ラップトップを“浮かせて”守る『テックバッグ』
《25L/コミューター》大自然への冒険で磨かれた衝撃吸収構造、アウトドアレジャーでも活躍する防水バックパック|LANDER
ロッキー山脈を望む、米国・ユタ州で生まれ育ったブランド『LANDER(ランダー)』から、大自然への冒険で磨かれた心強い「テックバッグ」が初上陸しました。
なんと、衝撃を吸収する「エアバッグ」のような層を底部に設け、大切なラップトップやタブレットを、文字通り“浮かせて”守る構造。
背面には波型の「クラッシュパッド」も備えているから、パックパックを地面にストンと落としても、中の荷物に衝撃が伝わりにくいのです。

防水耐久性に優れた独自の「CORDURA®ECOMADE」素材、止水ジッパーだから、雨や雪の日も臆することなく出かけられます。
平日の通勤バッグが、そのまま海・山・川へ飛び出せる休日レジャーバッグに。
大人の“冒険心”が詰まった機能的テックバッグを背負って、もっとアクティブな毎日を!

最近では、パッド付きのPC専用スリーブを備えたバックパックがほとんどですが、“浮かせて”守る構造には驚きました。
MONOCOの編集スタッフが一斉に「おぉぉ!」と唸ったのは、地面からの衝撃をラップトップに伝えないよう、底部に「エアバッグ」のような空間を設けていたから。

背面側のラップトップ収納部の底面に「エアバッグ」層が設けられている
ラップトップ(最大17インチまで)収納部に手を入れてみるとわかるのですが、バックパックの外装(外袋)に、底面から3.5cmほど浮かせてラップトップスリーブ(内袋)を縫い付けており、「内側の底面」が「外側の底面」につかないのです。
スリーブの内側は、ふんわりとした質感のマイクロファイバー生地だから、ラップトップやタブレットに傷がつきにくく安心。

背面側のラップトップ収納部屋には、ポケットと繋ぐケーブルルートつき
しっかりとした厚みを持たせた波型クラッシュパッドも背面に備え、衝撃保護はぬかりなく。

通気性のいいメッシュ生地と波型のクラッシュパッド
「アウトドア環境でPC作業をしたい」「大自然の中でPCモニタを使って撮影したい」など、現代のライフスタイルに合わせて、あなたの大切なデジタルデバイスを守ってくれます。

アウトドアレジャーで活躍するテックバッグへのこだわりは、オリジナルの生地素材にも詰まっています。
素材は、耐久性・耐水性に優れた生地で有名なCORDURA®へ別注した「CORDURA®ECOMADE」。

滑らかなキャンバスのような見た目ですが、軽量で引き裂きにも強く、耐久撥水(DWR)コーティングも施した悪天候に強い素材。リサイクル素材で構成したという点も、自然環境への配慮が感じられます。

光環境によって、グレーにもカーキにも見える色味も魅力的。汚れても拭き取りやすいので、ガシガシ使えます。

ラップトップ収納部の側面とショルダーストラップ表面には、TPU(ウレタン樹脂)コーティングされたリップストップ生地をあしらい、防水性を高めて破れ・ほつれにくい仕様に。

水が侵入しないよう止水テープで圧着させているから、海や川でのレジャーや、急な雨に見舞われてもデジタルデバイスを水濡れから守ります。

仕事と遊びの両方で活躍する、機能的ポケットもたっぷり。
① 隠しポケット
背面右手側にはスマホや貴重品を収納できる2つの隠しポケットつき。上部ポケットの内側にはラップトップ収納部屋と繋ぐケーブル穴が開いているので、モバイルバッテリーを入れてラップトップを充電しながら移動ができます。

さらに、上下のジップ裏側にもケーブル用ルートが設計されており、下部の隠しポケットへもケーブルを通すことが可能!

