“浮いてる”ワーキングチェア
意識しないで、いつでも「気持ちいい仕事姿勢」が続く!座面が動くワーキングチェア|Elea Chair
いい仕事は、いいイスから生まれる――『Elea Chair(エレアチェア)』に座れば、実感できるでしょう。
今までになかった、座面が“浮いてる”次世代ワーキングチェア。
音が流れます
ブランコのように、4本のスチールロッドで吊られたシートに座ると、あなたの腰の動きに合せて、座面が自在に動く!
体のコリや腰痛対策には、「動くこと」が常識ですが、Elea Chairなら、座ったまま動き続けられるのです。
動くといっても、まるで体の一部になったような“自然な動き”。

腰のカーブを支える背もたれと一緒に、「気持ちいい姿勢」を意識しないでキープできるから、今までの腰の痛みや脚のだるさがグッとラクに。
長時間の仕事にも、集中し続けられます。
『Elea Chair』で、体も思考も“動き続ける”新体験を。

座面が“浮いてる”次世代のワーキングチェア、『Elea Chair(エレアチェア)』。
初めて座った時に、“二度”、驚くと思います。
まず、座った瞬間。「あれ、想像より座面が動かない」と、意外さに驚くでしょう。

Elea Chairの座面は、私たちが呼吸をするくらい、自然な動き。
頑丈な4本のスチール製ロッドで吊っているので、グラグラ揺れるような、不安定さはありません。

そのまま、しばらく座り続けたら、いつものイスに座ってみてください。
この時、「え!こんなに座りにくかった?」と、Elea Chairとの座り心地の違いに、もっと驚くはず。
Elea Chairは、それほど自然な動きで、あなたの仕事姿勢に沿ってくれます。
音が流れます
まるで、体の一部になったように、座面が動くElea Chair。そもそも、なぜ、座面が動く必要があるのか?
実は、イスに座るだけで、私たちの腰には、立っている時より、約40%も多く負荷がかかると言われています。
膝や足首といった関節に分散していた負荷(体重)が、腰に集中するからです。

だから、長時間座ったまま、腰の筋肉を動かさない(=緊張状態)でいると、腰痛はもちろん、肩こりや頭痛、お尻の痛み、足のだるさといった、コリや血行不良が全身へ広がっていってしまう……。
近年の研究では、腰痛から体を動かさないでいると、精神的ストレスとなり、痛みを抑制する脳のシステムが機能しなくなって、慢性的に腰の痛みを感じるようになるというメカニズムもわかってきています。
「腰を動かす」ことは、健康への第一歩。とは言っても、オフィス環境や仕事状況によっては、「座りっぱなしで動けない」という人も多いでしょう。
そこで開発されたのが、座ったまま動けるElea Chairなのです。

Elea Chairに長時間、座っていると実感しますが、座面は実に自然な動きで、仕事のジャマになりません。

私たちは、普通のイスに座っていると、同じ姿勢でいることに疲れてくるので、お尻をずらしたり立ったりして、「座り直し」をしますが、そのたびに集中力が途切れることがしばしば。

Elea Chairなら、座面が自然に動くことで、私たちが意識しないまま、つねに「座り直し」を続けてくれます。
だから、長時間座りっぱなしで仕事した後も、腰の疲れ、肩や背中のコリ、ふくらはぎのだるさといった、今までの体への負担が、グッと軽く感じるはず。
「気持ちいい姿勢」が続くから、仕事にもより集中しやすくなります。まさに、座るだけで体も思考も“動き続ける”ワーキングチェアです。

気持ちいい仕事姿勢を支えてくれるのは、浮いた座面だけではありません。
背骨のカーブに沿った、「立体バックレスト」が背中から腰を、しっかり支えてくれます。

本来、私たちの背骨は、ゆるやかなS字状のカーブを描いていて、体重の負荷をやわらげるスプリングの役割を果たしてくれます。
でも、普通のイスに長時間座っていると、負荷がかかった背骨とまわりの背筋だけでは、姿勢を支えきれず、背骨のS字カーブは崩れて、ますます腰に負担がかかってしまう……。
そこで、「立体バックレスト(背もたれ)」が背筋の代わりに、背中から腰を支えてくれます。

