ハワイ生まれのLOHASなビーチサンダル
《STUDDED (MEN) Haupia 》足も心も気持ちいい、ハワイ生まれのビーチサンダル|HAYN
ハワイの大自然から発想された美しい色とシンプルなデザインが人気の、ホノルル生まれビーチサンダルブランド『HAYN(ハイアン)』。の天然ゴムを100%使い、環境に優しく履き心地も抜群で、心も足もヘルシーになれるビーチサンダルです。
日本でも「LOHAS(=健康で持続可能なライフスタイル)」という言葉が定着しましたが、その代表とも言えるHAYN。海や自然を愛する人にとってのマストアイテムです。

ハワイ文化から生まれた色・デザイン
STUDDEDは、ストラップ部分にスタッズデザインを施したシリーズ。MEN’S/WOMEN’Sともに全2色です。(CORE、TONALもあります。)
本品Haupia(ハウピア)は、ココナッツミルクからできたハワイの伝統的なデザートをイメージ。薄いグレーが少し入ったような、まろやかな乳白色です。

シンプルなデザインにも、随所にハワイのカルチャーが散りばめられています。地面に触れるソールは、木の葉をデザインし、滑り止めの機能と両立させています。浜辺を歩くと、木の葉が舞っているようなフットプリントができあがります。

写真はTONALシリーズ/MEN・Makapu’uカラー
環境と足に優しい、天然ゴム&二重ソール
『HAYN』は、環境に考慮して作られています。鼻緒にも本体にも、天然ゴムのなかでも最高ランクの5Lラバーを100%使用。一般的なビーチサンダルに使われているeva(プラスチックやビニール)と違い、リサイクル可能な素材だから、“環境に優しい”ビーチサンダルなのです。
さらに大きな特徴は、ソール部分。一般的なビーチサンダルはシングル(1層構造)ですが、HAYNは2層に分かれたダブルソール。足に触れるソール上部は、柔らかいゴムを使って“足が痛くなりにくい”設計がされています。地面に触れるソール部分は、固いゴムを使うことで、すり減りを防止し耐久性が強いものに。

写真はCOREシリーズ/MEN
実際に履いてみると弾力性があり、ふかふかした天然ゴムのクッションに足が包まれているような履き心地。歩くときは体重に合わせてソールが沈み込むため、地面をとらえるグリップ力が高く、足とサンダルが一体になるような感覚です。靴擦れや鼻緒の擦れも起こりにくくなっています。
希少な素材だからこそ、人の手で丁寧に
『HAYN』に使われている5Lラバーは、天然ゴムのなかでも最高ランク。ゴムの木から採取されたあと、ラバーシートになるまでに2ヶ月を費やすほど、製品化に職人技が必要となる素材です。大量生産が難しいため、ビーチサンダルを作る行程はほとんどハンドメイドに近く、職人の手で一つ一つ生み出されています。それゆえ、しっかりとした作りで、鼻緒は200キロで引っ張っても抜けることがありません。
《HAYNができるまで》
ハワイにはゴムの木が生えていないため、自国で無理に生産して自然環境を壊さないためにも、ゴムの生産地であるタイの木を使って現地製造しています。環境への考慮は、製造行程の最後にも。サンダルを作る際に余ったラバーシートは、全て集めて再利用しています。
コレクションは本品TONALシリーズを含めて3つ。
ハワイになじみがあるものからインスピレーションを受けた、クラシックでいて遊び心あふれる色のトップソールに、真っ白いアウトソールを組み合わせたCOREシリーズ(MEN’S全4色、WOMEN’S全9色)。

ハワイ島に昔から存在し自然に生じた色のグラデーションからインスピレーションを受けたTONALシリーズ(MEN’S全3色、WOMEN’S全2色)。足に触れるソール上部に暗い色を用い、アウトソールに明るい色を使っています。

