末のため、初期設定などはご自身で行う必要があります。通信キャリアによって、ご利用になれない場合があるので、まずは今お使いの通信キャリアの周波数帯をよくご確認のうえお買い求めください。
※auキャリアのSIMをご利用の方は、本機で通信できない可能性が高いため、おすすめしません。
Punkt. MP02の通信バンド
(Version 1 /EU、日本、オーストラリア)
※ドコモのLTEバンド19をサポート
《仕様・インフォメーション》
《商品仕様のお問い合わせについて》
Punkt. MP02の仕様・設定・お取り扱いについては、下記の「株式会社ビーラボ」へお問い合わせください。
株式会社ビーラボ
電話:050-1749-6677(平日11:00~17:00)
Mail:info-product@b-labinc.jp
本機はSIMフリー用の端末のため、初期設定などはご自身で行う必要があります。通信キャリアによって、ご利用になれない場合があるので、まずは今お使いの通信キャリアの周波数帯をよくご確認のうえお買い求めください。
※auキャリアのSIMをご利用の方は、本機で通信できない可能性が高いため、おすすめしません。
Punkt. MP02の通信バンド
(Version 1 /EU、日本、オーストラリア)
- 2G(GSM)/900
- 3G(WCDMA)/B1,5,8
- 4G LTE(FDD)/1,3,7,8,20
※ドコモのLTEバンド19をサポート
《仕様・インフォメーション》
- ディスプレイ:2.0インチ(320×240) VA TFT、アンチグレア、Gorilla Glass 3
- CPU:Qualcomm Snapdragon 210
- メモリ:2GBRAM
- ストレージ:16GB eMMCストレージ
- I/F:USB-C、USB2.0
- SIMスロット:シングルnanoSIM
- バッテリー:1,280mAh、
- (※スタンバイ12.5日間、連続通話時間4.2時間)
- セキュリティ:BlackBerry Secure
- 本体サイズ:縦117×幅51.3×厚み14.4mm
- 本体重量:100g
- 防塵・防水性能:IP52
- 筐体素材:グラスファイバー
- 無線LAN:802.11b/g/n、2.4GHz
- Bluetooth:V4.1、A2DP
- 技適マーク:認証取得済み
《商品仕様のお問い合わせについて》
Punkt. MP02の仕様・設定・お取り扱いについては、下記の「株式会社ビーラボ」へお問い合わせください。
株式会社ビーラボ
電話:050-1749-6677(平日11:00~17:00)
Mail:info-product@b-labinc.jp
商品を購入
“大切にしたい時間”に寄り添う、忙しい大人のための携帯電話|Punkt.|MP02
送料無料
ラッピング可能
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額