Elea Chairに長時間座っていても、背骨のS字カーブをキープしてくれるから、いつでも気持ちいい仕事姿勢が続くのです。


腰が安定することで、首や脚への負荷も減りやすくなる
背もたれから座面までを覆うのは、高反発のポリエステルメッシュ地。

座ると、一点に体重が集中しないように、荷重を分散してくれて、しかもムレも逃がしてくれるから、暑い日や長時間座っていても、快適です。

Elea Chairは、仕事中のリラックスタイムも気持ちいい!
アイデアを考える時、資料づくりに集中した後、バックレストにグーッともたれてください。そのまま後ろへ、軽くリクライニングしてくれるから、腰、背中、首を伸ばしてリラックス。
背面のフレームは、ガラス繊維入りナイロン製なので、頑丈でありながら、しなやかに動いてくれます。

柔らかいポリウレタン製アームレストが腕の重さを支えてくれる
リクライニングの強さは、調節可能。例えば、「もっと軽い力で背もたれを倒したい」という小柄な人は、座面右下のハンドルを回すだけで、テンションを緩められます。
さらに、好みのリクライニング角度での固定も可能。「ちょっと仮眠したい」という時は、座面左下のレバーを引くだけで、背もたれをロックできます。

好みのリクライニングの強さや座面の高さを調整できる
座ったまま、好みの座り心地にカンタンに調節できるから、仕事モードとリラックスモードの行き来がスムーズ。いちいち、細かい調節をしては座り直すような手間がありません。

座面の高さも、座面右下のレバーで一発操作。腰かけながら、レバーを上げれば、座面がゆっくり下がります。
ヒールつきの靴やぺたんこのスリッパ、履きものによって、ちょうどいい座面の高さは変わるので、この調節のしやすさはラクです。

長時間座りっぱなしでも、気持ちいい仕事姿勢が続くElea Chair。
長年使い続けられるように、細部まで、頑丈につくり込まれています。


無料保証期間は、なんと最長3年(構造体部分)なので、安心して使えます。
これだけのつくりと保証は、さすがオフィス機器の老舗、Fellowes(フェローズ)ならでは。
1917年、アメリカ・シカゴでの創業以来、書類整理用の『バンカーズボックス』や、オフィスシュレッダーといった、仕事環境をアップグレードする製品ひと筋のメーカーです。
音が流れます
Elea Chairは、立ち座り時の安定性のために、23.5kgの重さがありますが、お届けについても問題なし。
配送員2名が、お届け先にてElea Chairを開梱・梱包材の回収をして、ご希望の場所に設置します。
製品づくりからお届けまで、安心のElea Chairを、オフィスへ、会議室へ、書斎へ――次世代の“浮いてる”ワーキングチェアから、画期的なアイデアが生まれるはずです。
今までになかった、座面が“浮いてる”次世代ワーキングチェア。
音が流れます
ブランコのように、4本のスチールロッドで吊られたシートに座ると、あなたの腰の動きに合せて、座面が自在に動く!
体のコリや腰痛対策には、「動くこと」が常識ですが、Elea Chairなら、座ったまま動き続けられるのです。
動くといっても、まるで体の一部になったような“自然な動き”。

腰のカーブを支える背もたれと一緒に、「気持ちいい姿勢」を意識しないでキープできるから、今までの腰の痛みや脚のだるさがグッとラクに。
長時間の仕事にも、集中し続けられます。
『Elea Chair』で、体も思考も“動き続ける”新体験を。
座ったまま動ける“浮いてる”チェア

座面が“浮いてる”次世代のワーキングチェア、『Elea Chair(エレアチェア)』。
初めて座った時に、“二度”、驚くと思います。
まず、座った瞬間。「あれ、想像より座面が動かない」と、意外さに驚くでしょう。

Elea Chairの座面は、私たちが呼吸をするくらい、自然な動き。
頑丈な4本のスチール製ロッドで吊っているので、グラグラ揺れるような、不安定さはありません。

そのまま、しばらく座り続けたら、いつものイスに座ってみてください。
この時、「え!こんなに座りにくかった?」と、Elea Chairとの座り心地の違いに、もっと驚くはず。
Elea Chairは、それほど自然な動きで、あなたの仕事姿勢に沿ってくれます。
音が流れます
まるで、体の一部になったように、座面が動くElea Chair。そもそも、なぜ、座面が動く必要があるのか?
実は、イスに座るだけで、私たちの腰には、立っている時より、約40%も多く負荷がかかると言われています。
膝や足首といった関節に分散していた負荷(体重)が、腰に集中するからです。

