努力ゼロ、意志いらずエクササイズ
足を置くだけ!電動サイクルマシン
あなたは、1日に何時間座っていますか?
日本人の平均座り時間は約7時間。世界20カ国中、最長!。(※1)
「座りっぱなし」による健康リスクは数多く研究されていて、8時間を超えると死亡率が20%アップするとか。その対策として、30分に1回立ち上がり、足を動かすことが推奨されています。(※2)
「とはいえ、忙しくてなかなか…。」
ならば、電動サイクルマシン『オルビトレックMX』を使ってください。

なんと、勝手にペダルが動く!
あなたは足をのせるだけ。まったく力を入れずに動かすだけなのに、5分もすると体がポカポカしてきます。

デスクワーク中、リズミカルに下半身を動かすことは、神経の活性化にも一役買うとか。「貧乏ゆすり」が、実は健康や脳にいいというのもよく知られるところ。(※3)
『オルビトレックMX』なら、仕事をしながら、TV・動画を見ながら、下半身の筋肉を刺激できて効率的。しかも音が静かなので、家族に遠慮せず、夜も使えます。

座りっぱなしで体がサビつく前に、努力ゼロの運動習慣をはじめましょう。
※1 厚生労働省 座位行動
※2 公益財団法人 明治安田厚生事業団「座りすぎ」はカラダにもココロにも悪い?
※3 デスクワーク中に可能な運動として行う微小揺脚運動(貧乏揺すり) : 経絡自律神経活動の変化(特別講演 1,第23回生命情報科学シンポジウム)

『オルビトレックMX』が作動開始すると、スタッフの1st反応がみんな同じ。
「なにこれ〜」「おもしろ〜い」
足をのせるだけでいいなんて、みんな初体験。
しばらくそのまま続けてもらうと、足をぐるぐる回しながら、取扱説明書を熟読する人、うたた寝する人、スマホをいじる人…。運動していることさえ忘れている。

これまで、“ながら”で運動できることをウリにしているものは色々とありましたが、自力で動かしたり、専用ジェルを塗ったりすることは最低限必要でした。なのに、これはそれさえ必要なし。究極の“ながらマシン”だと思います。
ちゃんと運動になっているのか、最初は半信半疑でしたが、30分終わる頃にじんわり汗ばんできたのには驚きました。巡りがよくなったのか、足が軽く感じる!

歳のせいかなと思い、大学生の息子にも試してもらったところ、「ちょっと疲れた」と。他力本願で動かすだけでも、ちゃんと運動になっているんだと感心しました。
昨日は、原稿を書きながら30分プログラム×4セット、続けて使ってみました。本日、ふくらはぎが軽い筋肉痛(苦笑)。普段、どんだけ運動不足なんだという話ではありますが。
※1日の使用時間に上限はありませんが、様子を見ながら無理せず使用してください。

これなら、意思も努力もいらないから続けられそう。
1日の大半をPCの前で過ごし、終わったらソファへ。そんな座りっぱなしの私に、なくてはならないものになりそうです。
日本人の平均座り時間は約7時間。世界20カ国中、最長!。(※1)
「座りっぱなし」による健康リスクは数多く研究されていて、8時間を超えると死亡率が20%アップするとか。その対策として、30分に1回立ち上がり、足を動かすことが推奨されています。(※2)
「とはいえ、忙しくてなかなか…。」
ならば、電動サイクルマシン『オルビトレックMX』を使ってください。

なんと、勝手にペダルが動く!
あなたは足をのせるだけ。まったく力を入れずに動かすだけなのに、5分もすると体がポカポカしてきます。

デスクワーク中、リズミカルに下半身を動かすことは、神経の活性化にも一役買うとか。「貧乏ゆすり」が、実は健康や脳にいいというのもよく知られるところ。(※3)
『オルビトレックMX』なら、仕事をしながら、TV・動画を見ながら、下半身の筋肉を刺激できて効率的。しかも音が静かなので、家族に遠慮せず、夜も使えます。

座りっぱなしで体がサビつく前に、努力ゼロの運動習慣をはじめましょう。
※1 厚生労働省 座位行動
※2 公益財団法人 明治安田厚生事業団「座りすぎ」はカラダにもココロにも悪い?
※3 デスクワーク中に可能な運動として行う微小揺脚運動(貧乏揺すり) : 経絡自律神経活動の変化(特別講演 1,第23回生命情報科学シンポジウム)
《ここだけの話》編集者 山口裕子

『オルビトレックMX』が作動開始すると、スタッフの1st反応がみんな同じ。
「なにこれ〜」「おもしろ〜い」
足をのせるだけでいいなんて、みんな初体験。
しばらくそのまま続けてもらうと、足をぐるぐる回しながら、取扱説明書を熟読する人、うたた寝する人、スマホをいじる人…。運動していることさえ忘れている。

これまで、“ながら”で運動できることをウリにしているものは色々とありましたが、自力で動かしたり、専用ジェルを塗ったりすることは最低限必要でした。なのに、これはそれさえ必要なし。究極の“ながらマシン”だと思います。
ちゃんと運動になっているのか、最初は半信半疑でしたが、30分終わる頃にじんわり汗ばんできたのには驚きました。巡りがよくなったのか、足が軽く感じる!

歳のせいかなと思い、大学生の息子にも試してもらったところ、「ちょっと疲れた」と。他力本願で動かすだけでも、ちゃんと運動になっているんだと感心しました。
昨日は、原稿を書きながら30分プログラム×4セット、続けて使ってみました。本日、ふくらはぎが軽い筋肉痛(苦笑)。普段、どんだけ運動不足なんだという話ではありますが。
※1日の使用時間に上限はありませんが、様子を見ながら無理せず使用してください。

これなら、意思も努力もいらないから続けられそう。
1日の大半をPCの前で過ごし、終わったらソファへ。そんな座りっぱなしの私に、なくてはならないものになりそうです。
このストーリーで紹介している商品
努力ゼロ、足を置くだけ!電動サイクルマシン|オルビトレックMX
あなたは、1日に何時間座っていますか? 日本人の平均座り時間は約7時間。世界20カ国中、最長!。(※1)・・・MORE
送料無料
ラッピング不可
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額