背中に面した位置についているから、スリ防止にも役立ちます
② サイドポケット
ペットボトル(500ml)やステンレスボトル、折りたたみ傘などを収納できるサイドポケットも両側に。調整ベルトつきだから、荷物のサイズに合わせてキュッと固定できて安心です。

③ ソフトポケット
デリケートなサングラスや眼鏡、ワイヤレスイヤホンなどをやさしく収納できるよう、マイクロファイバー生地を内側に配したソフトポケット。ジムなどで腕時計やアクセサリーを外す時もこのポケットが重宝します。

※写真はサンプルのため、表面生地の質感が多少異なります
④ メインポケット
表面中央のメインポケットは大容量。手帳や地図、単行本まで収納できます。内側には、ペンやケーブル入れにちょうどいい3つの「縦型ポケット」つき。

⑤ 書類ポケット
メイン収納部の内側には、資料やクリアファイルなどをスマートにしまえる書類ポケットつき。深めに設計されているから、バッグの中で紙類が折り曲がりにくいのが嬉しい。
※「25L/コミューター」モデルのみ

毎日の通勤にちょうどいい「コミューター」は、25Lの容量で収納力もバツグン。1泊程度の出張や旅行にもぴったりです。
女性が背負っても大きすぎず、ユニセックスで使えるデザイン。

本体底部には、ブランケットやマットを固定できるベルトも完備。バッグに入りきらない上着も外付けできるから、25Lという容量以上の荷物を運べます。

毎日の通勤にもアクティブな休日の遊びにも欠かせない、バックパック選びのポイントはやはり移動中の快適さでしょう。
パッド入りのショルダーストラップと、付け外し可能なチェストストラップでしっかり上半身にフィットする本品。ショルダーが体にフィットするから、動きに合わせてバッグが遊ばず、小走りしてもズレ落ちにくく快適です。

背面部分は、波型クラッシュパッドとメッシュ生地の合わせ技。だから、背中にフィットするのに通気性はバツグン。ショルダーストラップも体に触れる部分はメッシュ素材をあしらうなど、アクティブに動き回れるデザインです。

さらに、傾斜がついた底面(マチ部分)のおかげで、重さや負荷が肩、背中、腰へとバランスよく分散される設計。

一般的なバックパックは、重い荷物を入れるほど下・外側に傾くため肩に負荷がかかりますが、本品は背中全体で受け止める感覚でとってもラク!

写真は、LANDERの「iPhoneケース」(左上)と「Apple Watchケースバンド」(右上)
表面と背面に配したロゴ、ジップの引手には『LANDER』製品の特徴でもある、リフレクター(反射板)でデザインされています。

暗闇でライトをかざすと反射して光るので、夜間のキャンプなどでバックパックを探したい時にはとても便利。

さり気ないアクセントにも機能を埋め込むストイックさは、大自然をフィールドにしたブランドならではです。

ユタ州・ソルトレイクシティに拠点を持つスマートフォンアクセサリーブランド『LANDER』。ロッキー山脈、グレートベースン、コロラド高原という、3つの特徴的地形を持つユタ州は、砂漠や湖、森林などの大自然に囲まれた場所です。

キャンピングや登山をライフワークとする『LANDER』のデザインチームは、屋外での体験とデジタルデバイスを繋ぐことを軸に、製品設計を行なっています。

彼らのものづくりは「Quality Made Modern」と呼ばれる規定があり、「いま」ではなく、「ちょっと先の未来」を見据えたモダンな技術・素材・品質を追求モダンな技術・素材・品質を追求しています。

さらに、実際に製品を身につけて冒険へ出かけるというストイックなフィールドテストを行い、アンバサダーである世界中の冒険者たちにフィードバックをもらいながら試行錯誤を重ねているのです。

頼れるから、もっと冒険したくなる。『LANDER』の製品には、大人の好奇心をくすぐるパワーと機能が詰まっています。
なんと、衝撃を吸収する「エアバッグ」のような層を底部に設け、大切なラップトップやタブレットを、文字通り“浮かせて”守る構造。
背面には波型の「クラッシュパッド」も備えているから、パックパックを地面にストンと落としても、中の荷物に衝撃が伝わりにくいのです。