だから、長時間座ったまま、腰の筋肉を動かさない(=緊張状態)でいると、腰痛はもちろん、肩こりや頭痛、お尻の痛み、足のだるさといった、コリや血行不良が全身へ広がっていってしまう……。
近年の研究では、腰痛から体を動かさないでいると、精神的ストレスとなり、痛みを抑制する脳のシステムが機能しなくなって、慢性的に腰の痛みを感じるようになるというメカニズムもわかってきています。
「腰を動かす」ことは、健康への第一歩。とは言っても、オフィス環境や仕事状況によっては、「座りっぱなしで動けない」という人も多いでしょう。
そこで開発されたのが、座ったまま動けるElea Chairなのです。
自然な動きで常に「気持ちいい姿勢」

Elea Chairに長時間、座っていると実感しますが、座面は実に自然な動きで、仕事のジャマになりません。

私たちは、普通のイスに座っていると、同じ姿勢でいることに疲れてくるので、お尻をずらしたり立ったりして、「座り直し」をしますが、そのたびに集中力が途切れることがしばしば。

Elea Chairなら、座面が自然に動くことで、私たちが意識しないまま、つねに「座り直し」を続けてくれます。
だから、長時間座りっぱなしで仕事した後も、腰の疲れ、肩や背中のコリ、ふくらはぎのだるさといった、今までの体への負担が、グッと軽く感じるはず。
「気持ちいい姿勢」が続くから、仕事にもより集中しやすくなります。まさに、座るだけで体も思考も“動き続ける”ワーキングチェアです。
腰を正しく支える立体バックレスト

気持ちいい仕事姿勢を支えてくれるのは、浮いた座面だけではありません。
背骨のカーブに沿った、「立体バックレスト」が背中から腰を、しっかり支えてくれます。

本来、私たちの背骨は、ゆるやかなS字状のカーブを描いていて、体重の負荷をやわらげるスプリングの役割を果たしてくれます。
でも、普通のイスに長時間座っていると、負荷がかかった背骨とまわりの背筋だけでは、姿勢を支えきれず、背骨のS字カーブは崩れて、ますます腰に負担がかかってしまう……。
そこで、「立体バックレスト(背もたれ)」が背筋の代わりに、背中から腰を支えてくれます。

Elea Chairに長時間座っていても、背骨のS字カーブをキープしてくれるから、いつでも気持ちいい仕事姿勢が続くのです。


腰が安定することで、首や脚への負荷も減りやすくなる
背もたれから座面までを覆うのは、高反発のポリエステルメッシュ地。

座ると、一点に体重が集中しないように、荷重を分散してくれて、しかもムレも逃がしてくれるから、暑い日や長時間座っていても、快適です。
後ろへもたれれば快適リクライニング

Elea Chairは、仕事中のリラックスタイムも気持ちいい!
アイデアを考える時、資料づくりに集中した後、バックレストにグーッともたれてください。そのまま後ろへ、軽くリクライニングしてくれるから、腰、背中、首を伸ばしてリラックス。
背面のフレームは、ガラス繊維入りナイロン製なので、頑丈でありながら、しなやかに動いてくれます。

柔らかいポリウレタン製アームレストが腕の重さを支えてくれる
リクライニングの強さは、調節可能。例えば、「もっと軽い力で背もたれを倒したい」という小柄な人は、座面右下のハンドルを回すだけで、テンションを緩められます。
さらに、好みのリクライニング角度での固定も可能。「ちょっと仮眠したい」という時は、座面左下のレバーを引くだけで、背もたれをロックできます。

好みのリクライニングの強さや座面の高さを調整できる
座ったまま、好みの座り心地にカンタンに調節できるから、仕事モードとリラックスモードの行き来がスムーズ。いちいち、細かい調節をしては座り直すような手間がありません。

座面の高さも、座面右下のレバーで一発操作。腰かけながら、レバーを上げれば、座面がゆっくり下がります。
ヒールつきの靴やぺたんこのスリッパ、履きものによって、ちょうどいい座面の高さは変わるので、この調節のしやすさはラクです。

耐荷重130kgの頑丈構造で安心

長時間座りっぱなしでも、気持ちいい仕事姿勢が続くElea Chair。
長年使い続けられるように、細部まで、頑丈につくり込まれています。

- 座面を吊っている4本のスチール製ロッドは、頑丈性◎。
強度の高いアルミダイキャスト製のフレームと一体化しているから、耐荷重130kgまで座れる。
- 座面下は、ガススプリング入りの脚部。
座面に勢いよく座っても、自然なクッションで、体を柔らかく受け止めてくれる。
- 動きがスムーズなアルミ製キャスターを採用。
音が静かで、フローリングでもフロアマットでもスイスイ動いて、まず傷つかない。