好きな色やデザインを選んで、心地よいビーチの時間を過ごしてくださいね。
《商品仕様》
日本でも「LOHAS(=健康で持続可能なライフスタイル)」という言葉が定着しましたが、その代表とも言えるHAYN。海や自然を愛する人にとってのマストアイテムです。

ハワイ文化から生まれた色・デザイン
STUDDEDは、ストラップ部分にスタッズデザインを施したシリーズ。MEN’S/WOMEN’Sともに全2色です。(CORE、TONALもあります。)
本品Haupia(ハウピア)は、ココナッツミルクからできたハワイの伝統的なデザートをイメージ。薄いグレーが少し入ったような、まろやかな乳白色です。

シンプルなデザインにも、随所にハワイのカルチャーが散りばめられています。地面に触れるソールは、木の葉をデザインし、滑り止めの機能と両立させています。浜辺を歩くと、木の葉が舞っているようなフットプリントができあがります。

写真はTONALシリーズ/MEN・Makapu’uカラー
環境と足に優しい、天然ゴム&二重ソール
『HAYN』は、環境に考慮して作られています。鼻緒にも本体にも、天然ゴムのなかでも最高ランクの5Lラバーを100%使用。一般的なビーチサンダルに使われているeva(プラスチックやビニール)と違い、リサイクル可能な素材だから、“環境に優しい”ビーチサンダルなのです。
さらに大きな特徴は、ソール部分。一般的なビーチサンダルはシングル(1層構造)ですが、HAYNは2層に分かれたダブルソール。足に触れるソール上部は、柔らかいゴムを使って“足が痛くなりにくい”設計がされています。地面に触れるソール部分は、固いゴムを使うことで、すり減りを防止し耐久性が強いものに。

写真はCOREシリーズ/MEN
実際に履いてみると弾力性があり、ふかふかした天然ゴムのクッションに足が包まれているような履き心地。歩くときは体重に合わせてソールが沈み込むため、地面をとらえるグリップ力が高く、足とサンダルが一体になるような感覚です。靴擦れや鼻緒の擦れも起こりにくくなっています。
希少な素材だからこそ、人の手で丁寧に
『HAYN』に使われている5Lラバーは、天然ゴムのなかでも最高ランク。ゴムの木から採取されたあと、ラバーシートになるまでに2ヶ月を費やすほど、製品化に職人技が必要となる素材です。大量生産が難しいため、ビーチサンダルを作る行程はほとんどハンドメイドに近く、職人の手で一つ一つ生み出されています。それゆえ、しっかりとした作りで、鼻緒は200キロで引っ張っても抜けることがありません。
《HAYNができるまで》
ハワイにはゴムの木が生えていないため、自国で無理に生産して自然環境を壊さないためにも、ゴムの生産地であるタイの木を使って現地製造しています。環境への考慮は、製造行程の最後にも。サンダルを作る際に余ったラバーシートは、全て集めて再利用しています。
コレクションは本品TONALシリーズを含めて3つ。
ハワイになじみがあるものからインスピレーションを受けた、クラシックでいて遊び心あふれる色のトップソールに、真っ白いアウトソールを組み合わせたCOREシリーズ(MEN’S全4色、WOMEN’S全9色)。

ハワイ島に昔から存在し自然に生じた色のグラデーションからインスピレーションを受けたTONALシリーズ(MEN’S全3色、WOMEN’S全2色)。足に触れるソール上部に暗い色を用い、アウトソールに明るい色を使っています。

好きな色やデザインを選んで、心地よいビーチの時間を過ごしてくださいね。
《商品仕様》
- 素材:天然ゴム
- ソールの厚み:1.5cm
- 重さ:片足118g
- ※MENとWOMENでは、足型・鼻緒の太さを変えて、より靴に近い作りをしています。男性→WOMENを履くことは可能ですが、女性→MENを履くと、鼻緒が太く足指に負担がかかってしまうため、おすすめいたしません。
商品を購入
《STUDDED (MEN) Haupia 》足も心も気持ちいい、ハワイ生まれのビーチサンダル|HAYN
ラッピング可能
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額