防水耐久性に優れた独自の「CORDURA®ECOMADE」素材、止水ジッパーだから、雨や雪の日も臆することなく出かけられます。
平日の通勤バッグが、そのまま海・山・川へ飛び出せる休日レジャーバッグに。
大人の“冒険心”が詰まった機能的テックバッグを背負って、もっとアクティブな毎日を!
“エアバッグ”が衝撃を吸収

最近では、パッド付きのPC専用スリーブを備えたバックパックがほとんどですが、“浮かせて”守る構造には驚きました。
MONOCOの編集スタッフが一斉に「おぉぉ!」と唸ったのは、地面からの衝撃をラップトップに伝えないよう、底部に「エアバッグ」のような空間を設けていたから。

背面側のラップトップ収納部の底面に「エアバッグ」層が設けられている
ラップトップ(最大17インチまで)収納部に手を入れてみるとわかるのですが、バックパックの外装(外袋)に、底面から3.5cmほど浮かせてラップトップスリーブ(内袋)を縫い付けており、「内側の底面」が「外側の底面」につかないのです。
スリーブの内側は、ふんわりとした質感のマイクロファイバー生地だから、ラップトップやタブレットに傷がつきにくく安心。

背面側のラップトップ収納部屋には、ポケットと繋ぐケーブルルートつき
しっかりとした厚みを持たせた波型クラッシュパッドも背面に備え、衝撃保護はぬかりなく。

通気性のいいメッシュ生地と波型のクラッシュパッド
「アウトドア環境でPC作業をしたい」「大自然の中でPCモニタを使って撮影したい」など、現代のライフスタイルに合わせて、あなたの大切なデジタルデバイスを守ってくれます。

雨雪に強い、独自の防水素材

アウトドアレジャーで活躍するテックバッグへのこだわりは、オリジナルの生地素材にも詰まっています。
素材は、耐久性・耐水性に優れた生地で有名なCORDURA®へ別注した「CORDURA®ECOMADE」。

滑らかなキャンバスのような見た目ですが、軽量で引き裂きにも強く、耐久撥水(DWR)コーティングも施した悪天候に強い素材。リサイクル素材で構成したという点も、自然環境への配慮が感じられます。

光環境によって、グレーにもカーキにも見える色味も魅力的。汚れても拭き取りやすいので、ガシガシ使えます。

ラップトップ収納部の側面とショルダーストラップ表面には、TPU(ウレタン樹脂)コーティングされたリップストップ生地をあしらい、防水性を高めて破れ・ほつれにくい仕様に。

水が侵入しないよう止水テープで圧着させているから、海や川でのレジャーや、急な雨に見舞われてもデジタルデバイスを水濡れから守ります。

オン・オフ両方で頼れる機能的ポケット

仕事と遊びの両方で活躍する、機能的ポケットもたっぷり。
① 隠しポケット
背面右手側にはスマホや貴重品を収納できる2つの隠しポケットつき。上部ポケットの内側にはラップトップ収納部屋と繋ぐケーブル穴が開いているので、モバイルバッテリーを入れてラップトップを充電しながら移動ができます。

さらに、上下のジップ裏側にもケーブル用ルートが設計されており、下部の隠しポケットへもケーブルを通すことが可能!

背中に面した位置についているから、スリ防止にも役立ちます
② サイドポケット
ペットボトル(500ml)やステンレスボトル、折りたたみ傘などを収納できるサイドポケットも両側に。調整ベルトつきだから、荷物のサイズに合わせてキュッと固定できて安心です。

③ ソフトポケット
デリケートなサングラスや眼鏡、ワイヤレスイヤホンなどをやさしく収納できるよう、マイクロファイバー生地を内側に配したソフトポケット。ジムなどで腕時計やアクセサリーを外す時もこのポケットが重宝します。

※写真はサンプルのため、表面生地の質感が多少異なります
④ メインポケット
表面中央のメインポケットは大容量。手帳や地図、単行本まで収納できます。内側には、ペンやケーブル入れにちょうどいい3つの「縦型ポケット」つき。