無料保証期間は、なんと最長3年(構造体部分)なので、安心して使えます。
これだけのつくりと保証は、さすがオフィス機器の老舗、Fellowes(フェローズ)ならでは。
1917年、アメリカ・シカゴでの創業以来、書類整理用の『バンカーズボックス』や、オフィスシュレッダーといった、仕事環境をアップグレードする製品ひと筋のメーカーです。
音が流れます
Elea Chairは、立ち座り時の安定性のために、23.5kgの重さがありますが、お届けについても問題なし。
配送員2名が、お届け先にてElea Chairを開梱・梱包材の回収をして、ご希望の場所に設置します。
製品づくりからお届けまで、安心のElea Chairを、オフィスへ、会議室へ、書斎へ――次世代の“浮いてる”ワーキングチェアから、画期的なアイデアが生まれるはずです。
《Elea Chairの座り心地を体験できます》
『Elea Chair(エレアチェア)』の座り心地を確認してから購入したい方は、フェローズジャパン株式会社にて、お試しが可能です。
以下の連絡先へお電話いただき、「MONOCOでElea Chairのページを見た」ことをお伝えいただいた上で、試用の希望日時をご相談ください。
〒141-0031
東京都品川区西五反田4-32-1
東京日産西五反田ビル 2号館 7F
フェローズジャパン株式会社 加藤様宛
お問合せ先:03-5496-2401(代表)
以下の連絡先へお電話いただき、「MONOCOでElea Chairのページを見た」ことをお伝えいただいた上で、試用の希望日時をご相談ください。
〒141-0031
東京都品川区西五反田4-32-1
東京日産西五反田ビル 2号館 7F
フェローズジャパン株式会社 加藤様宛
お問合せ先:03-5496-2401(代表)
《ここだけの話》編集者 高木はるか
Elea Chairは、座るほどに、座り心地のよさを実感するワーキングチェアです。
初めは「座面が動いて、座り心地がよくなるの?」なんて疑っていたのですが、Elea Chairで仕事するようになったら、大げさでなく、今までのイスが「なんか座りにくい」と感じるようになってしまいました。
なにより、仕事に集中できます。
商品紹介の原稿を書いている時、2時間座りっぱなしは当り前。休憩を挟みながら、1日で合計8時間くらいは座っています。
今までは、お尻の位置を直す、足を組む、クッションを挟む……だるさやコリを感じては、「座り直し」のために立ったり、手を動かしたり。
そのたびに仕事を中断、また集中するのに時間がかかっていました。
Elea Chairは、座面もバックレストも、「いい仕事姿勢」をキープするための設計が出来ているからでしょう、座った瞬間から、お尻と腰にフィットして、スッと仕事モードに入りやすい。
そのまま座りっぱなしになっても、意識しないまま「座り直し」ができているから、2時間まるまる原稿作成に集中できます。
体にも変化を感じました。1日の終わりには、今までだるく感じていたふくらはぎや、張っていた太ももが、かなり軽く感じられるように。
週の後半になると、疲れが溜まってジーンと痛みがちな腰も、あまり痛まなくなりました。
Elea Chairは、大型のワーキングチェアによくある、頭をもたれるためのヘッドレストを省いた、コンパクトなデザイン。リクライニングももたれる程度で、フルフラットにはできません。
それでも、デスクに向かって、ノートパソコンや資料を見下ろしたり、午後の仕事のために20分のパワーナップ(昼寝)をしたり……まさに「いい仕事姿勢」のための設計だなと実感しました。
コンパクトといっても、安定感は抜群です。小ぶりすぎるイスだと、立ち座りの時に「ガタッ」と音がするものもありますが、Elea Chairは、実に静か。
キャスターもスムーズな動きで、音がほとんどしないので、フリーランスの人の職場にはもちろん、人が多く集まるオフィススペースや会議室にも、ちょうどいいデザインだと思います。
ヘッドレストがないから、長身の人も、細身の人も、ほとんどの体型の人にもぴったり。ただし、150cm以下の小柄な人だと、足がつきにくいので、ご注意ください。
初めは「座面が動いて、座り心地がよくなるの?」なんて疑っていたのですが、Elea Chairで仕事するようになったら、大げさでなく、今までのイスが「なんか座りにくい」と感じるようになってしまいました。