⑤ 書類ポケット
メイン収納部の内側には、資料やクリアファイルなどをスマートにしまえる書類ポケットつき。深めに設計されているから、バッグの中で紙類が折り曲がりにくいのが嬉しい。
※「25L/コミューター」モデルのみ

毎日の通勤にちょうどいい容量

毎日の通勤にちょうどいい「コミューター」は、25Lの容量で収納力もバツグン。1泊程度の出張や旅行にもぴったりです。
女性が背負っても大きすぎず、ユニセックスで使えるデザイン。

本体底部には、ブランケットやマットを固定できるベルトも完備。バッグに入りきらない上着も外付けできるから、25Lという容量以上の荷物を運べます。

蒸れずにフィット、軽やかに移動できる

毎日の通勤にもアクティブな休日の遊びにも欠かせない、バックパック選びのポイントはやはり移動中の快適さでしょう。
パッド入りのショルダーストラップと、付け外し可能なチェストストラップでしっかり上半身にフィットする本品。ショルダーが体にフィットするから、動きに合わせてバッグが遊ばず、小走りしてもズレ落ちにくく快適です。

背面部分は、波型クラッシュパッドとメッシュ生地の合わせ技。だから、背中にフィットするのに通気性はバツグン。ショルダーストラップも体に触れる部分はメッシュ素材をあしらうなど、アクティブに動き回れるデザインです。

さらに、傾斜がついた底面(マチ部分)のおかげで、重さや負荷が肩、背中、腰へとバランスよく分散される設計。

一般的なバックパックは、重い荷物を入れるほど下・外側に傾くため肩に負荷がかかりますが、本品は背中全体で受け止める感覚でとってもラク!
暗闇でも見つけやすい、反射板ロゴ

写真は、LANDERの「iPhoneケース」(左上)と「Apple Watchケースバンド」(右上)
表面と背面に配したロゴ、ジップの引手には『LANDER』製品の特徴でもある、リフレクター(反射板)でデザインされています。

暗闇でライトをかざすと反射して光るので、夜間のキャンプなどでバックパックを探したい時にはとても便利。

さり気ないアクセントにも機能を埋め込むストイックさは、大自然をフィールドにしたブランドならではです。
ユタ州の大自然に磨かれたデザイン設計

ユタ州・ソルトレイクシティに拠点を持つスマートフォンアクセサリーブランド『LANDER』。ロッキー山脈、グレートベースン、コロラド高原という、3つの特徴的地形を持つユタ州は、砂漠や湖、森林などの大自然に囲まれた場所です。

キャンピングや登山をライフワークとする『LANDER』のデザインチームは、屋外での体験とデジタルデバイスを繋ぐことを軸に、製品設計を行なっています。

彼らのものづくりは「Quality Made Modern」と呼ばれる規定があり、「いま」ではなく、「ちょっと先の未来」を見据えたモダンな技術・素材・品質を追求モダンな技術・素材・品質を追求しています。

さらに、実際に製品を身につけて冒険へ出かけるというストイックなフィールドテストを行い、アンバサダーである世界中の冒険者たちにフィードバックをもらいながら試行錯誤を重ねているのです。

頼れるから、もっと冒険したくなる。『LANDER』の製品には、大人の好奇心をくすぐるパワーと機能が詰まっています。
仕様・インフォメーション
- 容量:25L
- サイズ:(約)縦50×横28×マチ幅13~18cm
- 重量: 935g
- 素材:ナイロン(CORDURA®ECOMADE、TPUコーティングリップストップ、マイクロファイバー)、ポリエチレン(EVAフォーム)
※動画での商品解説はこちらをご覧ください(英語)
音が流れます
商品を購入
《25L/コミューター》大自然への冒険で磨かれた衝撃吸収構造、アウトドアレジャーでも活躍する防水バックパック|LANDER
送料無料
ラッピング可能
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額