なにより、仕事に集中できます。
商品紹介の原稿を書いている時、2時間座りっぱなしは当り前。休憩を挟みながら、1日で合計8時間くらいは座っています。
今までは、お尻の位置を直す、足を組む、クッションを挟む……だるさやコリを感じては、「座り直し」のために立ったり、手を動かしたり。
そのたびに仕事を中断、また集中するのに時間がかかっていました。
Elea Chairは、座面もバックレストも、「いい仕事姿勢」をキープするための設計が出来ているからでしょう、座った瞬間から、お尻と腰にフィットして、スッと仕事モードに入りやすい。
そのまま座りっぱなしになっても、意識しないまま「座り直し」ができているから、2時間まるまる原稿作成に集中できます。
体にも変化を感じました。1日の終わりには、今までだるく感じていたふくらはぎや、張っていた太ももが、かなり軽く感じられるように。
週の後半になると、疲れが溜まってジーンと痛みがちな腰も、あまり痛まなくなりました。
Elea Chairは、大型のワーキングチェアによくある、頭をもたれるためのヘッドレストを省いた、コンパクトなデザイン。リクライニングももたれる程度で、フルフラットにはできません。
それでも、デスクに向かって、ノートパソコンや資料を見下ろしたり、午後の仕事のために20分のパワーナップ(昼寝)をしたり……まさに「いい仕事姿勢」のための設計だなと実感しました。
コンパクトといっても、安定感は抜群です。小ぶりすぎるイスだと、立ち座りの時に「ガタッ」と音がするものもありますが、Elea Chairは、実に静か。
キャスターもスムーズな動きで、音がほとんどしないので、フリーランスの人の職場にはもちろん、人が多く集まるオフィススペースや会議室にも、ちょうどいいデザインだと思います。
ヘッドレストがないから、長身の人も、細身の人も、ほとんどの体型の人にもぴったり。ただし、150cm以下の小柄な人だと、足がつきにくいので、ご注意ください。
仕様・インフォメーション
- サイズ:幅66 × 奥行61~74 × 高さ98.5~107.7cm ※2021年5月より、部品の仕様変更により、総高・肘掛け・座面が低くなりました。
- 座面高さ:40.5~49.7cm
- 脚部の幅:67cm
- 重さ:23.5g
- 耐荷重:130kg
- 材質:座面フレーム・アーム・脚部/アルミニウム
- 背面フレーム/ガラス繊維入りナイロン
- アームパッド/ポリウレタン
- ハンガーロッド/スチール
- 座面・背面/ポリエステル(背面フレーム・アーム・脚部は粉体塗装仕上げ)
《お届けについて》
- 『Elea Chair(エレアチェア)』は大型商品のため、商品ご購入時に、お届けの日時指定はできません。MONOCOの商品購入フォームで、お届け日時を選んでもご対応できませんので、ご了承ください。
- 『Elea Chair』の発送は、メールでお知らせします。メール内の「伝票番号」で、「ヤマトホームコンビニエンス(ヤマト運輸グループ)」のサイトから、ご希望のお届け日時を指定できます。
- 『Elea Chair』のお届け日に、配送員から事前にお届けについて、確認のお電話をさせていただきます(この電話では、お届け日時の指定・変更はできませんので、ご了承ください)
- 2階以上にお届けの場合、『Elea Chair』が搬入できるエレベーターが必須です。
- 沖縄・その他の離島、一部の地域は、商品をお届けできませんので、購入不可とさせていただきます。

《取扱説明書》
※説明書内のサイズは、2021年5月の仕様変更前の数値です。現行品のサイズは、上記をご覧ください。
商品を購入
意識しないで、いつでも「気持ちいい仕事姿勢」が続く!座面が動くワーキングチェア|Elea Chair
送料無料
ラッピング不可商品
ブランド直送
こんなストーリーも発見
お問い合わせ
お客様、いつも有り難うございます!
なにかご不明な点などありませんか?
商品の仕様や利用方法など、お気軽にお尋ねください。
お買い物ガイド
- MONOCOでは、バイヤーが実際に3週間以上使い、本当に満足した商品だけを取り扱っています。
-
午前9時までのご注文(支払い済み)は当日出荷いたします。
※在庫のある商品に限ります。 -
ご購入商品金額合計 15,000円 以上で送料無料です。
※特別配送便を除く
※ギフトラッピング料、配送料を除く合計金額